写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

港街に朝が来た!

港街に朝が来た!

J

    B

    早朝、動き出す前の大好きな「タグボート」がたくさん観れます。 横浜港で確認できる「タグボート」のリストを作成中。 現在、船名が分かるもの37隻、船体番号が不明なもの6隻。 時々、千葉港や東京港からも出入りがあるようで全体を把握するまでは 時間が掛りそう・・・^^;

    コメント25件

    Peru

    Peru

    朝日を浴びるタグボートのシルエット カッコいい〜

    2013年07月18日07時30分

    ninjin

    ninjin

    「タグボート」・・・港ヨコハマの縁の下の力持ちを 主役にしたのですね。 華やかな大型船もタグボートに助けられるのですから。 ほんとによく港を見ているのですね。

    2013年07月18日07時43分

    七色仮面

    七色仮面

    活力溢れる朝陽がドッグに新しいエネルギーを 注いでいるようです。

    2013年07月18日07時44分

    hatto

    hatto

    何とも凄い事を始められましたね。タグボートの在籍調査ですね。(笑)日陰で働く役者という感じでしょうか。しかも小粒で力持ち。そんな力士もいたでしょうか。朝陽を浴びて、さあ今日も仕事仕事ですね。

    2013年07月18日12時50分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい朝焼けですね。 整然と並ぶタグボートが夕陽に映えて魅力的です。 動き出す前の力を蓄えた姿が素晴らしいです。 見事なシーンですね。

    2013年07月18日13時36分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    タグボートの姿って、頑張ってるって感じの逞しさがあって好きですね。 東京港付近でも良く見かけます。 タグボートたちの朝、いいですね〜

    2013年07月18日14時25分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    Peru さん いつもありがとうございます。 何となくタグボートの姿に憧れています。 どれかに乗せてくれないかな~ ^^;

    2013年07月18日21時08分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjin さん いつもありがとうございます。 貨物船などの入港数、24年度は、37,000隻を越えているとか・・・ タグボートやパイロットの方々の活躍が輝かしいです。^^

    2013年07月18日21時13分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    七色仮面 さん いつもありがとうございます。 この時間は、まだエンジンも掛っておらず静かな埠頭です。 マストのシルエットを観ながらの朝焼けでした。

    2013年07月18日21時15分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    hatto さん いつもありがとうございます。 拘りが有る訳ではないのですが、写真を撮っているうちに 「この船、何という名だったかな・・・」と思うようになって。^^;

    2013年07月18日21時16分

    rickywho

    rickywho

    文句なくカッコいいです。 タグボートリスト、頑張って作って下さい。

    2013年07月18日21時17分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    S*Noel さん いつもありがとうございます。 もう少しすると何隻か出航してしまいます。 隙間無く並んでいる姿に朝日、イイ場面を撮れました。^^/

    2013年07月18日21時18分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ブラックオパール さん いつもありがとうございます。 生きている内に一度は乗ってみたいと思ってます。 そんな機会がある訳も無いのでしょうが・・・・有ったらイイな~ ^^;

    2013年07月18日21時20分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    rickywho さん いつもありがとうございます。 はい! ありがとうございます。 出来上がったらホームページに写真と共に掲載するつもりです。 がんばります! ^^v

    2013年07月18日21時22分

    よねまる

    よねまる

    こちらはすべてタグボートですか。すごいですねぇ。 小さいけれど力もち。そんなイメージがあります。

    2013年07月18日21時45分

    Hsaki

    Hsaki

    この夕景は心に響いてきます。男が感じるカッコいい夕陽ですね^^

    2013年07月18日21時48分

    kakian

    kakian

    この調査は面白いですね。 是非教えてくださいね。 仕事の雄姿がシルエットに カッコイイ朝焼けです。

    2013年07月18日23時23分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    まあるい さん いつもありがとうございます。 朝一番、並んで停泊しているタグボート、朝焼けを背景に撮ることが出来ました! でも、少し暗くなり過ぎ・・・^^;

    2013年07月20日09時09分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまる さん いつもありがとうございます。 そうなんです~ でも、近寄ってみると意外と大きいんです、これが。 クッション用のタイヤも様々で、フォーミュラー用のがあったり・・^^/

    2013年07月20日09時11分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    Hsaki さん いつもありがとうございます。 働く作業船は、何故か惹かれるところがあるんです。^^; 豪華客船には無い「男臭さ?」みたいな。

    2013年07月20日09時13分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    kakian さん いつもありがとうございます。 「リスト」、なるべく自分で撮った写真を元に作りたいと思ってますので 結構、大変です。 ^^; オープンになっていない情報もあったり、船体が更新されていたり。

    2013年07月20日09時16分

    酔水亭

    酔水亭

    お好きなんですねぇ〜、彦さん。 ^^ ぜひ 頑張って下さいね! それにしても、叙情感溢れる美しいこうけいですね〜。♪

    2013年07月24日15時27分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    酔水亭 さん いつもありがとうございます。 そ~なんですよ~ ^^; いつの日か乗れることを夢見て・・・・

    2013年07月24日17時46分

    シロエビ

    シロエビ

    港湾作業は特殊車両や船舶がいるので、眺めていても飽きませんね。 タグボートだけで37隻もあるのはすごいです。 地元富山新港でもタグボートがいますが、2隻ぐらいしかいません。 朝の始動を待つタグボード精悍に見えてます。

    2013年07月25日10時23分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    シロエビ さん いつもありがとうございます。 年間40,000隻を越える大型貨物船などの着岸などをこなしているとか。 早い時は、夜明け前に出航して行く船もあります。

    2013年07月25日20時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 公園の片隅
    • 北国からの便り
    • 眠れない夜は
    • この日、この時間
    • 黄昏の街
    • shower rain

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP