tadeen
ファン登録
J
B
1枚目の写真の真ん中ちょい右くらい、ほぼピクセル等倍の切り出しです! なんということでしょう、細い先端の枝まで見事に 描写しています。 これが、3600万画素とローパスフィルターを無効化した威力なのですね! パソコン画面で鑑賞するのが常識になった2013年、 自分の、世界にたったひとつの写真を心行くまで堪能するのに、 これ以上のメリットが見当たりません! D800Eのおかげで、毎日写真見るのが楽しくなりました!(笑)
それはナイショだよ笑 単焦点のF1.2は、ほぼキヤノンだけのものです。 ニコンと比べて。ニコンにはマニュアルのがあるけど どちらかというとオールドレンズ的な味わいです。
2013年07月26日00時37分
まあ見事な解像度! まあ自分の場合は5D3が用途としてはベストですね、足場の悪いところでの撮影ばかりなので ブレにシビアな機体では歩留まりが悪くなっちゃうので、陽光が魅せる一瞬のチャンスを逃したくないので 画質重視よりも歩留まり重視な自分です(笑 まあアレですね、自分の撮影用途に一番適した物を選ぶのが一番大事ですよね♪ 客観的に見るとmineさんの作品群を見る限り、キヤノンカラーの方が合ってる様な気がするに一票です(笑
2013年07月26日02時08分
tadeenさん 参考写真 ありがとうございます。 やっぱりいいカメラっすよね。雲海などの撮影でD800Eがほしいなぁ~!って 思っていますが 現在お金がないので 将来的に検討中です。今度触らせてくださいね。
2013年07月26日07時03分
私的には800Eと14-24はニコンにするなら必須のセットですね。 ほんと欲しいです(^ ^ 一応キャノン援護もしときます。 DROを使うとローパスレスと同等の効果が得られます。 APS-Cでも凄いと思うので、フルサイズではものすごい事になってると思いますよ。 それになんといっても、これ!っというモノにだけ使えるので、PC環境には優しいです
2013年07月26日20時01分
アーキュレイ
これも確かに凄いけど・・・ 細い先端の枝まで見事に・・・ 必要かなぁ、m.mineさん 1DXで戦闘機とか新幹線とか撮って 連射してから、よ~く考えて見よう! こんなニコン一押しで勧めてるtadeenさんも ちょっと後悔して5Dの中古を買い戻しているのは内緒です!
2013年07月26日00時30分