写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YD3 YD3 ファン登録

路地裏

路地裏

J

    B

    熊本の玉名市高瀬で見つけた古い町並みの何気ない路地裏... プラナー85mm開放で写してみました。  何かいい雰囲気...^^

    コメント27件

    九亞

    九亞

    落ち着いたトーンが心地よいですね。^^

    2013年07月16日12時49分

    ninjin

    ninjin

    単焦点のマニュアルでの風景写真ですか、 映像が立体的なだけでなく時間帯、 天気、そして撮影者の気持ちまで写し込ん でいるような描写ですね。

    2013年07月16日13時37分

    RGBCMYK

    RGBCMYK

    うっとりしました。

    2013年07月16日14時53分

    YD3

    YD3

    九亞さん コメントありがとうございます。 九亞さんも街中の特徴的な切り抜き沢山撮られてますよね。 視点が素晴らしいです。共通の好みを感じています。^^

    2013年07月16日18時55分

    YD3

    YD3

    ninjinさん コメントありがとうございます。 たまに、気にかかる景観というのが出てきますが、ほとんどの場合カメラ持ってなかったり、 立ち止まる時間がなかったり... 日常の中にも絵になる景色がずいぶんあると思うのですが、 こうして撮れるのは稀になりますが、とても風情を感じた路地でした。^^

    2013年07月16日18時58分

    YD3

    YD3

    武藏さん こんばんは すごく地味な写真ですので、独りよがりにならないかと心配しましたが、 うれしいコメントありがとうございます。こういう路地残してほしいですよね。^^

    2013年07月16日19時00分

    YD3

    YD3

    RGBCMYKさん そう言っていただけるとすごく嬉しいです。 私もこの地味な路地に日本の美というか風情を感じました。^^

    2013年07月16日19時02分

    Peru

    Peru

    僕、路地裏って大好きです。つい、ぶらぶらしたくなります。

    2013年07月16日19時42分

    photoK

    photoK

    裏路地いいですよね~^^♫ しかしなかなかいい趣のある裏路地って少なくなってきたのか 福岡ではなかなか見つからないですね~(^_^;)

    2013年07月16日19時59分

    YD3

    YD3

    Peruさん コメントありがとうございます。 路地裏私も大好きです。なにか発見があったり、生活感も出てくるような気がします。^^

    2013年07月16日19時59分

    YD3

    YD3

    photoKさん コメントありがとうございます。 菊池渓谷の写真最高でしたよ!私もしばらく行ってませんので初心に帰って行ってみたくなりました。 行きたい場所が増えて困ってます。(笑)

    2013年07月16日20時14分

    YD3

    YD3

    0501さん コメントありがとうございます。 それでは路地裏倶楽部でも作りますか。(笑)

    2013年07月16日20時21分

    kiwi♪

    kiwi♪

    あっ! ここ、ボクも通ったことあります^^ しかも同じアングルで写真撮ってます♪

    2013年07月16日21時18分

    Hsaki

    Hsaki

    いいですね。狭い道。路地裏の世界が好きなものですから・・当然じっくり拝見です。

    2013年07月16日21時19分

    seys

    seys

    うひゃ~いい深度ですね~~~!!!!

    2013年07月16日22時17分

    fujiyama223

    fujiyama223

    手前の描写とボケが良いですね。 路地裏好きになりました(笑)

    2013年07月16日22時40分

    YD3

    YD3

    kiwi♪さん コメントありがとうございます。 すごいですね。玉名市にもお見えだったのですね。しかも同じ路地を同じアングルとは... 気が合いますね。^^

    2013年07月16日22時55分

    YD3

    YD3

    Hsakiさん コメントありがとうございます。 この場所は熊本の玉名市高瀬裏川花しょうぶまつりを見に行った時に撮りました。 菖蒲は納得出来る写真撮れませんでしたが(菖蒲って難しいですね。)、高瀬にはこういう路地が他にもありましたよ。^^

    2013年07月16日22時58分

    YD3

    YD3

    本夜会さん コメントありがとうございます。 ペーパーピント倶楽部に出品する為には、もっとピント合わせにごまかしの効かないやつを撮ってみたいです。 まだ撮れてませんがそのうちどうにかしたいと思います。気長に待ってやってください。(笑)

    2013年07月16日23時01分

    YD3

    YD3

    seysさん コメントありがとうございます。 このPlanar T* 1.4/85私的には魔法のレンズで開放で決まった時は、独特の絵を醸し出します。 私のお宝レンズです。^^

    2013年07月16日23時04分

    YD3

    YD3

    fujiyama223さん コメントありがとうございます。 このボケがたまらなく好きで少し画角的に使いづらいですが、どれかレンズを1ツ残せと言われればこの85mmですかね。^^

    2013年07月16日23時06分

    down4th

    down4th

    路地裏って何とも言えない不思議な雰囲気がありますよね~ またボカし具合がいい雰囲気を醸し出してると思います♪

    2013年07月18日01時10分

    duca

    duca

    路地裏の坂道っていい雰囲気ですね。

    2013年07月18日19時58分

    YD3

    YD3

    down4thさん ducaさん  コメントありがとうございます。 路地裏 実際も味のある眺めでしたが、プラナー85mmのおかげで、さらに引き立ったみたいです。 写真って肉眼とまた違う捉え方も出来ますので面白いですね。^^

    2013年07月19日22時33分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    いいボケ味ですね。 路地裏の素朴だけれども味わいのある風景をうまく 表現されていますね。私もこのような写真が撮りたいです。

    2013年07月21日13時30分

    YD3

    YD3

    雷鳴写洛さん コメントありがとうございます。 京都に良い路地たくさんありそうですね。 是非撮ってみてください。路地裏の写真も楽しみにしています。

    2013年07月21日19時36分

    YD3

    YD3

    ruffleさん コメントありがとうございます。 私もruffleの昭和の作品で同じ感覚を持ちました。 焦点距離も場所もお互い違う写真ですが、同じ雰囲気を感じたしだいです。^^

    2013年09月04日20時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYD3さんの作品

    • 日常に感謝
    • Blue light
    • のほほんcafeボワ・ジョリ
    • 香港ナイト
    • 国際金融センタービル
    • 迷宮 尾道編

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP