写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

あれから20年

あれから20年

J

    B

    今日は早起きしてズムスタへ行ってきました。 そう今日7月20日は炎のストッパーと呼ばれた津田恒美さんの命日。(享年32歳) もうあれから20年なんですね。 カープのレリーフでも彼は燦然と輝いていました。 もっと投げたかったろうに、もっと生きたかったろうに.....

    コメント17件

    hatto

    hatto

    哀しい出来事でしたね。巨人ファンの私はカープ黄金時代で、何時も悔しい思いをしていましたが、この津田選手の何時までも青年のような清々しさが眩しかったです。敵ながら天晴れと云う感じでした。亡くなるなんて誰も思いもしなかっただけに吃驚しました。きっと無念だったでしょうね。冥福をお祈り致します。 我が家の中では巨人対広島がずっと続いています。(笑)

    2013年07月20日13時57分

    sokaji

    sokaji

    昔後楽園球場で津田と江川の投げ合いを見たことありますが それはそれは凄い迫力でした。 あれから20年、私が横浜へ越してきた年でもあります。

    2013年07月20日13時58分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    hattoさん、sokajiさん、やはり最初は広島に縁のあるお二人からのコメントでしたね。 ありがとうございます。 このシーンは本当は北別府さんだったのですが、最後のマウンドを譲ったって聞いた事があります。 ほんと彼が生きていたら今のカープをどう思うのでしょうか? 最近の不甲斐なさには、本当にあきれるばかりです。 「弱気は最大の敵」天国からそう叫んでいるに違いありません。

    2013年07月20日14時10分

    楓子

    楓子

    真っ向勝負の津田さんはカッコよかったです!。 今のカープは寂しいですね。 8回を乗り切ってほしいです。何度、勝っている試合を落としていることでしょうか。 先発ピッチャーがかわいそうですよね。 でも応援には行きますよ~!。

    2013年07月20日16時55分

    one_by_one

    one_by_one

    がんぱれカープ!!

    2013年07月20日19時47分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    最近は日本のプロ野球をあまり見なくなってしまいました。。 津田投手は私と同じ山口県出身なので、病魔になんか負けないでもっと頑張ってほしかった。

    2013年07月20日20時01分

    aniter

    aniter

    訃報を聞いた時は意味が解りませんでした。 あまりにも突然で、思いもしない結果でしたから。 もうそんなに月日が経ったんですね。 忘れられない選手です。

    2013年07月21日22時37分

    tadeen

    tadeen

    強い時の広島は、ほんと憎たらしかったなぁ^_^

    2013年07月22日11時33分

    イノッチ

    イノッチ

    GALSONさんこれ見覚えありそうな、印象に残ってますよ あのころはまだまだ若かったかな??

    2013年07月23日11時07分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ふ〜こさん、監督が替わる来年に期待しましょう!

    2013年07月24日09時47分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    one by oneさん、ありがとうございます。 来年に期待したいですね(^o^)

    2013年07月24日09時48分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ブラックオパールさん、そうでしたね山口が生んだ偉大な野球人ですね。

    2013年07月24日09時49分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    aniterさん、あっという間の20年でしたね。

    2013年07月24日09時50分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    tadeenさん、そう言える日はいつくるのやら.....

    2013年07月24日09時50分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    イノッチさん、3位争いどうなりますかね?

    2013年07月24日09時51分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    球場には「津田プレート」がはめてあるんですよね。まだ小さい頃の息子の大毅クンの始球式でみんな泣いていました。

    2013年07月24日23時09分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    muneさん、あの時の子供さんもずいぶん大きくなったもんですね。 時の流れをひしひしと感じます。

    2013年07月25日20時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • Jet balloons Golden Week
    • 野球小僧
    • ファン
    • 本家カープ女子
    •  クライマックスシリーズにむけて
    • 愛愛傘

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP