写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

JoggerR JoggerR ファン登録

コチドリ

コチドリ

J

    B

    今回は正真正銘のコチドリです(笑) ノートリ。手持ち。

    コメント7件

    小八郎

    小八郎

    V1+300F4のコチドリ、いいですね~(^^) やはり描写は精細になりますよね。 コチドリが一層キュートに見えます(笑)

    2013年07月21日22時34分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    いかにもすばしっこそうですね。 わたしには無理です。

    2013年07月22日13時33分

    JoggerR

    JoggerR

    オズマ様 コメントありがとうございます。 手振れ補正はついていませんよ。レンズ名の中に「VR」という文字が 入っているレンズが手振れ補正付きです。キャノンは「IS」でしたっけ。 湿地帯というか、どちらも水のそばにいますがセキレイはグランドや ガレージなどの広い空き地でも見かけね^^ オズマさんがアオサギを撮られた田圃の畦道や休耕田を探して見て下さい。 きっと見つかると思いますよ^^

    2013年07月22日18時54分

    JoggerR

    JoggerR

    小八郎様 コメントありがとうございます。 やっぱ、サンヨンは写りが違がいますね。等倍に拡大しても、しっかり解像してました。 それと、AF-Cになってからピントが来るようになって歩留まり上がりました^^v 小鳥はかわいいですねぇ~。仕草を見ていると連れて帰りたくなっちゃいます(笑)

    2013年07月22日18時58分

    JoggerR

    JoggerR

    下町のゾロ様 コメントありがとうございます。 そうなんですよ。本来は警戒心の強い鳥なんですが、 この個体は近くに長く滞在してくれてました^^

    2013年07月22日19時00分

    みつの

    みつの

    コチドリっていうのですか~ 可愛らしい小鳥ですね。 動きを捉えるのが難しそうですね。

    2013年07月22日23時49分

    JoggerR

    JoggerR

    みつの様 コメントありがとうございます。 捕食中でしたので、ゆっくりと歩いていたので難しくはなかったです。 鳥の撮影の難しさはいかに距離を詰められるかでしょうね。 まだまだ、修行がたらないので気配を消せません(>_<)。ドロン!

    2013年07月23日18時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたJoggerRさんの作品

    • セイタカシギ
    • ポージング
    • V1で試写
    • それとも・・・コチドリ?
    • イカルチドリ・・・のつもり。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP