写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マティー マティー ファン登録

水郷花火

水郷花火

J

    B

    桑名水郷花火大会 今年も行って来ました。というか地元の花火です。 水郷らしく、水辺の花火は綺麗で、広々とした場所ならではの大玉連発は圧巻です。100艘くらいの見物船も来ていて、情緒が感じられる大会になりました。 ノートリミング

    コメント10件

    kiwi♪

    kiwi♪

    お疲れ様でした。 UPが早いですね! 当方はただいま編集中f^_^; 個人的な意見ですが・・・ 今年の水郷花火、あんまりだったかなぁみたいな... 去年の方がバラエティに富んでいたと思います。

    2013年07月27日23時08分

    マティー

    マティー

    kiwi♪さん はやいでしょう~。自転車で快適に行ってきました。 今年は、目の前見たので、迫力が違いました。バラエティーは確かに昨年かも。 今年のほうが大玉が多かったので、迫力は、すごかったと思いますよ。 やっぱり花火は、近くで見る物ですね~。

    2013年07月27日23時20分

    ★GO★TO★

    ★GO★TO★

    綺麗ですね。 桑名の花火大会は久しく見ていないですね。 来週こちらもありますが、ど平日。 仕事が忙しく行けるかどうか・・・(涙)

    2013年07月28日00時23分

    しびび

    しびび

    いつも紀伊長島と同日なので困っちゃいます…(^^; 昔は歩いて行ったものですが、もうずいぶんと行ってないですねー。 しかし間近でのスターマイン、迫力ありますね☆

    2013年07月28日00時54分

    sti

    sti

    いや~綺麗ですね。 舟のシルエットも良いですね。 美しい~

    2013年07月28日17時18分

    Dede

    Dede

    今年はどうしても外せない所用があり観れませんでした^^; 標高800m付近から狙おうと思ってたのですが...来年です(笑)

    2013年07月28日18時11分

    マティー

    マティー

    ★GO★TO★さん そちらは花火大会がすくなそうですね。 がんばってくださいね

    2013年07月29日00時51分

    マティー

    マティー

    しびびさん 紀北の花火は、熊野の和田煙火が参加していて気になります。 南のほうの花火は、景色が綺麗なのでいいですね~

    2013年07月29日00時52分

    マティー

    マティー

    Dedeさん 標高800M 鈴鹿の山でしょうか?すごいこと考えられますね~。^^

    2013年07月29日01時00分

    ninjin

    ninjin

    5秒の輝き煌めきを描写した一枚ですか・・・ 花火や見物の船の配置がいいですね。

    2013年08月01日09時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマティーさんの作品

    • 巨大遊星
    • 桜便り
    • 連続打ち上げ
    • 虹色に染まる清流
    • 夜空百滝
    • 灯りに誘われて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP