niccomat
ファン登録
J
B
最近なんか、うちの娘が一人で立つようになりました。 寝ていない時は常に立ち上がろうとしているので、 なんかすぐ覚えてきました。恐るべきエネルギーだ。。 疲れないのかなぁと思ってしまいます。
本夜会さん、 そうですか、それはいいアドバイスをありがとうございます! 確かに、もう週ごとに新しい事を始めてしまいますもんね。 どんどん撮っていこうと思います! ninnjinさん、 そうなですぅ。段々表情が豊かになって、可愛ささらに倍増ですよね。 もうたまらなんです。w
2013年07月26日06時11分
目がちょっぴりいたずらっぽくて、お茶目な感じが可愛いですね。私もそうでしたけれど、女の子には父親は甘くなりますね。(笑)でも甘くなるのと、しつけは違います。現在日本人で一番不足しているものはそれですね。特に女の子のしつけが悪いようです。
2013年07月26日09時43分
立っちができるようになると目が離せないのではないですか? めまぐるしいほど成長が早い時期ですよね。 次から次へとたくさんのことを憶えて行くんでしょう。 大人になってからはこの頃の記憶はなくなりますが、ちゃんと体や心が憶えているんですよね。 子供って凄いです。
2013年07月26日14時20分
武蔵さん、hattoさん、S*Noelさん、 返事が遅くなってしまい申し訳なかったです。 武蔵さん、 娘の笑い顔はやっぱり私たちの生活の輝きの部分ですよね。 これがあれば、他のことは耐えられるといいますか。。w hattoさん、 本当にその通りですよね。8ヶ月を越えて、少しずつものがわかり始めているので、 たまに奥さんは怒ったりとかすることもあるのですが、私はまだできません。。 情けない父親にならないように、しっかりしなくては。。 皆さんのちょっとづつのアドバイス、ありがたいです。 S*Noelさん、 そうですね。ここ数日、目を離すとどこかに行ってしまうので、 ちょととずつ難しくなって来ましたね。 いつもこの冊の中に閉じ込めておくのもかわいそうなので、 工夫しないとなぁと思っております。
2013年07月27日07時51分
ninjin
ちょっと悪戯っぽい目が可愛いですね。 動き始めると好奇心が益々発達して それこそ親は目が離せなくなるようです。
2013年07月25日23時14分