アールなか
ファン登録
J
B
ニコン MF180ミリ 開放絞り 紙フィルター使用 これもオリジナル、、紙フィルターあってこそ!!!で、、露光中にフィルター、を、右に 左にと、、、回転させてます。
hattoさん こんなので、、、、遊んで、、ます。 打ち上げ花火、、、は、、、F5.6、、か、、F8〔ISO100か?200の場合〕に、、絞りますが、、 花火は、、、丸型の、、、ボケが、、、いいので、、、いい感じのボケに、、もって行くのが、、 案外、、難しい!!のです。。。。このために、、こんなの、考えました。 そう!!!カットした、、星の大きさ、、、が、、F8〔ISO200〕に、、、作ってあります。
2013年08月02日23時47分
楓花さん 基本、、、私の写真は、、、ナニか???素材を見つけて、、、加工して。。 最初が、、、わからなく、、こと、、多数ですが、、、、ここで、、、楓花さんに イメージまた、、広げて、、いただきました。 こんな?お言葉が、、一番嬉しいかも????
2013年08月02日23時54分
osinkoさん 花火、、、離れ始めて、、ますでしょ?????? これが、、、動くの、、、ですよ!!!! 写真、、撮るより、、こんなの、、見てるほうが、、、、楽しい、、ですよ!!!
2013年08月02日23時59分
mint55さん ハイ!!!別、、イメージ、、、広がる!!!!嬉しい!!!です。 そう、、、見ている、、見えてる、、世界!!が、、すべてではない!!!です。
2013年08月03日00時04分
自然堂哲さん 私が、、この、、紙フィルター。。。思いついて、、、約10年にも、、なります。 その間、、少しずつ、、使いやすく、、してきましたが、、、いまだ???実用に、、なって、、 皆さんの中に、、広がって、、行きません!!! どこでも、、、見れるよう、、に、、なって、、、やった!!甲斐が、、あると、、思います。
2013年08月03日20時15分
ユーフォニーさん 私、、自慢ではないですが、、、ひとつの事、はじめると、、、長い!!!です。 考えられる、、すべてを、出し切るまで〔不可能ですが!!〕がんばりたいです。 これも、、、知れ??わたらないまま。。。10年以上、、たってます。 いい作品が出ない、、、ため???と、、、これからも、、、精進、努力!!! いたします。
2013年08月05日21時09分
林檎さん ハイ!!当日は、、寸前、になって、、中止に、なりました。 写真、撮れなくて、残念でしたが、、、私の写真は、、どこでも、、同じなので、、、どこかの??? 花火大会で、、やって見ます。 ところで、、、本日、、、サギ草、、と、、夏スイセン、、写真、撮って、来ました。 サギ草、、、は、、あんまり、、うまくいってなかったので、、再挑戦します、、、が、、、 夏スイセン、、、いい感じに、撮れたので、、編集おわったら、、、乗せます、、、ネ!
2013年08月06日20時19分
ま~坊さん こんな???絵、、ほしくて、、紙、、カットしてます。 私の場合、、、写真は、、、わかりやすい、、、写真、、、目指してます。 自分では、、難しい写真、、、理解、、しようと、、、は、、、思いますが、、、、、! 写真には、、、撮らないように、、、してます。 解かりやすさ!!!!求めてます。これからも、、よろしく、、、ネ!!
2013年08月08日20時49分
hatto
全部素敵ですが、これが一番かも知れません。まるで彗星が一気に落ちて来そうな感じがしました。
2013年08月02日05時26分