写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ねえ●●やまっち ねえ●●やまっち ファン登録

高みの見物(夏の風物詩)

高みの見物(夏の風物詩)

J

    B

    近くまで行っても混雑が予想され間に合わないと思ったので1km位離れた高台で撮影しました。(VRテクノ) すでにここは穴場スポットとしてたくさんの人が花火見物してました。 独り占め状態かと思って坂を登ったのに・・・^^。

    コメント15件

    m.mine

    m.mine

    花火良いっすね。まだ 花火撮影したことないっす。

    2013年07月20日23時40分

    down4th

    down4th

    いいですね、夏の風情満載です♪

    2013年07月21日02時19分

    shinoda9900

    shinoda9900

    最高の見物場所ですね

    2013年07月21日05時09分

    羽晴琉

    羽晴琉

    やまっちさん良い場所を知っていらっしゃるw 来年はお邪魔しちゃうかもw

    2013年07月21日07時51分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な夏の風物詩です。 華やかな夜空と街明かりが美しい絶好の撮影スポットの様ですね。

    2013年07月21日08時56分

    kiwi♪

    kiwi♪

    やっぱり花火写真は玉だけじゃなく 情景&人物を入れるとより臨場感が画に出ますね^^

    2013年07月21日10時09分

    button

    button

    花火をみているところですね。 昨夜、豊橋でも花火大会がありました。私は運転手でした。

    2013年07月21日10時23分

    soranopa

    soranopa

    もう花火のシーズンなんですね、 これぐらいの混み具合だと、ゆったりと見れるのでいいですね。 私の地元の諏訪湖花火大会は、場所の確保は前日や前日朝から、 行くのも地獄、帰るのも地獄状態の大渋滞です。

    2013年07月21日11時22分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    岐阜県内でも、もう花火大会が開かれてるのですね。 花火を眺める人々が街灯?にオレンジに照らされてる雰囲気がイイですね。

    2013年07月21日12時06分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    花火を楽しむ人たちの姿を花火と一緒に風景にした 素敵な作品ですね。 夏の風物詩の表現、、いいですね〜

    2013年07月21日13時27分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    道路につながるヘッドライトが渋滞の凄さを物語ってますね。 ねえ●●やまっち様は特等席で見れましたね。

    2013年07月21日14時34分

    hatto

    hatto

    やはり人気の花火大会ですね。人気の秘密は一体何処にあるのでしょうね。夏の風物詩確かにそう思います。何故かワクワクさせてくれますね。

    2013年07月21日19時08分

    放浪人

    放浪人

    知っている人は知っている、楽しんでいる光景に夏本番を感じます。

    2013年07月21日20時33分

    kabachi

    kabachi

    カメラマンにも、全ての人になごみを与えてくれる花火はいいですね~

    2013年07月22日21時57分

    岐かーる

    岐かーる

    今年は是非ここで撮影してみたいと思いました

    2014年07月16日12時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたねえ●●やまっちさんの作品

    • 冬の川原町
    • 手力火祭り(夏)2019
    • 第73回長良川全国花火大会
    • 長良川花火大会(第2週)⑥
    • 世界遺産「白川郷」合掌造り集落の結(絆)ライトアップ編
    • 八坂の塔へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP