写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぺんたろう ぺんたろう ファン登録

多宝塔

多宝塔

J

    B

    今回はこれが見たかったのでここまで登ってきました。 昨秋は塗装工事で足場が組んであり見ることが出来なかったんですよね。昨秋に塗装したばかりとあって朱色がとても鮮やかでした。

    コメント11件

    sukesuke

    sukesuke

    ここに登ってこれが工事中だったらショッキングですね~。。 鮮やかな朱色と鮮やかなグリーン!良いですね。

    2013年07月24日10時05分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    鮮やかな朱と緑の共演が素晴らしいですね。 目にも鮮やかな世界です。 初々しい色彩はまだ塗り立ての鮮やかさがありますね。 美しい風景です。

    2013年07月24日11時16分

    三重のN局

    三重のN局

    塗られたての多宝塔、とっても鮮やかな朱色が綺麗です。 昨秋の苦い思いが報われましたね(^^)

    2013年07月24日13時45分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    素敵な朱色! 緑とのバランスが良いですね♪

    2013年07月24日16時55分

    為蔵

    為蔵

    鮮やかな朱色の多宝塔に新緑の対比が素晴らしいです。

    2013年07月24日20時25分

    punta

    punta

    キャプション通り朱色が鮮やかです。歴史ある建物のメンテナンスは大変ですね。

    2013年07月24日22時24分

    ニーナ

    ニーナ

    軒下の縞々と 岩の上にしっかり立つ足が とても気持ち良いですね~♪

    2013年07月24日22時25分

    K Y

    K Y

    鮮やかな赤に、緑の葉っぱがアクセントになってていいですね! 登るのには苦労されたのでしょうか??

    2013年07月24日22時27分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    sukesukeさん S*Noelさん 三重のN局さん kao♪♫♬さん 為蔵さん 武蔵さん puntaさん ニーナさん A-chさん いつもありがとうございます^^ 正直ここまで来るのはそんなに大したことではないんですよね。 でも昨秋に来た時はちょっとガッカリしましたねぇ。まぁ家から近いのでいつでも来れるんですけど、 今回ようやく見れたなぁって感じでした。この鮮やかな朱色には感激しました。 この多宝塔を切り取るのにちょっと悩みました。引いて撮る方が全体が入るのですけど、 いらないものが入ってしまったりで、思い切って寄ってみたらいい感じで緑が入ってくれました^^

    2013年07月24日23時49分

    楓子

    楓子

    昨年初めて行った時に、登りましたけど工事中でした^^。 今年もまた行きたいですね。 大きな銀杏もあったような記憶があります。

    2013年07月28日10時31分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    ふ~こさん いつもありがとうございます^^ そうです、ここから反対に向くと銀杏がありますよ~。 この日はそっちには目もくれず、この多宝塔の鮮やかな朱色を眺めてました。 が、蚊が多くて刺されまくりです・・・

    2013年07月30日10時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぺんたろうさんの作品

    • いろんな緑に癒されながら。。。
    • 佛通寺の紅葉 02
    • 地上の星
    • 佛通寺のモミジは・・・
    • 秋の参道
    • 爽やかな風を感じて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP