シロエビ
ファン登録
J
B
暑中お見舞い申しあげます。 厳しい暑さが続きますが、皆さまお変わりございませんか。 いつも、ご覧くださり温かいお言葉を寄せてくださり、ありがとうございます。 ますますの酷暑に、皆さまどうかお身体にご自愛なさってください。
シロエビさんもお身体、気をつけてくださいね。 炎天下の中の写真撮影は水分を取りながらで、無理をせずに行きましょうね!! こちらこそ、いつもコメントいただき、ありがとうございます。 剣岳を題材にした映画がありましたね。ちょっと前ですが。 僕の好きな女優さんが出ていたはずです。見てはいないのですが。 宮崎あおいさんです。 剣岳の迫力ある描写がいいですねぇー。
2013年07月26日20時10分
ザックさん♪ 暑中お見舞い申し上げます、お心遣いありがとうございます。 29日に立山黒部アルペンルートを利用して室堂を目指そうと思っていましたが、 生憎の朝からの雨で断念しました。 残雪の残った立山連峰・剣岳を間近に見たかったのですが(*_*;
2013年07月29日08時38分
月子さん♪ 暑中お見舞い申し上げます。 29日の朝のニュースで山陰地方が豪雨に見舞われたと報道されていましたが、 月子さんのお住まいのところには、被害はなかったですか?
2013年07月29日08時46分
礼音さん♪ 暑中お見舞い申し上げます。 暑い日が続いたり、豪雨に見舞われたりと不安な日が多いですね。 うれしいお言葉にいつも感謝しています、ありがとうございます。 こちらこそ、よろしくお願いします。
2013年07月29日14時14分
airさん♪ 暑中お見舞い申し上げます。 airさんは登山もされているのですね、すごいです。 ニッコウキスゲの咲き誇った景色に見惚れています。 また、お邪魔させてもらいます。
2013年07月29日09時04分
たまじまんさん♪ 暑中お見舞い申し上げます。 富山湾の海岸から3000m級の立山連峰・剣岳を眺めることが出来ますよ。 たまじまんさんの富士山の美しい景色が大好きです。 またお邪魔させてもらいます。
2013年07月29日09時11分
Flagioさん♪ 暑中お見舞い申し上げます。 富山は12月初旬には冬将軍がやってきます、毎日のような除雪が続くことも。 そのお蔭で美味しい立山の豊富な水が飲めるのですが。 Flagioさんのジェット機のランディング風景に感動しています。 また、お邪魔させてもらいます。
2013年07月29日09時17分
ブラックオパールさん♪ 暑中お見舞い申し上げます、お心遣いありがとうございます。 ブラックオパールさんのレインボーブリッジの夕景に見入っています。 また、お邪魔させてもらいます。
2013年07月29日09時33分
楓花さん♪ 暑中お見舞い申し上げます、お心遣いありがとうございます。 そうなんです、まだ雪が残ってますね。 29日に立山黒部アルペンルートに行こうと思ってましたが、悪天候で中止にしました。 今度は紅葉の立山を眺めに行きたいですね。
2013年07月29日09時36分
deep blueさん♪ 暑中お見舞い申し上げます、お心遣いありがとうございます。 deep blueさんの大山 苦行シリーズを楽しみに拝見させてもらっています。 また、お邪魔させてもらいます。
2013年07月29日09時42分
てれてれ坊主さん♪ 暑中お見舞い申し上げます。 北陸地方はまだ梅雨が明けてないようですね、今日29日も雨で休暇だったので、立山黒部アルペンルート を利用して室堂へ行こうと考えていたのですが、朝からの悪天候で断念しました。 窓の外を眺めながら。雨を恨めしくみています。 お盆にはいい天気になると思うので是非行ってみてください。
2013年07月29日09時51分
三重のN局さん♪ 暑中お見舞い申し上げます。 三重のN局さんの御在所岳の登頂の様子を楽しく見せてもらいました。 素晴らしい御在所岳の景色に見惚れています。 また、お邪魔させてもらいます。
2013年07月29日09時55分
シロエビ
富山市内を眺める事ができる呉羽山展望台からの夏の剣岳です。 kさんの「真夏には雪がなくなるのですか?」のご質問がありましたので。 7月でもまだ、稜線の谷には雪が残っています。 中央のビルはタワー111で高さが111mです。
2013年07月25日17時47分