写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

森間

森間

J

    B

    中々良いロケーションでした 雲がない夜にリベンジしたい でも一人はこわーい^^!

    コメント22件

    hatto

    hatto

    富士だと一目で分かる夜景ですね。やはり登山者の灯りはもの凄いですね。確かに雲が無いともっと素晴らしい作品になっていましたね。リベンジでしょうか。(笑)

    2013年07月27日18時46分

    photoK

    photoK

    雲がなければ素晴らしい星空が撮れそうですね^^ 先ほどはコメント・アドバイスありがとうございました(^O^) 今度はSS20くらいでやってみます!!リベンジに^^笑

    2013年07月27日20時54分

    Peru

    Peru

    この木のシルエット すごく素敵です!

    2013年07月27日21時33分

    10point

    10point

    同感です 途中がなんとも不気味でしたね 行くときは声をかけてください

    2013年07月27日21時41分

    ミツル

    ミツル

    林道に1人は怖いでしょうねぇ^^; この光の筋は登山客ですね、こんなところがあったなんて。 自分も機会があれば撮りに行きまーす!

    2013年07月27日22時44分

    ロバミミ

    ロバミミ

    垣間見える星のきらめきで素晴らしいロケ地 であることがよく分かります。 林道というか山間の場所によっては不穏な 雰囲気の場所ってありますからね~^^; そういうとこ私も遠慮してます。 お気をつけて^^

    2013年07月27日23時00分

    fujiyama223

    fujiyama223

    夜間撮影は、確かに怖いです。 たまに、シカに会いますが、ビビリます。 素敵な構図ですね。

    2013年07月27日23時42分

    三重のN局

    三重のN局

    こわ!後ろに何かいません?(笑) でも綺麗な星空撮影には男の子にならないとね・・・ 最近男の子になってないなぁ~(^o^)

    2013年07月28日01時24分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    薄い雲の向こうに見える星の輝き、きれいです。 夜の森の木立の間からかいま見る構図がいいですね〜

    2013年07月28日03時35分

    m.mine

    m.mine

    近くに住んでいたら是非ご一緒したいっと言いたいところです。><。

    2013年07月28日08時47分

    Teddy_y

    Teddy_y

    確かに一人では怖そうな気がしますが、素敵な撮影スポットの様ですね。 美しい樹々のシルエットにも魅せられます。

    2013年07月28日08時59分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    綺麗な風景ですね! 思わず見入ってしまいました。 ワーグナーの音楽が聴こえて来そうな風景です。 富士山ももちろんですが、森のシルエットも美しいですね。

    2013年07月28日09時21分

    sokaji

    sokaji

    シルエットになった木々の間から見える登山道の灯り・・・・ 「俺はここに居るよ~」って叫びたくなるような光景ですね。

    2013年07月28日09時55分

    button

    button

    垣間見る富士登山道の灯り、星のきらめき、すばらしい。

    2013年07月28日10時01分

    hisabo

    hisabo

    雲から輝きを見せる星々の圧倒的な存在感、 富士登山の人々が見せる灯りが光害に思える程です。(^^ゞ

    2013年07月28日11時15分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    こんな美しい場所で一人ゆっくりと撮影したいです。

    2013年07月28日18時12分

    Flagio

    Flagio

    こんな綺麗なお写真を撮影したいですが、私にはムリです。 (^-^)一人で夜道歩けません。

    2013年07月28日21時17分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    私もお供します! 熊・・・出ないですよね(^^ゞ

    2013年07月29日00時09分

    mimiclara

    mimiclara

    五合目付近までで凡そ50頭ほどのツキノワグマが生息しているという情報もあります 三重のN局さん 正解です この真後ろに実は鹿が10頭ほどいました^^ 真っ暗闇にライトを向けると20個ほどの目が光りました

    2013年07月29日00時58分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    木々の向こうのは登山道を登る登山者のライトですね。 場所として良いのでしょうが、怖いですね。 再挑戦でしょうか。

    2013年07月29日04時58分

    duca

    duca

    林間から見えるあの光は?? きっと登山者の列なんでしょうね。 夜空の星と一緒に撮りこんだお写真 見事です。

    2013年07月30日19時06分

    mimiclara

    mimiclara

    再挑戦です^^ 晴れていれば、山頂付近に天の川が豪快に流れていたはずです^^

    2013年07月30日19時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 初秋の賑わい
    • よくきたね
    • 蒼い夜
    • 吉原炎上
    • 春の麗の天の川
    • 月光に赤く染まる富士と昇り立つ天の川

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP