み~にゃん
ファン登録
J
B
わたらせ渓谷鐵道 中野駅 野うさぎが去ってすぐ桐生行き上りが来ました。 キツイ西日にヘッドライトもぎらりん で線路もキラリ☆ 休日のわ鐵ってお客さんが沢山乗ってるんですね~ ※ピント甘いなぁ~^^;
shokoraさん見てますね~! 本当にカワイイ女の子が3人も...狙ったショットはありませんか~! ピント...気になりだすと欲しくなりますぜ~っ^^;
2013年07月20日23時56分
よねまるさん こんばんわ はぁ~ たまたまだと思いますが、見たわたしがちょービックリです(笑) この時間のヘッドライトはかなり衝撃的でした。 コメントありがとうございます。
2013年07月21日21時09分
shokoraさん こんばんわ 父親らしき人物が首にタオルで後ろに立ってますが、女の子たちも特等席は好き❤なんですよ! はい~三つ光ってますぅ~ コメントありがとうございます。
2013年07月21日21時13分
irikunさん こんばんわ どしてこうも「おんなのこ」に視線が集中するのか不思議(笑) 前出のあじさい列車の特等席にも可愛い女の子が4人いますよぉ はい、憧れのカメラ購入の貯金始めました^^v
2013年07月21日21時15分
酔水亭さん こんばんわ 専門外?のこんな一枚にありがとうございます。 わ鐵って中々横からの光が入りにくい路線なんじゃないかと思っています。 が、ここはイケますね! コメントありがとうございます。
2013年07月21日21時20分
あの野うさぎさんが去ってすぐなんですね。 西日に照らされる場所って確かにあまり無いですよね。レールのきらめきも含めとてもいいです。 ライトの光を拾うとピント合わないですよね。 私は置きピンで対処しています。露出も安定するし結構いけますよ。
2013年07月22日00時40分
GS30Zさん こんばんわ 野うさぎさん撮影場所とほぼ一緒です。 西日とレールの金色、リベンジかな~? ピントはいっつもAFなので、どうしても引きずられます。 MFのお勉強もしなきゃですね^^; コメントありがとうございます。
2013年07月23日00時51分
よねまる
野うさぎが見られるんですかぁ! ヘッドライトを輝かせて、コトコトと近づいてきましたね。
2013年07月20日20時33分