kittenish
ファン登録
J
B
この表現では全容が解りにくいですがヘメロカリスです、ユリに似ていて、日本に自生するニッコウキスゲやノカンゾウの仲間で色は黄・橙・桃・クリーム・赤・褐色と多彩。それぞれの微妙な花の形の違いもとても魅力的です^^(引用) 花菜ガーデンより。
この花も素晴らしい被写体になります。しかしこの切り取りは、今まで見たこと有りません。シベがまるで生き物の様ですね。会話するシベ。そっと寄り添うシベ。そんな風に見られるのが素敵です。
2013年07月21日19時39分
本夜会さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 恐らく見たことのある花だと思います マクロでの色合いが出せたのも良かったと思います^^
2013年07月21日20時21分
asasさん いつもコメント有難うございます ピンが大変です マニュアルで体の移動で合わせて居るので 暑い時はや体勢が悪い時はチョットキツイです^^
2013年07月21日20時23分
Teddy_yさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 花の色合いの世界はいいですよね ボケによる色合いの変化も綺麗たと感じます^^
2013年07月21日20時25分
武藏さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです ボケによるグラデーションは綺麗に 感じます、また違う花の魅力が出せたならと思います^^
2013年07月21日20時28分
Peruさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです ボケによる淡い色合いが出てくれたと 思いました、蘂はやはり大切な所なのでピンにしています^^
2013年07月21日20時31分
hattoさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです やはり蘂にピンなのでそう感じて頂くの 嬉しいです、蘂もしれぞれの姿をしているので お味白いですね、後は花の色合いの世界ですね^^
2013年07月21日21時24分
hashinさん いつもコメント有難うございます 背景も、もうこの花の世界ですね ボケによる色合いと、それぞれの蘂姿の 面白さが有る様な感じがします^^
2013年07月21日21時30分
Hsakiさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです せっかく綺麗に咲いてる花なので・・ 花の蘂姿と色合いの世界は表現は 楽しいく感じています^^
2013年07月21日21時35分
花びらの色、 花びらの基部の色、 そんな色を覗わせながら、しべへのピントで見せる表現、 大胆な表現とも感じますが、 その美しさに唸る表現とも言えそうです。
2013年07月22日13時31分
カニサガさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです マクロでの撮影は、普段は気がつかない花の表情が素晴らしいと 感じる事が沢山秘められて居る事を感じる事が出来ますね^^
2013年07月22日20時38分
下町のゾロさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと恐縮です ピントはかなり気を使いますが 色合いとかのの世界は素晴らしいものが有ると 思います^^
2013年07月22日20時42分
hisaboさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 赤系の花ですがその中に有る色合いと ボケ表現での色出が出てくれました 状況にもよりますがやはり人物は瞳、花は蘂で表現は決まるように感じますね^^
2013年07月22日20時48分
danboさん いつもコメント有難うございます そうですね、花は蘂に特徴が有ると思います 花弁は色合い、表現のしどころでもピンは変わっては 来ると思いますよね^^
2013年07月22日20時51分
いつもながら、ピントの正確さにうなってしまいます。 見せたい主題がまっすぐに伝わってくる素敵なお写真ですね。 そしてまた色がほんとにきれい! 特にシベの根元のあたりがツボです^^
2013年07月24日08時42分
Ren*さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです F値の数字は大きいので、光学的には開放なのですが 深度が浅いピントなので、それなりの合わせが大変な 所が有りますね^^
2013年07月24日20時41分
梵天丸さん いつもコメント有難うございます 深度を深くするともっと蘂のリアル感が 出るのですがこのくらいの方が良いかと 今は感じております 花の色合いがボケでいい感じに出てくれたと思います^^
2013年07月24日20時43分
asas
絶妙のピントと鮮やかな色合いが とても見事な作品ですね^^
2013年07月21日16時40分