写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

ナンダコノヤロ~!!!

ナンダコノヤロ~!!!

J

    B

    自身のグルーミングで、口の周りは羽毛だらけ^^; 止まって欲しかった場所に、今日は初めて止まってくれた上に、10数回も水浴びしてくれたので、「来てよかった…」と胸をなでおろすことが出来た一瞬でした。 早朝はカワセミに遊んでもらい、午前中~昼過ぎはヤマセミ   贅沢だ…(;´∀`)

    コメント20件

    チャピレ

    チャピレ

    あれっいつの間にかロクヨンゲットされていたんですね^^おめでとうございますぅ♪ D4+ロクヨンかぁ最高のアイテムですねー羨ましいなー私もロクヨン欲しぃ。

    2013年07月28日17時42分

    K。

    K。

    それは、ロクヨンもRojerさんも、大満足でしたね^^ この1枚から、とってもよく伝わってきますよ~ やまちゃん、あんよがとてもかわいいんですね。

    2013年07月28日19時27分

    湯

    コメントありがとうございました。。 D4・・・いいなぁぁぁww

    2013年07月28日20時43分

    ポジ源蔵

    ポジ源蔵

    やませみは、みたことないです シラサギコロニーと、アオサギの友達ばかり写してます。

    2013年07月28日22時27分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    ヤマちゃんもRojerさんの新兵器が気になったのでしょう。^^ バッチリの写りですね。(^.^)

    2013年07月28日22時43分

    sokaji

    sokaji

    足が内また状態になっているのが可愛いくて タイトルとのギャップが面白いですね。

    2013年07月29日14時41分

    Rojer

    Rojer

    チャピレさん 有り難うございます! ロクヨンの描写には、驚かされてます^^ これから、長い間の相棒になりそうです♬

    2013年07月29日20時28分

    Rojer

    Rojer

    MOGUOさん 有り難うございます! 機材より撮影の工夫と言いますが、やはり機材の負う部分って有りますね。 クリアな描写が撮れると、やっぱり「良かったぁ〜」って思います^^

    2013年07月29日20時30分

    Rojer

    Rojer

    K。さん 有り難うございます! サンニッパとロクヨンでは役割が違う事が、所有してみて良くわかりました。 やっぱり餅は餅屋という格言の通りなんですね^^ ヤマちゃん来てくれて、ホッとしました^^;  アンヨが内股(笑) ♂なんですよ^^

    2013年07月29日20時33分

    Rojer

    Rojer

    湯さん 有り難うございます! あの一枚&あのキャプションには力を頂きました^^ 素敵な環境ですね、こちらも自然が豊かな県なので環境に配慮しつつ、撮影を楽しみたいと思います♬ 決して、繁殖の邪魔になるような大人数での営巣撮影や、野鳥が怖がるほどの近距離での撮影など言語道断だと肝に銘じて、また週末はブラインドに潜って参ります^^;

    2013年07月29日20時36分

    Rojer

    Rojer

    ポジ源蔵さん 有り難うございます! ヤマセミはかなりな恥ずかしがり屋さんですから、生身の人間が見られる対象ではなかなか有りません^^; ここと決めたポイント(生態を理解して、生息環境を読んで)で、ブラインドにこもって我慢の子です。 普段、我々の生活環境で見られる鳥も、面白い仕草や、普段見かけた事のない姿をする瞬間が有りますから、野生って面白いですよね^^

    2013年07月29日20時40分

    Rojer

    Rojer

    TAKE-YANさん 有り難うございます! 新兵器、かなり使えます^^ やっぱり違いますね、単焦点の長玉は! 撮影した自分が、吃驚するくらい解像している一枚が撮れる… テレコン…&サンニッパ… これは使う目的が違うレンズだと改めて気がつかされました^^;

    2013年07月29日20時45分

    Rojer

    Rojer

    ふらっとさん 有り難うございます! 切り取る際に、この枝の全体像は見せたくなくてトリミングしたら、玉ボケが巧く配置されたようで満足の一枚です^^

    2013年07月29日20時45分

    Rojer

    Rojer

    sokajiさん 有り難うございます! sokajiさんのコメント、正解です! ♂のヤマちゃん、どや顔しているのに足下が女子みたいで(笑) で、ナンダコノヤロ〜!! です(笑) またいろいろなヤマちゃんを紹介しますね^^

    2013年07月29日20時47分

    Rojer

    Rojer

    波乗りかめさん 有り難うございます! 昨日はよっぽど水の中を歩こうかと思案しましたが、新しく川辺に降りられるポイントが探せましたし、MYポイントでは自分が到着するタイミングでちょうど近くに居たので、おとなしくブラインドにこもりました^^ それよりも、波乗りかめさんのポイント、昼間の状況はかなり厳しいですね… 昨日は川遊びの中年グループが、多分ブラインドを張るあたりをウロウロと水浴びしてたし、鮎師が共釣りをやってるし。。。  夕方だけがチャンスの意味が判りました^^;

    2013年07月29日20時51分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん 有り難うございます! 作品の謂れはsokajiさんのコメントが正解ですよ♬ あんまり深読みされても困りますが、時期が悪かったですね^^; 立派な♂のヤマセミの足下を見ると… 内股じゃん!(笑) このアンヨで、トテトテとこの枝の上をカニ歩きする姿がまた可愛いんです♬ トテトテ歩き、是非見てほしいです! 可愛いですよ〜。

    2013年07月29日20時54分

    MikaH

    MikaH

    やっぱり このタイトルは。。(^^; いえいえ、、もうすぐ目の前で見ているかのような 描画ですばらしいですね!! 良かった良かった~ 撮影楽しそうです♪ ヤマちゃんは ある地域に行けば、普通にいる鳥さんだそうですよ~ しかも 誰も撮ってないらしいですww まぁ、アレは 私へのメッセージなので、Rojerさんは気にしなくて大丈夫です(^^)ノ

    2013年07月29日22時37分

    Rojer

    Rojer

    MikaHさん いやいや、あれは鳥を愛するカメラ初心者からカメラ上級者までを敵にした発言だと(笑) このタイトルの答えはsokajiさんのコメントが答えですよ。 まぎれもなく、ウソでもなく、自分のタイトルの付け方は撮影対象しか見てませんから^^ 普通の鳥を取れなくて遠征して、「最近、なんだかが増えてます」って(笑) いかに情報便りで自分で歩いてないかがわかるので、滑稽な感じがしました。 自分の足で歩いてポイントを探し、出合った人に頭をたれて教えを請うて、感謝しながら自然を相手にするものなんじゃないかと思うのです^^ 当然文明の利器を味方に付けてですけど^^;

    2013年07月29日22時32分

    MikaH

    MikaH

    書き直して、コメントが逆になってしまいました。。スミマセン 新天地で 楽しくやっていかれると良いですね(^^

    2013年07月29日22時43分

    Rojer

    Rojer

    いえいえ、気にされることはありません^^ 新天地なのか、新虚飾の世界なのかは知りませんが、大勢を引き連れて山間部へ来ることは勘弁して欲しいと思ってます。まるきりDQNバーダーじゃないですか! MFの長老がサンコに関して嘆いてました、数年前に「写真を公開するじゃなかった…」。。。。。結局、サンコの森をつぶしたのはあの方ではないかと勘繰ってしまいます…

    2013年07月29日22時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • 小エビをGET!
    • ちょっとの違い【コマドリ】
    • 翡翠の軌跡3
    • 逃げろ~~~!!【マガモ】
    • 美しい囀り【キビタキ】
    • 気持ちいい~~♪【メジロ】雛っ子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP