写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

Jet fighter.3

Jet fighter.3

J

    B

       おおーーっ!見てくれてるぅ~!\(^^)/☆ヤンヤヤンヤ

    コメント28件

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    おお、esuqu1さんが戦闘機!? 実は私もD7100が欲しくなってましてwww(今度は良く考えてから) どう?どうですか?

    2013年07月24日08時36分

    Teddy_y

    Teddy_y

    新たな分野へのチャレンジも、素晴らしい結果をもたらしましたね。 迫力あるカッコいい作品です。 本当だ、確かにカメラ目線の様ですね〜

    2013年07月24日08時39分

    esuqu1

    esuqu1

    ゆきおやじさん 長くなる予感がしますが(笑) 買いです!D7100!D7000と別物です。そしてこの2400万画素ローパスレスの描写の凄さ。 古い安物レンズも生き返り(DXなのでレンズの中心美味しいとこどり)更に、高解像レンズを更に引き立てます。驚く綺麗さと機材の軽さはフルサイズ持ってからだと有り難味がハンパなく違います。 更にこうやって簡単に×1.3クロップが瞬時に切り替えられる便利さ。 最大の弱点はRAW撮りでは連射が6枚って事で、戦闘機撮るにはJPEG連射に頼るしかないですが 慣れてきますと、点射で対応出来るようになりましたから、書き込み速度あげるメモリーカードいいやつほしいです。 (昨日、もうサンディスク95MB/S64GB注文しました==;) 昨日は夜景を撮りにいきましたが・・・・・惚れ惚れします・・・・ それと手ぶれがギリギリ目立たない限界のような気がします(^^) D800ぐらいになってしまうと、写すときにも気を使いますから気軽さを考えると、このマシンは凄いと。 バッファメモリが多くなった次期機種が一番美味しいと思うというのが本音でもあります(^^) ただ、それを待つか、今すぐにこの軽快で驚く描写を体感するかはお金との相談ですね。 間違いなく、これで私は軽さ優先のOM-Dの出番が減りました♪ (でもOM-Dならでは良さも充分知り尽くしていますので、貴重な機材です)

    2013年07月24日09時14分

    esuqu1

    esuqu1

    Teddy_yさん 花撮りも楽しいですが、この機械の華もすばらしくドキドキしました(笑) 音と迫力!ジェット戦闘機の発進からの爆音を聞くと、男ならムズムズしてどうしようもないです♪ いつかアフターバーナー焚いて駆け登る姿を撮ってみたいって・・・・やばいです巨大な筒が見えて来てます(笑) 70-200mmなんてこの場にいたら、標準ズームにしか見えません(笑)

    2013年07月24日09時18分

    カニサガ

    カニサガ

    離陸直後の戦闘機を上を向きながらの流し撮り・・ すっごい精度の表現・構図と迫力に魅入ってしまいます!  ” カックイイ! ”

    2013年07月24日09時54分

    Sniper77

    Sniper77

    昨日は久々のデート♪ ありがとうございました。 雨も降らずそんなに暑くなくてよかったです。 あんな話やこんな話で楽しかったです。 もちろん撮影も(笑) マックもご馳走様でした。 やっぱり頼りになるesuqu1さんでした。 それにしても色んな分野に挑戦されますねぇ。 カメラ目線のパイロットなんて素敵過ぎます。 でも、さすがに濃いう写真は私の機材では無理ですから、 後は付いて行かないですよ。

    2013年07月24日10時23分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    涼の世界から一気に熱い感動の世界へ! あなたもひょっとしてジキルとハイド氏?(笑) かっこいいですね。 これは感動の一言です。 素晴らしい描写にワクワクしてますよ。 これに乗って大空を飛びたい気分です!

    2013年07月24日11時06分

    m.mine

    m.mine

    なるほどいいマシーンなんですね。(ゆきおやじさん宛のコメント読みました。) コメントを読むと ほしくなってきますね。私はOM-Dもほしいけど買えない チキンでございます><。

    2013年07月24日12時12分

    hatto

    hatto

    私は昔からジェット戦闘機が好きで、プラモも結構凝って作りました。最近全く何もやっていませんが、厚木基地に近いので、米軍の戦闘機が飛ぶとついつい目線が云ってしまいます。厚木基地の夜間訓練減りましたが、何時か撮ってみたい被写体です。動く物への訓練もしたいです。 初めての撮影とは思えない堂々の描写ですね。

    2013年07月24日12時20分

    bubu300

    bubu300

    カッコイイですね。一度撮ってみたい被写体です。

    2013年07月24日14時12分

    danbo

    danbo

    めちゃくちゃかこいいです\(^o^)/

    2013年07月24日14時24分

    diary

    diary

    おっと!飛びものですね!! 流し撮り写真期待してます!!!

    2013年07月24日15時36分

    tomo.

    tomo.

    うお!こりゃ凄い^^; D7100良いカメラのようですね〜。 色々と楽しまれてるようで、素晴らしいですね! OM-Dもたまに使ってあげてくださいね 爆

    2013年07月24日16時34分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    迫力のある一枚ですね、かっこいいです。

    2013年07月24日18時16分

    オゾン

    オゾン

    足を出している姿は珍しいですね。 小牧基地でしょうか?

    2013年07月24日20時49分

    とし@1977

    とし@1977

    テンション上がりますね!!かっこいい!! これって小牧ですか?

    2013年07月24日20時32分

    AOi*

    AOi*

    esuqu1さんいいなぁ~。 この間私もフラワーパーク江南で自衛隊機を流し撮りしましたよ。 まめつぶみたいなサイズですけどねっ( ̄▽ ̄)

    2013年07月24日21時21分

    Hsaki

    Hsaki

    カッコいいですね。見ていると少年時代に戻っていくようです^^

    2013年07月24日21時33分

    ニーナ

    ニーナ

    空中に静止しているみたいね~! D7100・・・ レンズも欲しくなりそう 併せて ウン十万円! 目の毒だ~!

    2013年07月24日22時23分

    komapapa

    komapapa

    これは、格好いい・・・! すごい描写です。 D7100 欲しくなっちゃいますよ~~~! でも資金が・・・しばらくはE-M5で頑張ります・・・^^

    2013年07月24日22時51分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    戦闘機、憧れですね〜 カッコいい姿、ナイスなショットです!

    2013年07月24日23時01分

    esuqu1

    esuqu1

    カニサガさん ここは着陸専門場所なんですよ(^^) 本当はアフターバーナーを焚きながら発進する離陸時を撮りたいんですけどね♪ Sniper77さん 氷ありがとうございました(^^) 炭酸水がまた心地よかったです♪ ここね、50mmレンズで充分写せちゃいますよ。 子供なんか携帯で撮ってますもん。行きます?お弁当持って(笑) 本夜会さん ジェット戦闘機の爆音って、真下で聞くと、やっぱ高ぶりますよ!血が騒ぎます(笑) S*Noelさん はい、私もジキルとハイド系です。なんたってAB型ですから(笑) ジェット戦闘機、一回は乗ってみたいものですね(^^) m.mineさん きっと、この後にニコンが出してくるであろうD400が見えてきましたね。 買うなら次の機種だと思いますよ(^^) 間違いなく、バッファメモリーが少ないこのカメラは動態撮りには惜しい!って気持ち解ります。 連射撮影しない人にはこれで充分ですけどね(^^)

    2013年07月25日03時41分

    esuqu1

    esuqu1

    hattoさん ここも毎週火曜日に夜間訓練があるので撮ってみたいのですが、灯りがないので おそらく無理でしょうね(^^; アフターバーナーの灯りだけでも撮りたいのですが、逆位置なので残念なんです。 bubu300さん 初めてとりましたが、男だったら痺れると思いますよ(^^) danboさん やっぱ、戦闘機はカッコイイです(^^) diaryさん 戦闘機の基本は1/1000だそうです。 そこから応用を重ねていくらしいのですが、残念ながら地上に降りる寸前まで流し撮りが 解り辛いので、次回は撮影場所も良く考えて写します(^^) tomo.さん OM-DのEVFにどうしても違和感というか物足りなさがあって、OVF機また買っちゃいました(^^; かといってOM-Dの良さはこれから海シーズン!水辺写真に活躍するの間違いないです♪

    2013年07月25日03時51分

    esuqu1

    esuqu1

    42tomoさん まだ今は撮らされてるって感じが凄くするので、いつか自分の思う通りに写せるように なりたいなって思います(^^) ゴルヴァチョフさん これで300mmあったらと思うと、どう扱うか悩んでしまいます(笑) でも、触れてみたい高倍率レンズになった事は間違いありません(^^; とし@1977さん ここは岐阜、各務原基地ですよ(^^) オゾンさん いえいえ、各務原基地です(^^) 礼音さん いつかは撮ってみたい航空機と思っていましたが、戦闘機が先になるとは思いませんでした(笑) 近づいてくるまで楽しく、頭の上を通過するときは猛スピードでレンズをフルので楽しいです♪ AOi*さん ここ、三回目にしてやっと戦闘機に会えました(^^) 前、AOi*さんが掲載してから気になって、それいらいマークはしていました♪

    2013年07月25日04時01分

    esuqu1

    esuqu1

    Hsakiさん まだ三種類しか見ていないのですが、ここ各務原基地は 日本の保有する航空機の種類が一番多くある基地と聞いています(^^) ちょっと楽しみでもあるのですが、詳しく調べてみます♪ ニーナさん カメラよりもレンズが高いですよね(^^; カメラはおそらくどれでも差がないと思いますが、レンズはこういうとこでは いかに重要かって知らされます。 白い大砲、黒い大砲が各地で上空に向けられます komapapaさん 無理して買ったおかげで、レンズが一本遠のいています(笑) でも、こちらのカメラも買って良かったなって、今はそう思います(^^) ブラックオパールさん タッチ&ゴーで三回はこの場所を通過してくれるのでサービス満点位置です(^^) るみさん 動画で載せたいほどですよ(^^)

    2013年07月25日04時10分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    お邪魔しま~す。 げげっ!! 凄い!!うまい!!超リアル!! 私もT-4がF-4をUPしようと思っていたんですが UPしづらくなってしまいました。(^^ゞ

    2013年07月25日11時54分

    kabachi

    kabachi

    こんにちは~初めまして。 新着の戦闘機から思わず来てしまいました。 どこかな~っと思ったら各務原ではありませんか。 リアルで綺麗に撮れてますよね~。 私も今年から少しずつ撮りに行ってますが最近は虫に刺されそうで行ってませんけど。

    2013年07月25日13時03分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    結局今回は、レンズ(初ツアイス Makro Planar T* 2/50 ZF.2 )を購入したので、 D7100 の購入は見合わせました。

    2013年08月09日23時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    • 一 仕 事 終 え て と ・ ・ ・
    •  鉄 塊 .
    • touch and go.
    •    暁    .
    • sunset cruise.
    •  制 空 .

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP