写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

aniter aniter ファン登録

挑戦!

挑戦!

J

    B

    仲間内でいまちょっとブームなんです。 …クローズアップレンズが(笑 そこで挑戦です。 ゼンザノン150mmに装着♪ ちょっと気恥ずかしいので室内撮り、 するとこんなになっちゃいました(*^_^*) ペーパーピントとまではいきませんが、厚紙くらいは、、、(^-^;A ゼンザブロニカ SQ-A SF LIMITED ゼンザノンS f3.5/150mm(クローズアップレンズNo.2使用) kodak Portra 160

    コメント6件

    Sniper77

    Sniper77

    これ、Portlaでの撮影なんですね。 室内で三脚に据えての撮影なんでしょうか? Portlaにしてはこってりとした色合いに写りましたね。 私も週末、クローズアップレンズを付けて撮ってきました。 ちなみに50cmと1mの二枚重ねで撮りました。 でも、フィルムはまだカメラの中に入っています。 今日はesuqu1さんとデートです♪

    2013年07月23日11時40分

    aniter

    aniter

    Sniper77さん、コメントありがとうございます。 三脚なんて何処にあるか、まだ探してません(笑 とーぜんの手持ちですよ。 Portlaも単一方向の光でアンダー気味に撮れば かなり色濃く写ります。 私もクローズアップレンズN0.1が欲しくなりました。 2枚重ねやりたいですね。 撮影会、頑張ってください。 リバーサルでのマジックアワー、 ぜひ見せてくださいね。

    2013年07月23日12時00分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    濃いですね! まるでこてこての大阪のオバハンみたいです(笑) でもたまりません。 ところでSniper77さんが アンジェーニューが欲しいという書き込みをしたら、 「確かガラクタ集めが生甲斐のaniterさんはお持ちだったと思いますよ。 あの方こういう変なレンズを沢山お持ちですので(笑)」 とのことでしたが、お持ちなんですか?

    2013年07月24日14時00分

    aniter

    aniter

    GALSONさん、コメントありがとうございます。 そういえばありましたねぇ、、、 たしかExaktaマウントの50mm(40mmだったかな?)と レチネッテに付いてる45mmだったと思います。 ハマると面白いレンズですよね。 しかし変なレンズって、、、 確かにいっぱいあります、変なのが(笑 いや、変なのしかないかも(爆

    2013年07月24日16時51分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    でもアンジェーニュー高いようです。M42が人気なんでしょうけどね。 レトロ・フォーカスという響きがまたいいんですよね。

    2013年07月24日19時45分

    aniter

    aniter

    GALSONさん、ハマっちゃったんですね(笑 元々、一眼レフ向けのレンズ構成なのでM42が多いんでしょうね。 私が持ってる一眼用広角レンズは、 ほとんどレトロ・フォーカスだと思いますよ。 フレクトゴンとかクルタゴンとか。 アンジェニューの名前だけで、お高くなりますよね。 クモリや前玉にキズのついた個体が多いのも泣き所ですよね。

    2013年07月24日20時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたaniterさんの作品

    • Auto-Upで撮ってみた
    • Auto-Upを無理矢理使ってみた
    • 最接近
    • 紫陽花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP