写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

放浪人 放浪人 ファン登録

山居倉庫

山居倉庫

J

    B

    新幹線だけ撮りに来たわけではないですからね・・・(図星) 山形県酒田市の観光スポットの一つ、山居倉庫です。なんの捻りも無い定番構図!? 紅葉シーズンになると紅葉の絨毯になりとても綺麗です。

    コメント15件

    duca

    duca

    ああ、、TVの旅番組では見たことがあります。 見事な黒板の木造倉庫ですね。 大きな銀杏並木とギザギザ屋根の並び とても見事な構図です。

    2013年07月30日21時02分

    hatto

    hatto

    シックな色彩が素敵ですね。石畳も良い味出しています。この位置からの素敵な切りとりとっても良いですね。

    2013年07月30日22時27分

    kabachi

    kabachi

    佇まいがありますね~気持ちいい切り取りと色合いです。 -1EVが程よいアンダー感で、多分見た目どうりではないでしょうか。 なかなか見た目どうりに撮るのは難かしんですよねぇ。

    2013年07月30日22時39分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    素晴らしい構図から感じる奥深い建物の 雰囲気が最高ですね^^

    2013年07月30日23時44分

    m.mine

    m.mine

    しっとりとした この雰囲気 癒されますね。

    2013年07月30日23時57分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    素敵な街並みですね。 風情があって雰囲気ありますね。黒い木板が新鮮です。 

    2013年07月31日03時01分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    奥行のある見事な構図ですね!!

    2013年07月31日16時43分

    放浪人

    放浪人

    duca様、本夜会様、hatto様、kabachi様、 ほのぼのん様、m.mine様、ねえ●●やまっち様、あばしりのとも様、 コメントありがとうございます。 御覧の通り黒い木造の倉庫なのですが、中はお土産屋さん、食事処、甘味処など入っています。 構図に関してですが、山居(さんきょ)倉庫で調べると大体この構図で写真が出てくるぐらい”ド定番”です・・・

    2013年07月31日20時16分

    button

    button

    TVで見たことあります。 いい雰囲気ですね。

    2013年07月31日20時57分

    m-hill

    m-hill

    紅葉が楽しみですね・・・ 倉庫の質感が見事に描かれていて素晴らしいと思いました。

    2013年07月31日23時34分

    kachikoh

    kachikoh

    この佇まい大好きです。 秋の紅葉時にぜひとも行ってみたいです(^^♪

    2013年08月01日17時40分

    酔水亭

    酔水亭

    あ〜〜〜、「おしん」の古里であり ... 何よりも あの大家「土門拳」の故郷ですね〜! ^^ 死ぬまでに一度は訪れたい場所です。

    2013年08月02日16時54分

    放浪人

    放浪人

    button様、m-hill様、kachikoh様、酔水亭様、スーパーリリ様、 コメントありがとうございます。 天候が今一だったせいか観光客もそれ程ではなかったので撮影し易かったです。 酒田市(庄内地方)は”食の都”と呼ばれていて旨いものだらけであります~ 今の時期、岩牡蠣が旬で勿論食べてきました!

    2013年08月04日14時35分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    落ち着いた素敵な情景ですね。 連なる倉庫が貫禄ありますね。 いつか酒田に行ったらここに寄りたいです。

    2013年08月04日12時40分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ こういう所をゆっくり歩くのも良いな~って思います。 舗装ではなく、石畳ってのが素敵です。 定番には定番の意味があるんですね^^

    2013年08月20日22時39分

    同じタグが設定された放浪人さんの作品

    • 太宰治記念館
    • 芸術の秋
    • ゲートブリッジ
    • しんかんせん
    • アコーディオン演奏中
    • とある休日の昼下がり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP