YD3
ファン登録
J
B
本当は猪八重渓谷の滝の写真をアップしたかったのですが、あまりに水量少なすぎて見栄えしませんので今回は断念... 変わりに私の一服スペースでお茶を濁したいと思います。(笑)
板敷の間に木製の棚・・・ 自然が大好きなYDさんは ご自宅でも自然の香りを 楽しみたいのですね。 ご自分のDIYでしょうか 鋸を握られる姿も様に なっているでしょう。
2013年08月03日19時04分
ninjinさん コメントありがとうございます。 私はグリーンが好きで植物等のフォルムが大好きです。 写真を始めたきっかけも風景写真からでした。その他アクアリュウムの水草や観葉植物など大好きです。 家のある一部はジャングルと化しています。(笑)
2013年08月03日23時16分
おおねここねこ さん コメントありがとうございます。 これは部屋の内装に使った枕木を削った板が何枚か残りましたので、土台の足はその後ホームセンターで同じく枕木を買って来て台にしました。 実は滅茶重量があります。耐久性も抜群です。^^
2013年08月03日23時19分
seysさん コメントありがとうございます。 象の牙を削った...それはすごいですね。今ではあり得ませんね。 でも確かに昔は象牙は結構出回ってましたよね... 私は鹿の角の大きいのが家にありましてそれが好きでしたが、今はどこに行ったのか...
2013年08月03日23時22分
雷鳴写洛さん コメントありがとうございます。 この象は亡くなった親父の物ですが、直し込んでありましたので、勝手にベランダに飾ってます。 (一応雨は当たらない場所です。 笑)
2013年08月03日23時24分
fujiyama223さん コメントありがとうございます。 一応、子供達が生まれた後は家の中では吸うの止めてベランダで... いわゆる蛍族です...ですので私の家では年中蛍が一匹生息してます...(笑)
2013年08月03日23時26分
photoKさん コメントありがとうございます。 これまたグリーンの好みまで共通みたいですね。^^ このベランダからの眺めが渓谷や高原の眺めなら最高なのですが... そういう場所に家を持ちたいですね。^^
2013年08月03日23時30分
TUULI
キター(≧∇≦)一服スペースも素晴らしく素敵‼YDさん宅の写真、もっと拝見したいです♡
2013年08月03日18時28分