三重のN局
ファン登録
J
B
標高1,739m、長野県と岐阜県の県境に位置する富士見台高原を 目指したのですが、途中から雲行きが怪しくなってきたので、 ひとまず下山することにしました。 ここは標高1600mの展望台からの撮影です。
奥美濃、長野のスキー場は昔かなり通いましたが... そのはらは行ったことありません(>_<) ほ~んと、なんだか不思議な雲ですね~ 高低差で目の錯覚を起してるのかな(@_@)
2013年08月02日00時03分
富士見台高原、残念でしたね! 山の天気は、変わりやすいので・・・ 空気が澄んで視界良好の時は、南アルプス、中央アルプス、 御嶽、乗鞍、穂高連峰、伊吹山、養老、鈴鹿山脈、名古屋駅ツインタワー も見れる最高の眺望が、待っています! 是非、天気の良い日に・・・オススメです!
2013年08月02日00時09分
左からちょっと見える雲でしょうか。怪しげですね。下手しますと半端では無い雨に遭遇します。バケツをひっくり返した何て表現では間に合わないような土砂降りが頻繁です。山ではやはりいち早く安全な場所に待避が必要ですね。こんな素晴らしい景色だと、ついつい長居してしまいそうですが、賢明な判断をされましたね。
2013年08月02日05時37分
左上にチラッと顔を見せる怪しい雲、 すっかり日向が見えなくなった山頂駅の周辺にも、 変わりやすい山の天気を感じさせます。 ロープウエイの山頂駅、その特徴的なカタチも印象深いです。 って思ったら、リフトなんですね。
2013年08月02日13時50分
左の方から迫る雲でしょうか 富士見台高原行きのバスには乗らなかったのですね。 それはすこし残念、安全第一ですからね でもこの場所でも十分気持ちいですから また次回は高原を目指してください。
2013年08月05日20時58分
m.mine
確かに 怪しい雲っすね。 最近の雨は スコールですもんね。 注意が必要ですよね。
2013年08月01日23時58分