写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ブル ブル ファン登録

星降る夜に

星降る夜に

J

    B

    和歌山県に一泊三日で弾丸の旅に行って来ました♪ 最近、少しだけ写真にハマリ出した彼女は元々使っているリコーのデジカメと極細の三脚を持って参戦。 まずは、橋杭岩にて。 少し日の出には早く着きすぎたので、あんまり普段は撮らない星を狙ってみた。 写真はいまいちだが、彼女が作って来てくれたおにぎりをほおばりながら星空を満喫できた♪ 今回の旅の目的は海、温泉、食そして・・・もちろん滝!!笑 しっかし星撮りはいまいちよく分かりません・・・ 誰かマンツーマンで教えて欲しいっっす!!笑

    コメント41件

    asas

    asas

    彼女もいっしょに撮影ってのが最高ですね! 写真も素晴らしいけどキャプション読んで 思わず溜息ついちゃいました(笑) 熱い暑い^^

    2013年07月23日19時47分

    atsushisw

    atsushisw

    ものすごく幻想的。 たった5分で星ってこんなに動くものなんですね。

    2013年07月23日20時11分

    hatto

    hatto

    私も星の特訓中です。何事もそうですが、星空も奥が深いです。星の勉強から始めないと何を撮っても意義を感じません。NETで勉強中です。作品の巾を広げるには星空は良いですね。今滝と星のコラボを狙っていますが、この間勇んでいきましたら、夜間通行止めで挫けてしまいました。是非そんな被写体如何でしょうか。

    2013年07月23日20時12分

    OSAMU α

    OSAMU α

    幻想的な美しさですね! 夜明け前の海岸で彼女と二人でおにぎりを食べながらの撮影とは羨ましいですね~。 青春してますね~~~!!!

    2013年07月23日20時13分

    Teddy_y

    Teddy_y

    共通の趣味で心通じ合える彼女とご一緒の撮影とは羨ましいですね〜 美しい星降る夜を、素晴らしい海岸の光景と組み合わされた素敵な作品になりましたね。

    2013年07月23日20時15分

    ロバミミ

    ロバミミ

    この季節だと結構明るいですね。 日周運動も明るいブルーの夜空にいい感じです^^

    2013年07月23日20時18分

    Peru

    Peru

    僕はこのサイトでマンツーで教えていただけた師匠に 出会えました! でも、さすがです! ブルさん、すでにとても素敵な光景撮られてますね!

    2013年07月23日20時51分

    ginkosan

    ginkosan

    星は難しいですねぇ^^; 大の苦手だったりします。 コンポジットとか訳わからんです^^; ご謙遜されておられますが、素敵なお写真だと感じ ましたです^^ ロケーションの選択もいいですね。

    2013年07月23日20時55分

    kiwi♪

    kiwi♪

    橋杭岩に行かれたんですね! キャプション>星撮りはいまいちよく分かりません・・・ って書いてありますが、充分によく撮れてると思いますよ♪

    2013年07月23日21時02分

    くままん

    くままん

    微笑ましいお話です(*^^*)♫ 理解ある彼女さんを持てて、羨ましいっす(^_−)−☆ 星撮影勉強中です! ぜひ情報共有さしてくださいませm(_ _)m

    2013年07月23日21時05分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    弾丸旅行でもお握りを食べながらの星撮りや夜は温泉なんて羨ましい限りです〜ましてや彼女さんとなんて滝なんて撮っている場合じゃないですよ〜

    2013年07月23日21時13分

    mint55

    mint55

    素敵な星空ですね~(^_^)v この風景を二人で見られたということが素敵なことです~♪ 幸せオーラいっぱいの美しい切り撮りですね~(^^♪

    2013年07月23日21時15分

    hikari555

    hikari555

    綺麗に撮れてますよ^^ 夜を満喫してください♪

    2013年07月23日21時16分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    もうすぐ日が昇る前の夜空を素敵な表現ですね♪ 星が降る表現もイイですね(^^♪

    2013年07月23日21時23分

    ぽち@99

    ぽち@99

    微笑ましいです(^ ^) 同じ趣味を楽しめるってとってもいいですね! しかし、五分でこんなにも星が動くんですね!

    2013年07月23日21時27分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    星撮り難しそうですね。 と言いながらも、水平線を取り入れた構図と 澄み切った夜の雰囲気も切り取った構図がとても素晴らしいです♪

    2013年07月23日21時28分

    大目付

    大目付

    趣味が同じ彼女と居れば楽しさも倍増ですね。串本町へはこれまで何回か行って橋杭岩も撮りましたが撮る人により捉え方が様々で楽しいです。駐車場から撮られたのでしょうか?とても美しい岩になっていますね。

    2013年07月23日21時40分

    m.mine

    m.mine

    キャプション読んで ぐっときました。彼女が作ったおにぎり 最高っすね。幸せを分けて頂き 感謝っス。

    2013年07月23日21時50分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    同じ趣味の二人。。 いいですねぇ~~♪ 彼女が作ったおにぎりを食べながら。。 星を眺め撮影。。 そして、楽しい語らい。。 幸せの星空ですね。。♪

    2013年07月23日22時09分

    ニーナ

    ニーナ

    5分の星の軌跡ですね。 二倍の長さにするには10分 その間、何してればいいのか・・・ 二人ならね~♪ 温泉もいいね~

    2013年07月23日22時16分

    Sky Duck

    Sky Duck

    良いキャプションです。 おにぎりを食べるには最高のロケーションですね。 一寸、しょっぱいおにぎり。いやー、あつあつのおにぎりですね。

    2013年07月23日22時17分

    としごろう

    としごろう

    二人で写真を楽しめることは素敵ですね。 いい作品が撮れた時は喜びも倍になるのでは。 家は趣味が全く違うので羨ましいです。

    2013年07月23日22時30分

    pastel

    pastel

    北海道旅行??ぐらいから気づいていましたが、本当に良い彼女さんじゃないですかっ^^!! 彼女もカメラに興味を持ち始めたのですねっ♪やりましたねっΣd(゚∀゚。) 後は、ブルさんが新しいカメラプレゼントするだけですねっ(爆) って、星空の撮影、私も最近がんばっているのですが、月明かりが明るすぎて、 月明かりの空の撮影に私はなってきていますっ笑 また、私こそ、ブルさん星空の撮影のコツつかんだら教えてくださいねっ^^ こちらの作品は、5分でこんなにも流れるんだって、思いましたよっ、待ってる間おにぎり何個たべたんだろう??

    2013年07月23日23時13分

    カニサガ

    カニサガ

    彼女と一緒なら弾丸ツアーも楽しそうでいいですね! いいな~楽しみながらこんな素敵な描写!最高~~!!

    2013年07月23日23時34分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    彼女と二人で星空撮影なんてロマンチックですね〜 橋杭岩もきれいな美しい星空の作品になっています。 素晴らしいです。

    2013年07月23日23時36分

    三重のN局

    三重のN局

    橋杭岩に行かれたんですね! 私も行ったことがあるのですが、残念ながら雲に邪魔されてしまい 星空撮影が満足に出来ませんでした。 彼女の作ってくれたおにぎりをほおばりながら星空を満喫だなんて、 とってもロマンティックでしたね(^o^)

    2013年07月24日00時46分

    down4th

    down4th

    橋杭岩ですか、今年の3月に訪れましたが、横浜からは遠かった・・・ココの駐車場で車中泊しました(笑 寝る前と夜明けに撮ってみたんですが、残念なことに干潮で砂地丸出しで残念な結果になりました(苦笑 星降る夜に海に浮かぶ様に見える橋杭岩素敵ですね♪

    2013年07月24日00時52分

    parch

    parch

    海が好きなボクにとっては一度は訪れてみたいところです。 しかも、彼女と二人なんて羨ましすぎる  ( ̄ ̄▽ ̄ ̄)

    2013年07月24日01時34分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    彼女と二人で夜空の下、ぐるぐるの星。羨ましい限りです。 とんがった岩に星空はとても似合いますね。

    2013年07月24日02時57分

    Hsaki

    Hsaki

    南紀の有名な光景ですね。仕事で和歌山県を回っていた頃の事を思い出します。 ☆日中の写真掲載が多い場所ですが、夜が明けない雰囲気が幻想的ですね。太陽が昇りかけてますので、次回の掲載も楽しみになっております^^

    2013年07月24日06時17分

    camellia

    camellia

    素敵な景色ですね。しかも彼女さんと一緒なら旅行も倍楽しいですね。

    2013年07月24日06時42分

    酔水亭

    酔水亭

    ちょいと熱い ...ですね〜。 岩も赤らんで見えますが、照れているのでしょうか?! ^^

    2013年07月24日09時43分

    なんとかなるさ!ぷちよん

    なんとかなるさ!ぷちよん

    すごく素敵ですねー 橋杭岩、僕もお作品のように素晴らしい写真を撮れるように努力しなくては(^_^;)

    2013年07月24日13時07分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    まるで宇宙のどこかの惑星に降り立ったかのような風景ですね。 ゴツゴツとした形の良い岩礁が印象的です。 岩礁の質感がとても綺麗で、星空との素晴らしい共演になりましたね。

    2013年07月24日13時50分

    bubu300

    bubu300

    ☆降ってますね。素晴らしいです。

    2013年07月24日14時32分

    button

    button

    大胆な構図、星が降ってますね。

    2013年07月24日15時25分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    弾丸旅行も二人なら楽しいですね、 橋杭岩に降り注ぐ星が綺麗ですね。

    2013年07月24日18時00分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    幻想的な雰囲気がいいですね。 星の撮影はまだ経験してないので、参考にさせてもらいます。

    2013年07月24日22時04分

    純平

    純平

    彼女と撮影なんて羨ましいです^^ 私は先日男二人で、富良野に行きました(笑)

    2013年07月24日23時02分

    りあす

    りあす

    彼女さんと一緒って事が 羨ましくて仕方ありません^^; ロマンチックなムードは 十数年前もって終わってます(爆) 星撮り!!全然イケてますよ♪

    2013年07月25日17時54分

    自然堂哲

    自然堂哲

    彼女さんのおにぎりを食べながらの撮影、素敵ですね。 羨ましい!!私の彼女は日本人ではないので、おにぎりではなくトムヤンクンだったりして(笑 星撮りって難しいですよね。運も必要ですし、撮影場所も。 この橋杭岩は未だ行った事がなく、いつしか行ってみたいですね。 星の軌跡が素敵な深夜静まる時の描写が素晴らしいです。

    2013年07月27日22時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたブルさんの作品

    • 雨あがりの午後
    • Overflow
    • Gentle
    • 晴天の霹靂
    • 閃光
    • 瀬戸内の空

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP