写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kiwi♪ kiwi♪ ファン登録

夜風に吹かれて

夜風に吹かれて

J

    B

    久しぶりの四日市、工場夜景撮りに行って来ました。 つい先日まで連日35度越えの猛暑が続いていましたが... ここ数日、涼しいです^^(さすがに日中は暑いですが) というよりも、この写真を撮っていた時も 涼しいを越して寒かったです(>_<) こうした夏の日は夜風に吹かれながら防波堤で 一杯やりたいものですね~ いい位置にアングラーが居てくれてラッキーでした♪ 13秒間の静止に救われ感謝です! ちなみに、他に撮った数枚はブレブレ写真ばかりでした。

    コメント25件

    kazu_7d

    kazu_7d

    こんな素敵な夜景を眺めながら 防波堤で一杯ですか。 良いもんですね。 水面に輝く光にうっとりです。

    2013年07月21日13時34分

    ぽち@99

    ぽち@99

    真夜中にお疲れ様でした しかしその苦労に報いるような写真ですね! やはり四日市の工場夜景も素晴らしいです 工場の映り込みも美しいです 夜釣りの人もいますね

    2013年07月21日13時40分

    seys

    seys

    いいところに人を配されますね~!!!!!

    2013年07月21日13時48分

    photoK

    photoK

    映り込んだ光がわずかながらに曲がっているので 題名通り風を感じることができますね(^O^) 素敵な夜工場です☆

    2013年07月21日14時12分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい映り込みですね。 まるで工場の夜景の美しさを助長させるように延びています。 人物の存在も大きいですね。 素晴らしい夜景です。

    2013年07月21日15時17分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい夜景で、ウットリ魅入ってしまいます。 素敵な色合いの映り込みも魅力的です。 ここ数日は涼しい夜でしたが、夜風に吹かれて一杯やるというのは乙なものでしょう。

    2013年07月21日15時22分

    m.mine

    m.mine

    良いですね。今度はみんなでここで飲みますかぁ~!笑

    2013年07月21日16時39分

    三重のN局

    三重のN局

    ここはオーストラリア館の裏でしょうか? 夜風に吹かれて心地良く撮影、良いもんですね(^^)☆ ※了解です!鈴鹿川挟んで反対側ですね、一度狙ってみたいと 思ってました。ありがとうございましたm(._.)m

    2013年07月21日17時55分

    ロバミミ

    ロバミミ

    工場夜景綺麗ですね~ 私も堺泉北工業地帯に近いうち出撃します♪

    2013年07月21日17時46分

    昇栄

    昇栄

    素敵な工場夜景ですね。 水面に伸びる光が綺麗ですね。

    2013年07月21日18時27分

    Peru

    Peru

    先ほどは嬉しいコメントありがとうございます! これからもそう言っていただけるよう 頑張ろうって思いました。 工場夜景いいですね〜 僕の地元にも割と大きな工場があるので 撮りに行きたいって思いました。

    2013年07月21日19時10分

    issey

    issey

    工場夜景、僕も好きです。 アングラーさんグッジョブですね。

    2013年07月21日19時11分

    YD3

    YD3

    四日市 前はご縁があって何度か足を運びましたがこの10年行ってません。 四日市の工場夜景撮ってみたい...^^

    2013年07月21日20時17分

    button

    button

    釣り人がナイスアクセントですね。シーバス狙いでしょうか。 工場夜景、やっぱ四日市スケール違いますね。

    2013年07月21日20時18分

    マッツン75

    マッツン75

    四日市はやっぱり綺麗ですね~ 水面の映り込みなんかもう絶品です^^ アングラーさんがいい仕事してくれましたね~

    2013年07月21日20時58分

    ダチア

    ダチア

     工場の夜景もいかれたのですね。 帰りの撮影ですね。

    2013年07月21日22時59分

    milk-moo

    milk-moo

    四日市のコンビナートきたぁぁぁ~!! 水面の映り込みここいいですよねぇ^^ って、こんなとこで釣りができるとは知らなかった!! たしかに夜景を見ながら一杯いいですねぇ~。 今度しちゃおうかなぁ(笑)

    2013年07月21日23時33分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    工場の美しさはもちろんのこと、映りこみがこちら岸側まで伸びてきて綺麗ですねぇ。 工場の輝きをまだ撮影した頃がないので挑戦してみたいです。

    2013年07月22日01時53分

    asas

    asas

    13秒静止の釣り人が作品にいい味を添えましたね 映りこみも美しい素敵な構図です!

    2013年07月22日19時28分

    kabachi

    kabachi

    塩浜ですか~デカコーヒーカップがありますね! 人とコンビナートはいいですね~ 縦構図の素敵な一枚です。

    2013年07月22日19時48分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    塩浜工場は鈴鹿川の左岸堤防の上からしか撮ったことがないので 対岸のこちらからも狙ってみたいですね。 工場を照らす青い光の川面への写り込みの中で、 工場の煙突?からの炎だけがオレンジ色に伸びて印象的です。

    2013年07月22日20時05分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    釣り人とコンビナートは初めて拝見するコラボで、流石はkiwiさんと納得する作品ですね。 風が強かった感じが水面にも出て、その映る光がまた綺麗ですね。

    2013年07月25日15時30分

    マティー

    マティー

    この場所で、縦構図とは思いつきませんでした。 すばらしいですね。

    2013年07月27日08時32分

    近江源氏

    近江源氏

    綺麗な工場夜景に釣り人が入って 素晴らしい作品で素敵です

    2013年07月30日20時41分

    もしもし商会

    もしもし商会

    夜・・・港・・・といえばシーバス釣りに行きたくなります。 写真も釣りもエキサイティング~ゥ。

    2013年08月01日23時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkiwi♪さんの作品

    • favorite view -again-
    • PIPE LINE
    • 晩秋
    • myself
    • with stars
    • Yokkaichi fireworks festival 2014'

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP