写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

下町のゾロ 下町のゾロ ファン登録

和製ストーンヘンジの先には太陽の園

和製ストーンヘンジの先には太陽の園

J

    B

    ある公園の石のオブジェの先にヒマワリの群落がありました。石を中心にして、 手前の草の森からソフトフォーカスをかけて撮ってみました。わたし的に凄く お気に入りなので皆さんにどの様な評価をして頂けるのか投稿してみました。 ヒマワリが小さいので拡大してご覧頂ければ幸甚であります。

    コメント24件

    *○・ 寿 ・*○

    *○・ 寿 ・*○

    新しい表現を見せて頂き ありがとうございます(^ ^) ミステリアスな雰囲気で素敵だと思います。

    2013年08月03日12時38分

    mako T

    mako T

    一瞬自分の目がかすんでいるのかと疑ってしまいました。ヒマワリがあるのに何故か涼しさを感じます。暑い夏の涼しい一時という感じがします。

    2013年08月03日12時50分

    seys

    seys

    アンダーな雰囲気で落ち着いた描写ですね。ローズマリー?ラベンダー?の花の色があるとなお美しいですね!!

    2013年08月03日13時40分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    落ち着いたトーンとソフトな描写が 素敵ですね♪

    2013年08月03日14時48分

    hatto

    hatto

    恐らくですが、大多数の人は石組の真正面側から撮られると思いますが、真横からこの配置は奥行き感が出て素敵です。ソフトな表現をされたのが、何とも落ち着いた気持ちにさせてくれます。私の感想です。

    2013年08月03日16時26分

    kittenish

    kittenish

    オブジェの石を中心に手前に草の森、奥にひまわりの群生で広がりを 感じます、その光景をソフトフォーカスで表現は幻想的な雰囲気に包まれて素敵です。

    2013年08月03日16時59分

    やま哲

    やま哲

    ソフトフォーカスの効果で、タイトルのストーンヘンジがとても神秘的に見えます。 構図も素晴らしい、夢溢れる作品ですね。

    2013年08月03日18時31分

    fukuma

    fukuma

    ひまわりを控え目に入れて夏を表現され、それでいてアンダーでソフトな仕上がりで、 涼しさも感じるいい作品ですね。

    2013年08月03日18時56分

    Teddy_y

    Teddy_y

    落ち着きのある素敵な色合いとソフトな描写で、心が癒される光景です。 ストーンヘンジに見立てた石の配置も素晴らしい構図ですね。 私としては、もう少しヒマワリの色合いを強調させてもいい様に感じます。

    2013年08月03日20時37分

    K。

    K。

    夏の思い出・・・のようなそんな雰囲気がありますね。 私はソフトフィルターを使ったことがないのですが、 こういう表現もあるんですね。 太陽の園が、あるのならば行ってみたいものです。

    2013年08月03日21時16分

    Sky Duck

    Sky Duck

    夢の中に出てきそうな、風景ですね! 向日葵との距離感が、ヒマワリの美しさを想像させてくれます。

    2013年08月03日21時26分

    一息

    一息

    ソフトフォーカスの効果により、手前の草が凄く神秘的に感じ、 視線をヤヤ中央にうつしますと巨石群にオヤッと思い、そして 奥のひまわりにホッとする感じがします、素敵な構図ですね!

    2013年08月03日22時52分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ソフトフィルターで幻想的な感じが出てますね。 向日葵が少し弱いような気もします。 パンフォーカスに近いっていうのもあるんでしょうね。 絞り開放で向日葵にピント置かれても面白いかもです^^

    2013年08月04日06時05分

    ハラチャン♪

    ハラチャン♪

    ソフトフィルターを使ってややアンダー気味にしたことで、幻想的な世界になっていると思います! この世界は、他の人にはなかなか出せないのではないでしょうか!

    2013年08月04日16時34分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    ソフトフォーカスをかけたことで 優しく幻想的な描写になった気がします。 このような表現。。 私は大好きです。。^^

    2013年08月04日22時31分

    酔水亭

    酔水亭

    写真表現には、説明的要素も含めてそこに写る被写体をより象徴的に捉える ...と云う表現があります。 この作品には、その説明的な部分がかなり含まれていて、この公園の様子が手に取るように分かり、夏の午後の花を終えたラベンダーから奥の方に咲き誇るヒマワリへと視線を上手に誘っていると思います。 ソフト効果を入れた事によって少し温度感も下がって、夏のけだるさよりも爽やかな感じにもなったように見えますね。

    2013年08月05日04時56分

    Peru

    Peru

    この質感 優しい感じがして とっても素敵ですね〜

    2013年08月05日19時39分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    本夜会 様   *c.寿.c* 様   mako T 様   seys 様   kao♪ 様   hatto 様 kittenish 様   やま哲 様   fukuma 様   Teddy 様   K。 様   Sky Duck 様 一息 様   彷徨ロバ 様   ハラチャン♪ 様   猫のシッポ 様   酔水亭 様  Peru 様 皆さま コメントありがとうございます。 1番手前の草の森のふわふわ感がとても気になりました。石と一緒に撮ろうとしてひまわりに気づきました。 ひまわりは高さ2メートル近くありましたが遠すぎるのでダメかと思いました。ひまわりの色合いを強調する 方法は色相を強く、コントラストを強くと言う感じで良いのでしょうか?もう誰も見られませんね。

    2013年08月07日15時59分

    C330

    C330

    とっても素敵に仕上がっていると思います。絵画のような雰囲気が素晴らしいですね。

    2013年08月07日16時54分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    c330 様 コメントありがとうございます。 ぼうぼうの草と四角い石が気に入って 撮ってみました。これからも双方 がんばりましょう。

    2013年08月08日09時11分

    砂の男

    砂の男

    すばらしい! 業師、ですね。

    2013年08月13日14時06分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    砂の男 様 コメントありがとうございます。 師匠にはかないません。今度じっくり教えて下さい。 レバ刺しは好きですか?レバーを焼いてしまうのですが 中心が半生になりとても美味しいです。

    2013年08月13日14時54分

    砂の男

    砂の男

    レバ刺しは危険ですよ。レバーフライがいいですね。 月島の「ひさごや」うまいっす。

    2013年08月13日17時08分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    ストーンヘンジの磁場のような未知の力が働き 小さく振動しているような描写に見えました。

    2013年08月13日22時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP