七色仮面
ファン登録
J
B
高校野球はピンチの結束力が強いと云われていますよね。 相手のエースで4番に打ち崩されて沸き立つ応援席。 そして集まるナイン。。 手前はタイムリーヒットを打った背番号「1」。 この後 逆転はなりませんでしたが 夏のエネルギーをもらいました。
地方大会もうすぐ代表が決まって夏の甲子園ですね。 私は高校に野球部がなかったので甲子園は目指しませんでしたが中学までは野球部でした。 高校野球は大好きです。プロ野球も好きですが見るよりやる方が好きで・・・。 ひいきのチームも特にありませんが。チームワークや根性の高校野球が気になる季節になりました。
2013年07月16日00時15分
スポーツする人としない人との差が昔と違って大きくなっているように思います。特に精神面の鍛え方がまるで違うようですね。伸び盛りで、究極の試練を味わって見るのは、その後の人生に大きな影響が有ると思います。頑張れ球児達ですね。
2013年07月16日05時20分
ねえ●●やまっちさん コメントありがとうございます。 私は陸上競技でしたので野球部の結束を いいなぁ!と思って見てました。 母校はハンカチ王子が活躍した高校です。
2013年07月16日07時51分
おお!いい構図ですね。 余裕の一塁べース上の後ろ姿と沸き立つ応援席。 一方マウンド上に集まる必死の守備陣、この対比がいいです。 マウンド上の選手のそれぞれの表情が素敵です!
2013年07月19日22時36分
kao♪♫♬
おお~!夏ですね~!! 臨場感伝わる素晴らしい構図と描写! 色んな夏がありますね(^^♪
2013年07月15日22時53分