写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

ビルの谷間に №3

ビルの谷間に №3

J

    B

    こちらも居酒屋ですが、玄関の構えや造りから想像するに、銭湯か旅館だったのではないでしょうか。 近代的なビルのイルミで青く光る屋根瓦が、この雰囲気とミスマッチのような感じもしますが、都会の喧噪の中で汗を流して働いた後、冷たいビールで一息つくには最高の雰囲気かなぁ〜と(^.^) 紹介した3軒とも近所で、他にも数件あります。 場所は名古屋駅桜通り口側(正面)名駅三丁目北付近です。 興味のある方は是非(^_-)

    コメント6件

    hatto

    hatto

    何とも素敵なテーマですね。古いものが精一杯生きているという所に引かれます。また古いものの味わい深さを改めて魅せて頂けた様です。三枚とも素晴らしいですね。

    2013年07月20日14時11分

    hisabo

    hisabo

    これは明らかに銭湯だった、 そう思わせる作りですね。^^ しかし、良く見つけたもんだの三点、 見つけたことも撮ることも、お見事の一言でございます。(^^ゞ

    2013年07月20日14時15分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 東京もそうですが、大都会の中にひょこっと時間が止まったような古い家が残っている場面を時々見かけますね。 この界隈は、名古屋駅周辺にニョキニョキ建ち始めた高層ビルを背景に、こんなお店が何軒か残っているんですよね。 面白いなと、前々から写真をと思っていたのですが、この日は思わずカメラに手が♪ 涼しかったのですよ(^.^)

    2013年07月20日17時05分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 やはり銭湯だったと思いますか(^.^) ついついかつての光景を思い描いてしまうような雰囲気がありました。 他の方でも書いたのですが、この一週間前、暑い新宿でキャスターを引いて歩いていたら、車輪のゴムがか損しちゃいました。 明らかに熱で壊れちゃったみたいです(^_^; で、今回はショルダーバックでの出張です・・・ということで、涼しさも手伝い、思わずカメラに手が伸びたというわけです。 キャスターだと、面倒さが先に立ち、カメラを出すのがおっ苦になりますからね(^_^; 以降、出張バックはやはりショルダーに決めました(^_-)

    2013年07月20日17時11分

    カニサガ

    カニサガ

    懐かしい光景を見せて頂きありがとうございます。 居酒屋の前は銭湯の面影が残っていていいですねえ~ 和みますね!チョット一杯飲みたくなる雰囲気で~す。

    2013年07月20日23時08分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    カニサガさん、コメントありがとうございます。 都会ではこのような風情ある建物がどんどん減ってきていますよね。 こういった再活用も良いのではないでしょうか。 ここには今度入ってみようかと思っています(^.^)

    2013年07月21日11時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 向野の桜
    • Blue 「空」
    • ドイツ&ベルギーの旅 天に近づかんと
    • フランダースの旅 アントウェルペン中央駅6 わぉっ!!(日本人の驚きです)
    • クルムロフ城の塔からの眺め4
    • ドイツ&ベルギーの旅 世界一高いウルム大聖堂 夜景版

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP