VOL
ファン登録
J
B
オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
ご利用ありがとうございました。
2年前の夏の午後に撮影されたもようですが、タイトルにある昼下がりの雰囲気は良く表れていると思います。「拡大して頂けると嬉しいです」とあったからではないのですが、拡大して拝見致しました。まわりや背景をボカすためにも、フォーカスの合っている位置がブルーの欄干の左側のあたりというのは良かったと思います。せっかくのユニークな写真ですので、撮影意図や作者からの説明キャプションを書くのをお忘れなく。
この焦点距離でF5.6、 それでここまで浅いピントは、そのピント位置のせいでしょうか、 この表現意図を持つ感性も個性なら、 それを表現する経験値にも素晴らしいものを感じます。
2013年07月19日11時38分
>日吉丸さん アハハ、そんなわけないですヨ。ウチはその辺に転がって るような小さな普通の家ですので~(笑) この左側は堀というか、街中の川です。 良い位置にご婦人が日傘をさして歩いておられたので 急いで撮りました。(^^ゞ コメントありがとうございます。
2013年07月20日06時42分
>hisaboさん 奥行きがあるせいと、日の当たってる場所は露出が飛びぎみになる 効果でF5.6でも浅い雰囲気に写ったのだと思います。(^^♪ こんな雰囲気になればとこの鉄柵位置にピントを持ってきましたが ラッキーにもハマりました。 暗いレンズですのでこの焦点距離の開放値です。もっと明るいレンズ でしたら開けてましたネ。そうしたらもっとボケてしまい、ご婦人の輪郭 が無くなったと思いますのでホント、ラッキーショットです。 コメントありがとうございます。
2013年07月20日06時56分
>楽しく行こう!!さん 私も同じく、好きな雰囲気の写真が撮れて 嬉しく思います。(^^♪ こういうのがあるので写真は面白いですネ。 コメントありがとうございます。
2013年07月20日06時59分
まさに樹
ナイスフォーカス!
2013年07月19日10時11分