写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

蔵出し 打ち上げ花火 3

蔵出し 打ち上げ花火 3

J

    B

    ニコンMF180mm 開放絞り  この写真は、、、露光間、、フォーカス、、で。、、ピント中心部〔星〕から。。。 花火が大きくなるにしたがって、、カメラのピンをはずしてます。 逆に、、、ピントはずしたところから、、始めて、、最後、、ピントが来る! ようにする、、手もございます。

    コメント19件

    hatto

    hatto

    何と高等テクを駆使されているんですね。これは表現方法勉強になりました。ズームでは無くピンなんですね。そして結果が素晴らしいです。

    2013年08月02日05時28分

    iris3024

    iris3024

    わざとピントをはずすんですねー このような技があるとは・・・ 立体感がある素敵な作品ですね (^_^)

    2013年08月02日06時56分

    ロバミミ

    ロバミミ

    このピン外し試してみたいと思ってます((o( ̄ー ̄)o))

    2013年08月02日08時18分

    osinko

    osinko

    にじんだ色の混ざり合いが美しいですね。 星のアクセントが効果的です。 万華鏡のようだと思いました。

    2013年08月02日17時14分

    mint55

    mint55

    小さな星が飛び出してますね~! こうして見ていると現実を忘れてしまいます~^^ 高度なテクニック。。私には無縁です~~^^;

    2013年08月02日20時12分

    アールなか

    アールなか

    hattoさん 花火の場合、、、ズームで、、露光間ズーミング、、より、、、やるなら、、、露光間フォーカス、、 の方が、、、あってる、、みたいです。 ピント合った~ピントはずし!!または。ピントはずしから、、、ピント合った!!! 双方、、、やれます、、ので、、お試し、、ください、、、ネ!!

    2013年08月03日00時10分

    アールなか

    アールなか

    iris3024さん コメント感謝です。 花火、、そのまま、、、しっかり写すが、、基本でしょうが、、私の場合、、、加工して、、別世界 に、、するのが、、楽しい!!人間なので、、、こんなの、、やってます。 技術的には、、前の方に、、お話しましたので、、、参照してください。 まずは、、、機会、、これからも、、ござますので、、お試しを!

    2013年08月03日00時18分

    アールなか

    アールなか

    彷徨ロバさん、、 ピン、、はずし、、外れたときに、、、丸い、、綺麗な、、ボケにしたいので、、、、、 おやすく、、、開放の、、できるだけ、、、暗い、、レンズ、、、が、、この操作に、、向いてます。 または、、、夜の変ですが、、NDフィルター、、、など、、、使うと????いい感じ、、出ますよ。 そのほかの、テクニック、、、カメラ、、を、回転させるの、、もありますが。。。。これは、、 またの機会に!!

    2013年08月03日00時24分

    アールなか

    アールなか

    osinkoさん 感謝です、、、言葉で、、私の説明、、より、、、あなたの、、感想のほうが、、、、 すべてを、、言い当ててます。 とても!!!嬉しいです。 そう!!!そのイメージです。

    2013年08月03日00時27分

    アールなか

    アールなか

    mint55さん 何か??続ける!!!で、、、まったく!!!無理は、、なくなります。 つい、、この間まで、、やっていた、、ブログ、、で、、知り合った、女性の方は、、、、ケンコーさんが 発売、、している、、レンズ〔汎用型なので、、どのメーカーにも使用可能!!、〕のベビーG、、という レンズで、打ち上げ花火、、撮って見せてくれました。 あなたなら、、、こんなの、、、はまるはず、、、ベビーG、、です。

    2013年08月03日00時34分

    自然堂哲

    自然堂哲

    露光間ズームはよく見ますが、露光間フォーカスですか。 了解しました。頭の中に焼き付けておきます。

    2013年08月03日09時22分

    komapapa

    komapapa

    素晴らしい写真技術・・・勉強になりました。

    2013年08月03日12時25分

    BO~RA

    BO~RA

    どうせ真似は出来ませんが色々なテクニックある事実を知りました。

    2013年08月03日13時03分

    punta

    punta

    業とピントを外すんですね!発想が凄いです。

    2013年08月03日15時13分

    アールなか

    アールなか

    自然堂哲さん ハイ!!!花火は、、、露光間、、フォーカスのほうが、、、、面白い!!!です。。。 ピンから~ボケ、、、と、、、ボケから~ピン、、、と、、、2種類ございます、、、双方試して ください!!!

    2013年08月03日20時53分

    アールなか

    アールなか

    komapapaさん コメント感謝です。 いつも、、、見える、、、もの、、ではなく、、、普通では、、、見れないものを、、、お見せする!! が、、、コンセプト、、で、、ございます。

    2013年08月03日21時03分

    アールなか

    アールなか

    BO-RAさん 花火は、、、普通に撮る!!! 加工して撮る、、、いろんな???方法がございます。 写真は、、遊び、、ですが、、、面白い!!です。

    2013年08月03日21時13分

    アールなか

    アールなか

    puntaさん ハイ!!! 露光間、、フォーカス、、、面白いです、、よ!!! 機会が、、ございましたら、、、お試しください。

    2013年08月03日21時27分

    アールなか

    アールなか

    林檎さん フィルム時代から、、、カメラやってます。 カメラも、、さることながら、、、レンズも、、かなり??の数、、もってまして、、、、しかも??? 単体レンズ、、、、もって、歩くのには、きついのですが、、、表現??は、、こちらが、、、しやすい ので、、、、、、離れられません!!!

    2013年08月06日20時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 公園の花火で、、、2
    • 蔵出し 打ち上げ花火 2
    • 2015 公園の花火で、、1
    • アート花火 星
    • 2016 公園の花火 2
    • 蔵出し 打ち上げ花火 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP