Rojer
ファン登録
J
B
朝、現場到着と同時に雷が頭上でゴロゴロと… カメラをセットし始めると小雨が… 「あぁ、雨だ」と思ったら強く降り出してスタートはあんまり良くありませんでしたが、いつものように♂カワ親と、雛♀(メスだったのに今日気がつきました…)が交互に来てくれました^^ そんな中の一枚です。 ゆっくり入浴中♪(笑)
REOWANさん コメント有り難うございます! 昨日、そして本日と、お疲れさまでした^^ カワセミが来なくても楽しい時間が過ごせる現場って、貴重ですよね^^; ハスカワ、カメカワ、トンボカワ… あはははは(笑)
2013年07月28日15時43分
shokoraさん コメント有り難うございます! そうなんですよね、本人は必死です^^; 浮上する前に、一旦沈んでしまうときも有り、彼らにとっては生き抜くための大事な営みですので、タイトルも本当はおちゃらけちゃ可哀相なんですが、こうした姿を見ると涼を取っているんだと解釈しても良いかなぁ〜なんて、汗を吹き拭き撮影している昨今です(;´∀`)。
2013年07月28日15時47分
MikaHさん コメント有り難うございます! さては、またもや川渡りですか?(笑) 自分、今日はチャレンジしようとMYポイントに出向いたら、既にそこにヤマちゃんが居たので、いつもの通りの撮影でした^^ そちらは、雨は大丈夫でしたか?
2013年07月28日15時49分
sokajiさん コメント有り難うございます! そうですね、カメラの一瞬を切り取る力って凄いものが有りますよね。 この瞬間、沈みそうになるところをリカバリーして、浮上するキッカケを作っている場面です^^ もっと綺麗な一瞬が撮れる様、精進致します^^;
2013年07月28日15時51分
波乗りかめさん そう言えばモニター見られてましたね(汗; 照準機の精度が悪くて、照準機ではピントが来ない画ばかりでフラストレーションが溜まってしまって、照準機を外したらピンが来ました^^; まだ、自分の目と読みの方が照準機より上の様です(自惚れ(;´∀`))。 そのうち、徐々にアップします!
2013年07月29日20時57分
shokora
こう暑いと、何とも気持ちが良さそうです! 本人必死?(^_^;)
2013年07月27日23時02分