写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

やま哲 やま哲 ファン登録

面高美人

面高美人

J

    B

    向島百花園の池の畔、可憐に咲いていたオモダカの花です。 オモダカ(沢瀉・澤瀉・面高)は、水生植物で、ハナグワイ、サンカクグサ、イモグサ、オトゲナシなど多くの別名があります。 中国原産で平安時代に渡来しました。 葉は鏃(やじり)のような形をしていて、人面のように見えて、葉っぱの面に葉脈が高く隆起しているところから「面高」の名前が付いたようです。 水田や沼地に生え、ご覧のように、夏に白い3弁花を咲かせます。

    コメント5件

    hatto

    hatto

    済みません。他の名前を考えますと、オモダカが一番この花には有り難いお名前ですね。(笑) 花弁が三枚というのは、それほど見かけないかも知れません。奇数ですからきっと縁起の良い花かも知れません。(笑)素敵な花を魅せて頂きました。ありがとうございます。

    2013年08月03日16時58分

    hisabo

    hisabo

    いつもながらのクッキリ鮮明な描写、 気持ちの良いコントラストも好きです。

    2013年08月03日18時51分

    danbo

    danbo

    煌く水玉をあしらってシャープな描写が素敵ですね\(^o^)/

    2013年08月03日19時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい白さが水滴を纏い、少し寂しげな表情に見えます。 そう言えば3枚の花びらというのは目にしませんね。 クリアーな描写が魅力的な作品ですね。

    2013年08月03日21時27分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    いつもながらのばちピンですね~少しアンダーでしっとり感アップですね。

    2013年08月03日23時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたやま哲さんの作品

    • ルビーだと思っていたら、珊瑚になっちゃた。
    • 下毛野君の寵愛
    • 月見-上手く撮れました。
    • むしとりアゲハ-揚羽三昧Ⅰ
    • 成熟
    • 水辺の御簾草

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP