ホーム 七 写真一覧 蛇目草の残る浮図田_02 七 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 蛇目草の残る浮図田_02 お気に入り登録13 2619件 D E 2013年07月30日15時57分 J B
コメント9件 hatto 石仏の重みを蛇の目草が飄々と流している様な。飛鳥の時代から祈り続けているのでしょうか。その中で何を祈るのでしょうね。 2013年07月30日16時38分 OSAMU α 厳かな中に黄色い彩が心癒される光景ですね! 2013年07月30日17時48分 Teddy_y 趣のある素敵な光景ですね〜 長い歴史が刻まれてきた光景なのでしょうね。 2013年07月30日18時08分 おおねここねこ じゃのめ草 古き仏の 祈りおり 一寸華やかさも見える場所ですね。 2013年07月30日19時11分 asas 蛇目草と石仏のバランスがいいですね。 お盆も近づき手を合わせたくなる光景です! 2013年07月30日22時41分 丹波屋 これも日本の原風景のよさを感じる一枚です。 2013年07月30日23時28分 hisabo 前景にドーンと配した石仏、 その立体感も素晴らしいです。 2013年07月31日10時50分 tomiyoshi 古の石仏を彩るようにジャノメ草、仏様も喜んでいるかのように見えます。 2013年07月31日22時38分 ibex ふとでん と呼ぶのですね。 和の言葉を一つ覚えることが出来ました。 時間が止まったような感覚になるお写真ですね。 2013年08月01日09時44分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定された七さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー 酔水亭 ファン登録 ibex ファン登録 tomiyoshi ファン登録 キムタ~コ ファン登録 hisabo ファン登録 丹波屋 ファン登録 asas ファン登録 おおねここねこ ファン登録
hatto
石仏の重みを蛇の目草が飄々と流している様な。飛鳥の時代から祈り続けているのでしょうか。その中で何を祈るのでしょうね。
2013年07月30日16時38分