写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

クールダウン

クールダウン

J

    B

    あまりの蒸し暑さから逃れたく、近くの山の中へ♪ 下界は湿気を多く含んだ暑い空気に覆われ、もわぁ〜とした霞がかかっていましたが、山に入ると気温がどんどん下がってくるのが分かります♪ ここは水芭蕉群生地の南西限といわれる縄ヶ池近くの展望台。 標高約900mで、車載気温計は24℃♪ 背景はもわぁ〜とした空です(^_^; 窓全開、後のハッチを開けて思いっきりクールダウンです♪ 光りの角度を意識して撮ってみました♪ 陰影がうまく出たかと(^.^)

    コメント15件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ここは昭和天皇・皇后両陛下が縄ヶ池水芭蕉群生地を視察された地でもあり、散居村のビューポイントの一つになっています。 展望台には「水きよき池の辺にわがゆめの かなひたるかもみづばせを咲く」という昭和天皇の歌碑があります。 また、この展望台はパラグライダーの発進ポイントにもなっており、見晴らしは最高です♪ 一方、散居村の夜景ポイントとしても素晴らしいようですが、流石に夜間にここまで来るには相当の根性がいるように思います(^_^;

    2013年07月28日19時53分

    hatto

    hatto

    お元気でしたか。久々に魅せて頂きました。雪のシェルター以来かも知れません。(笑)

    2013年07月28日22時44分

    sti

    sti

    シルエットがカッコいいですね~ 私も車撮ってみたいんですが上手くいきません(>_<)

    2013年07月28日23時09分

    hisabo

    hisabo

    涼しげな色合いもステキなアンダーでの表現、 バックドアを開けての夕涼みも気持ちよさそうです。♪ わたくしごとですが、 昨日アップしたわたくしの写真と同じタイトルに驚きました。(^^ゞ 中身は全く違って、こんなに涼しい画ではありませんが。(笑

    2013年07月29日13時44分

    cocoro.m

    cocoro.m

    カッコいい~(#^.^#) 画になりますね~ このままCMで使えそうですねっ♪

    2013年07月29日22時28分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 あははは(^^;ゞ そうです、愛車の登場は雪のシェルター以来かもしれませんね。 実は、この愛車・・・近々手放すことになりました。 この6月から仕事の担当が変わり、お客様を乗せる機会が増えそうなので、思い切ってセダンに変更です。 短い付き合いでしたが、いろんな場面を楽しませてくれた愛車です。 しばらく愛車の入った写真が出てくるかもしれません(^^ゞ

    2013年07月30日20時18分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    stiさん、コメントありがとうございます。 正直、まさかこんなにかっこよく撮れているとは思ってもいませんでした♪ 陰影を強調しようと何枚か撮ったのですが、ボンネットの輝きに露出を合わせたのが功を奏したようです♪ 愛車撮り、今週末にもちょっとやって見ようかと(^.^)

    2013年07月30日20時18分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 うわぁ~ぉ~♪ 偶然の同タイトル♪♪♪ どれどれどれ!!!・・・ 気が合いますね(^.^) 中身は違っても、‘クールダウン’という共通の意味が♪♪♪

    2013年07月30日20時21分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    cocoro.mさん、コメントありがとうございます。 いや~予想外の出来栄えに驚いています(^^ゞ 陰影を強調しようと意識はしたのですが、ここまでかっこよく映っていたとは♪ PCモニターで見てニンマリしてしまいました。 自動車もデザイナーってボディのこの陰影に徹底的にこだわっているでしょ。 少しでもそのこだわりが現せたらと・・・。 CMに・・・いやいやその場合は周囲の条件をもっと整理しないといけないでしょうね。 でも、うれしいお言葉ありがとうございます_(_^_)_

    2013年07月30日20時24分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    いつも、ピカピカ✨ 走りそうな車ですね。

    2013年07月31日21時20分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ エンジンルームを開けるのではなく、ハッチを開けて車内のクールダウンですね。 確かに下界は暑いですからねd(^_^o) 陰影がよく出ていて、CRZが尚更かっこいいです(^ ^)

    2013年07月31日21時24分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mi~*mi~*さん、コメントありがとうございます。 (^^ゞ ピカピカに見えるだけで・・・実は(^_^; 走りはモーターターボでいけますよ(^_-)

    2013年07月31日21時29分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ま〜坊さん、コメントありがとうございます。 スタイル&走りは大満足♪ でも、この車の最大の欠点は・・・ 停止するとアイドリングストップとなり・・・エアコンも止まる(^_^;・・・暑い!!のです(T_T) 焼けきった状態で乗り込んで、信号停止の連続や渋滞にでも巻き込まれたら地獄です(@_@;) 夏に乗る車じゃないです!! で・・・涼しい所でクールダウン(^^ゞ

    2013年07月31日21時36分

    月影

    月影

    カッコいい車ですね。^^

    2013年08月08日22時19分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    月影さん、コメントありがとうございます。 プライベートで遊ぶには最高の車ですよ(^.^) でも、仕事や家族でとなると・・・最悪です(^_^; が、長いカーライフの中ではピカイチの記念すべき車でした♪

    2013年08月25日21時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • あいのくら慕情
    • 白銀の渓谷に・・・
    • 美しき散居村夕景 Part2
    • 残照
    • 蒼き流れ
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP