苦楽利
ファン登録
J
B
黒姫高原のエゾアジサイを思い出して 行って見ました。盛りが過ぎたのかさびしい花 ばかりでした。
これはシャーベットカラーのお洒落な色彩ですね。花そのもは色あせていても、苦楽利さんのお気持ちの様に明るい素敵な作品です。 メールありがとうございました。郷に入らずんば郷にしたがえ。天候で私が判断してしまいましたが、申し訳ありませんでした。いつでも飛んでいく元気はありますので、栂池に限らずその郷を決めて頂いてもかまいませんよ。ただ朝早いのだけ覚悟下さい。(笑)
2013年07月29日12時56分
アールなかさん、コメントありがとうございます。 「哀愁」と書いていただいて、はじめて、 そういう気持ちで撮るべきだったと気がつきました。 ただ、レンズを向けていました。
2013年07月30日07時23分
buttonさん、コメントありがとうございます。 二枚目を撮ろうとして花びらの欠けに気がついて、 これを撮ってやめちゃったのですが、後から見ると 欠けたのがいいなと思いました。
2013年07月30日07時27分
おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 年齢を感じる瞬間って、ありますよね。 花も盛りばかりでなく撮れればいいのでしょうが 私が撮るとなんとも醜い感じになってしまいます。
2013年07月30日07時32分
充満山さん、コメントありがとうございます。 手前の葉を生かして撮れないかと思いつつレンズを 向けたのですが、花びらの欠けに気付いてやめちゃいました。 もう少し工夫の余地があったと思います。
2013年07月30日07時34分
Goodさん、コメントありがとうございます。 Goodさんの作品を見ていると、いろいろな角度から 考えられて撮られているのがわかります。 私は、何も考えてなくて、反省です。
2013年08月03日08時46分
梵天丸
盛りを過ぎたということですが 可愛い姿と優しくパステル調の色あいが 生まれたての赤子のように瑞々しい 感じを受けます・・素敵な一枚ですね。
2013年07月29日07時33分