写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

punta punta ファン登録

「幸せを呼ぶチョウ」とも言われてます

「幸せを呼ぶチョウ」とも言われてます

J

    B

    広島森林公園昆虫館パピヨンドームの「ツマベニチョウ」をアップします。モンシロチョウと同じシロチョウ科で「幸せを呼ぶチョウ」とも言われてますが、東南アジアに生息するツマベニチョウの羽には猛毒があるそうです。この個体は広島生まれ?なので大丈夫です。

    コメント12件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    蝶も花も色合いが良いですね。 ピントもピシット目に来て、 ボケ具合と相まって、立体感が。 素敵な描写、有難うございます。

    2013年08月03日13時09分

    m.mine

    m.mine

    そうなんですか??広島の森林公園良いですね。今度行ってみたいっス。

    2013年08月03日13時09分

    チャピレ

    チャピレ

    幸せを呼ぶとは縁起が良さそうな蝶々なんですね。羽に毒があるなんて知りませんでした。

    2013年08月03日13時35分

    seys

    seys

    大理石の美しさですね!!!

    2013年08月03日13時44分

    裕騎

    裕騎

    毒を持つ蝶だなんて初めて聞きました(*゜Q゜*) タテハチョウを色薄くしたような蝶ですね(* ̄∇ ̄*)

    2013年08月03日16時31分

    APPLEPIE

    APPLEPIE

    綺麗なものにはドクがあるですか… 蛾にはそういう個体が多いと長男が言っていましたが 蝶にいるとは知りませんでした。 いいタイミングで撮られてますね。

    2013年08月03日16時35分

    hatto

    hatto

    昔は少しはいたように思うのですが、現在は日本の自然界にいるのでしょうか。佐多岬に多くいたと書かれていますが、どうなんでしょうね。綺麗な蝶なので、いなくなっているかもしれません。この作品を魅せていただけだけで、幸せな気持ちになりました。(笑)

    2013年08月03日16時36分

    button

    button

    是非幸せが来てほしいです。珍しい蝶ですね。

    2013年08月03日19時30分

    shokora

    shokora

    初めて見る蝶ですが、綺麗ですね! 広島生まれということで、安心しました(^^ゞ。

    2013年08月03日20時38分

    Teddy_y

    Teddy_y

    見たことがない蝶ですが、美しい翅をしていますね。 ランタナの花とも良くマッチした素敵な切り撮りです。

    2013年08月03日20時45分

    Good

    Good

    幸せを呼ぶとは、あやかりたい蝶なんですね、 オレンジを帯びた羽も見た事無いですね。 ボケの頃合もお上手ですね☆

    2013年08月03日21時34分

    syu+

    syu+

    お~素敵な名前です!! かわいい色合いの蝶ですね~ わたしも1度撮ってみたいです!! 羨まし~(笑)

    2013年09月02日21時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpuntaさんの作品

    • 広島 原爆の日 灯篭流し ①
    • ジグザグの蜘蛛の巣
    • 透過光
    • 雫
    • 雨と鯉
    • 来週稲刈りだそうです④

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP