写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

哀愁のまなざし

哀愁のまなざし

J

    B

    ”横浜の波止場から船に乗って異人さんにつれられて行っちゃった・・” 山下公園にある「赤い靴はいてた女の子」の像です。 哀愁を感じるその表情を、横顔をアップにすることで表現してみました。 この子は何を見つめ、何をかんがえているのでしょうか・・・ ここに来るといつも切ない気持ちになってしまいます。

    コメント37件

    hisabo

    hisabo

    その像の哀愁を感じさせる切り取りの上手さ、 第一にそれを感じさせる表現だと思います。 これは彫刻好きとしては勉強になります。

    2013年07月29日14時25分

    hatto

    hatto

    憂いのあるこの表情が、その先の不安を物語っているようですね。この切り方は益々その様に感じさせられます。丁度外洋船もいて、その情感を深く魅せて頂けました。

    2013年07月29日14時41分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    哀愁を表現したい。良いですね。 横顔、絞って背景ボケをコントロール。 視線も公園を散策の日傘のご婦人方、 そして停泊中の大型旅客船へと上手く誘導されます。

    2013年07月29日14時41分

    mako T

    mako T

    ねらい通りの作品ができあがっています。なかなか訪れる機会はありませんが行ってみたいところのひとつですね。

    2013年07月29日14時48分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    像の少女の見つめる先には、、桟橋の船をじっと見つめているような構図、 情感溢れる素敵な切り取りですね。 大桟橋の豪華客船もいいですね〜 素晴らしい作品です。

    2013年07月29日17時03分

    どらちゅい

    どらちゅい

    こんばんわ^^ イメージ通りの撮影が出来たのではないでしょうか? とても素晴らしいです♪

    2013年07月29日19時52分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 この像は何度も撮っていますが、童謡を意識すると やはり外国船が見える方が良いと思いました。 像をどこで切り取るか迷いました。

    2013年07月29日20時07分

    sokaji

    sokaji

    hattoさん; ありがとうございます。 ここに来るといつも切ない想いになり、その心情を表現できればと思って 切り取った一枚です。

    2013年07月29日20時08分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 接岸する客船を極力暈さないように 絞るだけ絞りましたが、少しやり過ぎでしたね(笑) 日傘のご婦人たちが少し派手すぎました。

    2013年07月29日20時10分

    sokaji

    sokaji

    mako Tさん; ありがとうございます。 平日で人の往来が少なくて助かりました。

    2013年07月29日20時12分

    sokaji

    sokaji

    本夜会さん; ありがとうございます。 撮っている私もなるべくこの像の目線に近くなるように 近づいてみました。

    2013年07月29日20時13分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 目線が船の方を向いているように見せ。 尚且つ船を入れながら近づくにはこのアングルでした。

    2013年07月29日20時16分

    sokaji

    sokaji

    風来山人さん; ありがとうございます。 この像の反対側にカメラマンが一人いて なかなか移動してくれなくて苦労しました(笑)

    2013年07月29日20時18分

    sokaji

    sokaji

    どらちゅいさん; ありがとうございます。 ほぼイメージ通りに撮れました。 欲を言うなら日傘のご婦人の代わりに 小学校低学年の女の子がいてくれたら・・・

    2013年07月29日20時20分

    sokaji

    sokaji

    レフティさん; ありがとうございます。 そう感じて頂けたら写真としは大成功です。嬉しいです。

    2013年07月29日20時21分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素晴らしいアングルからの切り取りですね! 時代は変わってもこの像と詩は心に染みますね。 山口県は豪雨でしたが私の住む防府市は災害はありませんでした。 御心配頂きありがとうございます。 豪雨と雷は凄かったです。

    2013年07月29日21時25分

    m.mine

    m.mine

    あの話は いったいどういう話なのでしょうか?? どうして 連れられて行っちゃったんですか?? 今度教えて下さい。

    2013年07月29日23時52分

    三重のN局

    三重のN局

    赤い靴はいてた女の子 目線のアングルが面白く、 哀愁を感じさせる描写が素敵です!

    2013年07月30日00時54分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 昔から伝わる童謡・・・いつまでも大事にしたいですね。 須佐や津和野は大変なことになってますね。

    2013年07月30日11時42分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 実際には連れられては行ってないようです。 まあ、色々と説はあるようですがね。

    2013年07月30日11時43分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 この女の子の像自体哀愁を感じます。 ここに来るたびにちょっぴり切ない気持ちになります。

    2013年07月30日11時44分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    膝を抱えた座り方が一層切ないですね。 娘の保育園では「おやま座り」というそうです。 私は「体育座り」と言っていましたが。。。 話が逸れてしまいました。。。m(_ _)m

    2013年07月30日13時38分

    duca

    duca

    ああ、この女の子が、、あの、、ですね。 ちょうど目線の先に外国に行く?客船が見えて絵になりますね。 仰る通りちょっぴり切なくなる表現は見事です。

    2013年07月30日20時06分

    K。

    K。

    素敵な表現ですね^^ 豪華客船を見て、何を思うかしらね。。。。 学生の頃、ここに行ってきました。 思ったよりひっそりでしたね。 その時買った赤い靴のキーホルダーは まだリュックについているんですよ。 

    2013年07月30日20時24分

    Good

    Good

    あのブロンズ像ですよね。 現場を良く知らないとこの様な構図も思い浮かびません、さすがですね。 切ない目線がまた良いですね。 きっと「私もsokajiさんとナイトクルーズに・・・」と思っているのでしょうね。笑

    2013年07月30日20時50分

    sokaji

    sokaji

    ょぅぃちさん; ありがとうございます。 そなんです。この像自体が哀愁に満ちた造りなんですよね。 体育座り・・・ですかね。

    2013年07月30日22時27分

    ぽち@99

    ぽち@99

    あっ、オフ会の前にこの公園行きました~ カモメを期待してましたけど、鳩しかいませんでした^^; ここから見ても2隻の大きさ凄いですね!構図も良いですね!

    2013年07月30日22時28分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 そうです。この子があの有名な・・・ 目線が大桟橋に向くように造られているので 丁度船を見ているような感じになります。切ないです。

    2013年07月30日22時30分

    sokaji

    sokaji

    K。さん; ありがとうございます。 実はこの子は海を渡らず9歳で亡くなったという説もありますね。 案外船に乗って外国に行きたいと思っているのかも・・・・ 赤い靴のキーホルダー、そんなのもあるんですね。

    2013年07月30日22時32分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 はい、あそこにある像です。 ここに行くと、何故か前よりも後ろから撮りたくなります。 どうしても客船と一緒に撮りたくなるんですよね。 私というのはGoodさん?

    2013年07月30日22時35分

    sokaji

    sokaji

    ぽち@99さん; ありがとうございます。 ある時期カモメがいなくなる時があるみたいです。 休日、ここでのんびり大型船を眺めるのも良いものですよ。

    2013年07月30日22時37分

    イノッチ

    イノッチ

    「哀愁のまなざし」このブロンズ像表情がまたピッタリと来てますね また大型船を背景にしたこの構図もいいです 「赤い靴はいてた女の子」の像ですか、今度見に行きます

    2013年07月31日07時17分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 前回は雨でここまで案内できませんでしたよね。 次回は是非この辺りまで・・・

    2013年07月31日11時55分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    「~異人さんに連れられて」を「~曾じいさんに連れられて」と歌っていました。つい最近まで。 そこには全く悲しさなんて無かったです。

    2013年08月01日22時24分

    sokaji

    sokaji

    muneさん; ありがとうございます。 確かにそんな風に思っていた(いる)人も多いそうですよ。

    2013年08月02日13時22分

    mimiclara

    mimiclara

    この子は確かに山下公園の、いや横浜のシンボル的存在なのに今やホント忘れ去られようとしてるような気がしてなりません こうやってせめてここでアップしてあげたいですね 僕も久しぶりに今度撮ってきます

    2013年08月02日19時54分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 この「赤い靴」の童謡すら知らない人が増えたのでしょうね。

    2013年08月02日22時03分

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • X
    • 宇宙船への動線
    • ぐり~ん その2
    • みなとみらい全館点灯
    • 白い船体を紅く染めて
    • みなとみらいの風車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP