asas
ファン登録
J
B
水平線に分厚い雲 車付近まで戻った頃、急に焼け出し慌てて引き返しました。 mimiclaraさんも仰ってましたが、自然相手、迂闊に帰れません^^ 脳内は40年前の森田健作のイメージでしたが 三脚を片手にバッグをぶら下げたおっさんがヨタヨタと砂浜を走る姿を 誰にも見られていない事を祈ります^^
間に合って良かったですね~^^ 日本海は今の季節夕日が綺麗だろうなと昨日思っていました。 走っているところを見られても良いですよ。 こんな素敵な風景が撮れたのだから^^v
2013年07月29日19時10分
こんなにも美しい夕暮れでしたら、本当にこのまま時間が止まってほしいですよね。 熊本は天草がありますが、道が一本しかないので、帰りがこの時期渋滞で すごく時間がかかり二の足踏んでます。 でも海の夕日久々に見てみたくなりました。^^
2013年07月29日19時34分
夕日は待ってくれませんもんね~!! でもだからこそ見たいと思うし、カメラに収めたいのでしょうね(^O^) ご苦労様です!! おかげで素敵な作品が撮れましたね☆
2013年07月29日19時44分
天候の予測はつき難く、粘った甲斐がありましたね。 美しく焼けた夕空で、雲の表情も素敵です。 砂浜を駆けるasasさんの姿を見たかった気もします(^_^)
2013年07月29日20時34分
いや、その姿!想像出来ます! 何事も必死な姿はカッコイイものです! 一人だと、満足いくショットのために形振り構わなくなりますよね~♪ ホント、自然が見せる一瞬の煌きを捉えた素敵なショットですね~(^^♪
2013年07月29日20時52分
富士の日没も、富士に太陽が隠れて、さあ終わったと思って引き上げると、実はそこらがマジックアワーなんですね。そこをじっと我慢の子です。(笑)美しい情景有難うございます。
2013年07月29日21時13分
キャプションに。。! どんなお姿でも~ このような素晴らしい作品を撮られたのですから、 素敵に決まってます~(^_^)v 拡大して見させて頂きました♪ 美しいです~(^^♪
2013年07月29日22時15分
こんな素敵な夕焼けを見てしまったのですから、 砂浜を走っていても誰も不思議に思いませんよ(笑 しかし、先輩方のこういった経験をこの場で知ることができ、嬉しく思います。 やはり、写真は経験も重要と考えるからです。 ありがとうございます。
2013年07月29日22時16分
暗い雲を突き抜ける、赤い夕陽が一層綺麗です。 自然相手の写真は苦労も多いですが、それ故に貴重ですね。 歳を重ねないと撮れない写真もあるので、 これからも頑張って撮ってください。
2013年07月29日22時44分
前作と同じ場所で日が落ちて。慌てて走って戻るだけの価値ある素敵な描写ですね。 このまま帰っては悔いが残りますね。 戻ったことも納得。よたよたも納得。時間よ止まれが一番わかりやすいです。
2013年07月29日23時54分
おはようございます タイトル。切に願う事が多々あります。 私の場合、時間よ戻れ!!の方が多いかもしれません。 素敵な夕景を目にした時、自然と笑顔になっていませんか? そんな作品です
2013年07月30日04時47分
そういう事ですよね。うかつに動くと大損します。 もういいやと思い帰りを急ぎ、暫くして振り返ると 空が真っ赤に焼けていました。カメラを取り出し Mで撮るかAで撮るか迷いながら空を見ると燃える ような真っ赤がもうありません。面影だけでした。
2013年07月30日17時03分
カメラの世界では、本当に一期一会ですね! この分厚い雲の状況じゃ、誰でも引き上げそうですが 慌ててロケ地に走って戻る、これも皆やりそうで 想像しちゃいました(*^。^*) ギリセーフで、美しい夕焼けショットが収められましたね♪ 時間が止められたら・・・ゆっくり歩いて戻れますね(^^♪
2013年07月31日01時10分
「時間よ止まれ」と聞いてNHKのドラマを思い出した僕はかなり古いですね^^; 水平線近くに雲があると意外な焼けになることが多いですね。夕陽って意外に目が離せません。諦めると想像以上の空になることが多いですね。 お写真の色と雲の表情も素晴らしいですね。 岩礁も印象的です。 引き返して良かったですね。
2013年07月31日07時41分
間に合って良かったデスネ(^^) 私も もうイイかな…。とか 思ってしまいますが 突然 こんな美しい夕焼けになることもあるのですね。。 美しい時は 一瞬なんですね♪
2013年07月31日09時15分
空の色がとても涼しげで、そんな中に赤く染まる雲。美しい光景ですね タイトルの「時間よ止まれ」。シャッターを押すまでは・・・・、この光景よいつまでも・・・・、こんな感じでしょうか。お気持ちとてもよく分かります。
2013年07月31日20時33分
僕も夕景をよく撮りますけど、 横で一緒に撮っているカメラマンさんが帰った後に 劇的な夕焼けになったことが何度もありますよ! まぁならないことの方が多いんですけどね^^;
2013年08月02日00時12分
わ! びっくりした キャプションに聞き覚えのある名前^^! そうですか、三脚とカメラバッグを抱えて砂浜を走るダンディーなおじさま かっこいいじゃありませんか^^ 砂もきゅっきゅっていい音たてたのでは? ってここは鳴き砂じゃなかったっけ・・・・
2013年08月05日15時11分
asas様 こんにちは、おじゃまします。 想い出の渚から1時間後、赤く染まる夕焼けが素晴らしいですね。 駐車場から三脚を抱えて戻られた成果はバッチリですね。
2013年08月17日12時48分
森田健作の「俺は男だ!」は、神奈川県の鎌倉で撮影したみたいですが、 近くに立石海岸と言う場所があります。 「時間よ止まれ」の撮影場所ととっても似ています! 夕焼けは気持ちをやさしくしますね。
2013年08月18日12時08分
シロエビ
永ちゃんの「時間よ止まれ」には私の恋愛の想いでのタイトルなんですよ。 だから、ドキッとしてしまいます。 真夏の南知多半島の海を目指してドライブしたことが想いだされる夕景なんです。 拡大してその時のことを懐かしんでいます。
2013年07月29日19時00分