写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

水彩浪漫7(若苗色と砥粉色:とのこいろ)

水彩浪漫7(若苗色と砥粉色:とのこいろ)

J

    B

    木漏れ日見えし水底と、奥の直接光の当たる草を映す水面と 一度に二つを感じられる場所。 今はあまり見かけなくなった、刃物を研ぐときに使う砥石の色合いと、 黄身の強い緑の色合いと。 湧き水を少しづつ集めて、此方に緩やかに流れ下る小川は、 あくまでも優しく、いたわるように回りの植物や生物を潤す。 そして、見る者の気持ちさえ癒し爽やかさを与えてくれるのだった。 水の彩のなんと趣きあることか。 WB=太陽光、CPLF、三脚、風景モード、原画像7.3M。

    コメント56件

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    おはようございます。 ゆるやかに流れる小川にみる美しい色彩の変化、素晴らしいです。 日差しを受けて明るく輝く緑も美しく、光によって生み出された川面の色合いの美しさに とても爽やかな気持ちになります。

    2013年07月25日05時30分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    おはようございます! 優しい緑の色、映り込みで尚更、涼やかに感じますね!

    2013年07月25日06時53分

    苦楽利

    苦楽利

    水彩浪漫2(草色)と比較して、 微妙な色の違いを味わっています。 この二つを違う色として認識される おおねここねこさんの感性に脱帽です。

    2013年07月25日07時18分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    映り込みも相まってすべてがグリーンに染まる風景。 そこにある清々しい空気まで映り込んでいるようです。 川のせせらぎの音が聞こえてきましたよ。

    2013年07月25日08時12分

    Thanh

    Thanh

    水面まで緑に染まって…マイナスイオン感に癒されます。

    2013年07月25日08時17分

    花芽吹

    花芽吹

    きれいな若苗色と砥粉色流れです!癒しスポットですね!(^^)

    2013年07月25日09時02分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    故郷の小川を思い出しました。 あの頃はこういう光景がほんとに身近にありました。 それがこんなに貴重になるなんて・・・。 そんなことを思わせる一枚です。

    2013年07月25日09時56分

    aum

    aum

    小川の存在理由を見い出せそうです。 木漏れ日が絶妙で素敵過ぎます。

    2013年07月25日10時01分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    緑を反射した渓流が涼しげで 美しいですね^^ 構図も素敵です。

    2013年07月25日10時38分

    hisabo

    hisabo

    小川の水面に落ちる緑の光、 点在する木漏れ日の色に、 その緑も、一層の趣を感じさせるようです。 手前の小川に木陰の水面を置いて、 奥には透過光の緑という画面構成の上手さも流石です。

    2013年07月25日10時40分

    ninjin

    ninjin

    夏の水面の日を受けての煌めきはほんとに 目にやさしいですね。 砥粉色・・・忘れていた言葉を思い出しました。

    2013年07月25日11時11分

    hatto

    hatto

    水彩浪漫素敵なシリーズですね。せせらぎやや長秒で、エメラルドグリーンに平滑された描写。しっとりと輝く水の流れを表現されました。心にじわじわしみてくる作品お見事です。

    2013年07月25日11時16分

    m.mine

    m.mine

    最近色にこってますね。今日の色も優しくっていいっすね。

    2013年07月25日12時17分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な緑のバリエーションが楽しめる美しい光景ですね。 繊細な色彩変化を捉えられた描写に魅入ってしまいます。 そして、”刃物を研ぐときに使う砥石の色合い”、とても懐かしい光景が脳裏に蘇っています。

    2013年07月25日12時45分

    10point

    10point

    緑に染まる風景 素敵ですねぇ パース感がぴったりで気持ちが良いですね

    2013年07月25日12時47分

    watatsuka

    watatsuka

    茹だるような夏の午後に 涼しげな気分にさせていただきました*^^* さて もうひと頑張りしよっと*^^*

    2013年07月25日13時05分

    fujiyama223

    fujiyama223

    素晴らしい色彩ですね。 心に残る作品です。 流石です。

    2013年07月25日13時13分

    sokaji

    sokaji

    ホッとさせてくれる光景ですね。 降り注ぐグリーンのシャワーが見ていて心地よいです。

    2013年07月25日15時18分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ブラックオパールさま、ユーフォニーさま、aki&meiさま、鶴見の彦十さま、苦楽利さま、 8282さま、礼音さま、武蔵さま、S*Noelさま、Thanhさま、 花芽吹さま、hana1949さま、aumさま、ginkosanさま、hisaboさま、 ninjinさま、hattoさま、m.mineさま、tomi8さま、Teddy yさま、 10pointさま、watatsukaさま、本夜会さま、fujiyama223さま、sokajiさま。 お越しいただき有難うございます。 水彩浪漫2はトップライトに近いですが順光、此方は逆光気味になります。 かなりローアングルで撮りたかったのですが、小川の中に入るのは まずいので、少し低い位置からで、岸辺に枝があるのもそのままに、 ピントは手前から右の4番目の石にして、少し絞ってです。 丁度草の逆光の黄緑が、植えたばかりの苗の色に近いと感じ、 手前水底の土の色に、少し灰色も見えて、砥石を連想させました。 中々暑かったりして、出かけていないので、蔵出しを入れながら 季節違いの物もあるかと思いますが、細々とUPしていきます。

    2013年07月25日15時43分

    SUYAMAX

    SUYAMAX

    この川の質感に緑の鮮やかさ! 息を飲む風景とはまさにこのことです!

    2013年07月25日16時43分

    瑞の魁

    瑞の魁

    美しい画像、そしてせせらぎや草木が揺れる音が伝わってきます(^-^) 一枚の画像で体感温度が下がる、、このような画像と出会えると嬉しいです(^-^)v

    2013年07月25日17時37分

    kittenish

    kittenish

    湧水ですと綺麗な小川なのでしょうね そこに映し出させる色合いはとても貴重な感じもしてしまいます この光景に引き込まれます、緑はいいですね。

    2013年07月25日17時45分

    BO~RA

    BO~RA

    とろ~んとしたグリーン 上手く捉えて素晴らしいですね!

    2013年07月25日17時52分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    川の流れの緩やかな色彩の変化が美しいですね。

    2013年07月25日19時47分

    OSAMU α

    OSAMU α

    緑に染まるせせらぎの爽やかな切り取りですね! 涼感を頂きました。

    2013年07月25日19時58分

    shokora

    shokora

    緑に染まる水、透明感もあるせせらぎの美しさにうっとりします! 木漏れ日がやわらかいですね~!

    2013年07月25日20時29分

    kiwi♪

    kiwi♪

    こんな色合いが出せるんですね! 木々の緑、葉の緑、小川の緑が美しいです♪

    2013年07月25日20時48分

    としむつ

    としむつ

    近所に有りそうで、なかなか無いような 清らかな小川ですね。 緑に染まって美しいです。^^

    2013年07月25日21時14分

    Hsaki

    Hsaki

    涼しい風が(・・)良いですね。今暑の反対の世界に憧れます^^

    2013年07月25日21時22分

    放浪人

    放浪人

    優しい色使いがとても癒されます。 タグで横浜市となっていますが、水が綺麗ですね~

    2013年07月25日21時33分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    小川の水辺のなんと美しいことでしょう。 すてきな描写と色合いに惹かれました。

    2013年07月25日21時56分

    三重のN局

    三重のN局

    木漏れ日にと緑に染まる渓流、夏ならではの描写が素敵です。

    2013年07月25日21時57分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    自然を感じさせる流れと鮮やかな色合い。静かで落ち着きのある雰囲気がとてもいいです。

    2013年07月25日22時30分

    Flagio

    Flagio

    木漏れ日、緑の世界、素敵です(*^_^*)

    2013年07月25日22時42分

    diminish

    diminish

    今晩は、はじめまして ファン申請ありがとうございます、私も申請させて頂きます。 緑の濃淡で表現する、見事ですね!勉強になります(^O^)

    2013年07月25日23時04分

    純平

    純平

    素敵な切り取り・・・素敵な色合い・・・お見事です^^

    2013年07月25日23時21分

    YD3

    YD3

    前回の場所ですね。浅いので裸足で入ったら気持ちしょうね。 今日は清水滝という場所に行ってきましたが水量の無い滝で滝壺も浅かったので短パンで裸足になって中に入って撮ってきました。気持ちよかったですよ。 横浜では問題になるのかな...^^

    2013年07月25日23時26分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    えぇ~\(◎o◎)/! このクリアーな小川は横浜市ですか\(^o^)/ 清涼感あるグリーンが気持ちのいい構図ですねぇ♪ 暑い日に訪れたい場所ですね!

    2013年07月25日23時31分

    村さん吉

    村さん吉

    涼しいです!

    2013年07月26日00時31分

    mamikuma27

    mamikuma27

    色の微妙な表現がさすがです! 見たことがない美しいグリーン。 趣があり魅了されます☆彡

    2013年07月26日10時27分

    楽太郎

    楽太郎

    連日続く猛暑ですが、涼しさを感じる素敵な作品! 流石です。

    2013年07月26日21時53分

    kachikoh

    kachikoh

    奥へと誘う縦構図、流石です。 緑の映り込みに癒されました(^O^☆♪

    2013年07月26日22時49分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    爽やかなグリーンの世界がとても癒されます。 見ているだけで気持ちよくなります。

    2013年07月26日23時09分

    sasha

    sasha

    穏やかな清流、何とも言えず心癒される情景です。 時々差し込む日の光が格別ですね。 しっとりとした色のまとまりと相まって本当に美しいです。

    2013年07月27日13時56分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    しばし鑑賞.....

    2013年07月27日17時47分

    自然堂哲

    自然堂哲

    水彩浪漫、素敵ですね。 素晴らしい水面の色合いを見ることができます。 まさに芸術作品のようです。 しかも今回は二色という手前と奥との色の違いという素晴らしい描写ですね。

    2013年07月27日21時58分

    Good

    Good

    見事なまでの染まりです、 皆さんもおっしゃっていますが癒されますね☆

    2013年07月28日09時53分

    mimiclara

    mimiclara

    例の小川ですね 夏の陽射しを和らげてくれる木立 それを縫うように掻い潜って射す木漏れ日 豊かな自然の恵みが心地よいです

    2013年07月28日21時21分

    キンボウ

    キンボウ

    水がミドリに染まって何とも気持ちのよい流れですね^^ 癒されますね〜^^

    2013年07月29日16時34分

    jaokissa

    jaokissa

    グリーンの映り込みがなんとも言えずいいですね。 ところどころ差した木漏れ日も雰囲気を盛り上げますね。

    2013年07月29日23時31分

    ブル

    ブル

    このグリーンの世界は素晴らしいですねヽ(*´∀`)ノ ここまで染まってるものはなかなかお目にかかれません✩ お見事っす!!!

    2013年07月30日23時08分

    down4th

    down4th

    緑光に照らされる水流が何とも美しい作品ですね♪

    2013年07月31日00時34分

    punta

    punta

    こんばんは。川面の木漏れ日が当たったところが砥粉色でそれ以外の川面が若苗色でしょうか?太陽が高くなった時間で3秒の長時間露光は流石です。穏やかでゆったりした色合いが良いですね。

    2013年08月01日22時47分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    素晴らしいです。直接目に入るみどり、水面を通して目にはいるみどり。 何気ない写真ですがふと魅入ってしまいました。

    2013年08月02日08時52分

    imperialarms

    imperialarms

    きれいな緑ですね! 川が緑に染まってとても綺麗です!

    2013年08月04日21時14分

    yoshijin

    yoshijin

    綺麗な緑色ですね。とても参考になる色合いです。

    2013年08月29日11時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 黄落の旅立ち
    • 冬茜
    • 木霊のささやき
    • 幻夢
    • リゾートの夜明け
    • 富士憧憬Ⅲ(横浜マリンタワーから)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP