写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

七 ファン登録

浮図田に桔梗が咲くころ_02

浮図田に桔梗が咲くころ_02

J

    B

    浮図(ふと)とは仏塔や仏像のことで、浮図田(ふとんでん)とは仏塔や仏像を集めて並べた供養形態のことです。この季節、元興寺の浮図田には桔梗の花が咲きます。そして、桔梗が終わる頃になると彼岸花が咲きます。

    コメント6件

    Teddy_y

    Teddy_y

    紫と白が混ざる華やかな印象になりますね。 石仏群との組み合わせは、とても趣のある光景です。

    2013年07月28日19時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    浮図田というんですね。勉強になりました。 何人の方が埋葬されてるんでしょう。 桔梗の花が、供花のようですね。

    2013年07月28日20時00分

    OSAMU α

    OSAMU α

    初耳の言葉です! 石仏の中に群れる緑と白、紫の彩が素敵な光景ですね。

    2013年07月28日21時10分

    丹波屋

    丹波屋

    古都の情景が、石仏と桔梗でうまく捉えられていると思います。こういうの好きです。

    2013年07月28日23時02分

    hisabo

    hisabo

    浮図と浮図田、勉強になりました。 旧のお盆に近い頃に咲く印象の桔梗の花は、 このような場所にはピッタリにも思えます。

    2013年07月29日13時27分

    hatto

    hatto

    何時もご来訪頂き有難うございます。 こんなに石仏が並んでいるのは珍しいですね。その脇に点在して咲く姿は、更に清らかな気持ちにさせてくれます。素敵な切りとりです。

    2013年07月30日16時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された七さんの作品

    • 田植え前_01
    • 残暑見舞い
    • 鳥見山_06
    • おめでとう御座います
    • 秋景_02
    • 真っ赤やね

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP