SeaMan
ファン登録
J
B
もろにこちらを向いてますがOK~ ノートリで撮らせて貰えたのですから(^.^) 写真を撮り始めて、始めて小さくですが、ガッツポーズをとってしまいました(*^_^*) 苦労が報われた~うれしいです(>_<) これが味わえるので止められません(^^ゞ
ぬぅ〜〜 苦労が報われた一瞬ですね! ノートリでの一枚って言うのも凄いです(゚д゚)! こんな込みいった場所での撮影、心が折れそうですね。 ガッツポーズ、判ります、その瞬間^^
2013年08月03日19時29分
ノートリですか(@_@;) この水浴び場所で よく撮れますね~ 大迫力で ちょっぴり怪獣チック、すごくカッコいいです♪ SeaManさんならではの作品! お見事です(^^)ノ
2013年08月03日21時18分
キョロちゃんも水浴びするんですねー。 また、1D+400mmでノートリということは、結構、近そうですね。 まだ、お会いしたことが無い鳥さんなので、羨ましいですぅ。。。
2013年08月04日01時13分
撮る被写体は違えども、わかる気がします。 得にターゲット待ち続けているハンターカメラマンには たまらいですよね^^ ガッツポーズの気持ちとてもよく伝わります。^^
2013年08月04日19時10分
財活おやじさん おおねここねこさん Rojerさん 単点ぶぎうぎさん sokajiさん チャピレさん MikaHさん どさゆささん tirotiroさん 楽太郎さん TAKE-YANさん あーたくーさん 皆様、コメントありがとうございます。 いつも、まとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> これは、2日目の撮影でした。 初日でブラインドを壊して(>_<)しまったので 撮れるか心配だったのですが、どうせ警戒されるのは分っていたので 思い切り接近して岩と化しました(^^ゞ 手前の枝、それより少し近い所で、レンズの最短距離3.5m なので約4.0m位でしょうか、とにかく追うが大変なのと AFが引っ張りまくられ(>_<) MFでも試しましたが、近いのでピンを撮り切れず AFの運任せで撮りました(^^ゞ ここには、自分が確認したペアは3組いるようで 交代でやって来ます。 このペアとは相性が合うようで、近くで撮らせてくれました(^.^) 警戒心の強いペアは、隣にある木陰で浴びてました(^^ゞ 目の前で見せてくる表情に嬉しくなりながら そして、緊張しながらの撮影でした、楽しかったな~(^.^)
2013年08月05日05時35分
おじゃまいたしますm(__)m 難しい条件の中、憧れの赤い鳥をバッチリ撮られていて素晴らしいです(^^) この作品の他にも素敵なお写真がいっぱいですね。 楽しんで拝見させていただきます(^^)
2013年08月07日19時39分
小八郎さん コメントありがとうございます。 憧れだった、キュロちゃん でも、自分はどうしても水絡みが撮りたくて(^^ゞ いらん苦労をしています。 でも動きのある姿、撮りたくなるのですよね~ 病気だ(^^ゞ
2013年08月08日05時29分
財活おやじ
この大きさでノートリかぁ、1/1250で撮れる明るさ、いいなぁ。
2013年08月03日18時46分