写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

煌めき深山茜

煌めき深山茜

J

    B

    赤トンボの羽に夕陽が当たりキラキラ輝いていました♪ 絞って撮るか否か・・・思い切ってちょい絞りで輝きを暈かしてみました(^_-) まだ暑さが残っているせいか、じっとモデルになってくれました♪ ミヤマアカネの雌だと思います。

    コメント18件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    夕方の光を受けて羽根のきらめきも宝石のよう。 季節は移りて、早次の準備をしているんですね。 これも背景作りが良いですね。

    2013年07月24日19時23分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おおねここねこさん、早々のコメントありがとうございます。 この日、久しぶりにD800Eを持って外に出たのですが、思わぬ虫たちの歓迎を受けました♪ まだ昼の暑さが残る夕暮れ時でしたが、外にはいろんな虫たちが今この季節を楽しんでいました♪ この羽の煌めき・・・思わず目が!! そして・・・ぐっとレンズを近づけて・・・ もっとも、足下はヤブ蚊攻撃でかゆかゆです(T_T) これも歓迎なんでしょうね(^_^;

    2013年07月24日20時06分

    hatto

    hatto

    これは素晴らしい光りが当たっていましたね。ワクワクする瞬間をファインダー越しにボタンを押されたことでしょう。とっても美しいです。

    2013年07月24日21時35分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 前のベニシジミの時もそうですが、低い夕陽の斜光が良い演出してくれました♪ 実際にはもっと干渉色の輝きが強かったと思いますが、あえて被写界深度を浅くしたのが良かったと思っています。 こういう撮影はほんとワクワクしちゃいますよね(^_-)

    2013年07月24日21時57分

    キンボウ

    キンボウ

    羽根にきれいに夕陽が輝きましたね^^ 素敵ですね^^

    2013年07月24日22時24分

    asas

    asas

    めっきり見なくなった赤トンボですが 夕日に照らされた姿もまた貴重ですね^^ 緑の背景に映えるオレンジ色が美しいです!

    2013年07月24日22時32分

    shokora

    shokora

    羽根が綺麗! 背景とのマッチングもいいですね! トンボ撮りたくなってきました。

    2013年07月24日22時34分

    カニサガ

    カニサガ

    黄金色のトンボ素敵だなあ~ 感動の瞬間を捉えた見事な作品でトンボさんにも 見せてあげたいですね!

    2013年07月25日06時15分

    hisabo

    hisabo

    夕日の光を背負ったトンボ、美しいです。 緑を背景に夕日の光、 ステキな色も印象的です。

    2013年07月25日14時18分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    キンボウさん、コメントありがとうございます。 はい、この日は低い夕陽からの斜光がいろんな場面を魅せてくれました♪ その一つが、この赤とんぼの羽根の輝きです♪ あえてピントを浅く、輝きを強調してみました(^.^)

    2013年07月25日21時08分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    asasさん、コメントありがとうございます。 そちらでは赤とんぼを余り見かけなくなっていますか・・・ こちらはまだまだいっぱい飛んでますよ、自然豊かな田舎ですからね(^.^) この日は低くなった夕陽がいろんなものを染めていましたが、この赤とんぼの羽根の輝きにぐっと引き寄せられてしまいましたよ♪ いや〜きらきらをどう表現するか・・・トンボさんにジッとしてもらって助かりました♪

    2013年07月25日21時14分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 いや、ほんとうに羽根の輝きが綺麗でした♪ 一種の干渉色なんですよね♪ それをどう撮るか・・・いろいろ考える時間をこのトンボ君与えてくれました(^.^) まだ暑さが残っているせいか、じっと止まってくれていたのが幸いでした♪ 背景は緑・・・これまた合うんですよね(^_-)

    2013年07月25日21時16分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    カニサガさん、コメントありがとうございます。 ミヤマアカネのメスは真っ赤に染まらずちょっと黄金色♪ そこに夕陽が輝き、まるで黄金色の輝きでした♪ 時として自然は素晴らしい場面、シャッターチャンスを与えてくれますよね。 トンボさんにも感謝感謝です♪

    2013年07月25日21時19分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 これ、夕暮れ時だから絵になってくれた一枚ですね♪ しかも赤くないミヤマアカネのメスというところが、またナイス場面でした♪ 羽根の黄金の輝きが夕陽の輝きでよりナイスでした♪

    2013年07月25日21時21分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    トンボ撮りにそんな余裕~ないです~綺麗~

    2013年07月27日17時04分

    自然堂哲

    自然堂哲

    トンボ未だに見かけません。 ミヤマアカネの羽の煌きが素晴らしい美しさです。 これは日差しが射し込んでこのようになっているのでしょうか。 羽に玉ボケみたいなのも、又、ミヤマアカネの美しい身体にピンがあり、素晴らしい描写ですね。

    2013年07月27日20時32分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mi~*mi~*さん、コメントありがとうございます。 ちょっと涼しくなるとどこからともなく現れるトンボが活発に飛び回り、そんな時はじっくり撮るのは至難の業ですよね(^.^) ところが、この日は真昼の暑さがまだ残り、このトンボ君結構おとなしくジッとしてくれてました。 で、ちょっと余裕で(^_-)

    2013年07月28日09時44分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    自然堂哲さん、コメントありがとうございます。 こちらは自然いっぱいの田舎ですから、結構早くからトンボを見かけます(^.^) 赤とんぼは基本的に暑さに弱いらしく、涼しい山の方で過ごして、涼しくなる秋に里に下りてくるそうですよ。 さて、このミヤマアカネ、斜めからの夕陽を浴びて羽が輝いているところです。 見た目には干渉色でもっとピカピカ光っていたのですが・・・。

    2013年07月28日14時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • コスモスの道
    • ドイツの旅 厳かに・・・
    • 絶景探訪
    • ウィンドウ越しのノイシュヴァンシュタイン城雪景色
    • 晩秋の波紋
    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP