写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sticky Bug Sticky Bug ファン登録

扇光

扇光

J

    B

    今日の夕景。 いつもの揖斐川河川敷から。

    コメント22件

    昇栄

    昇栄

    おぉ~、扇になっている。 素敵な光景ですね。

    2013年07月15日22時26分

    kiwi♪

    kiwi♪

    Sticky Bugさんの空、雲シリーズ! とても好きです^^ なんか神々しさを感じてしまう一枚ですね♪

    2013年07月15日22時27分

    ドラム

    ドラム

    いまでしょうて感じ、綺麗な瞬間ですよね。 刻々と変わる夕日、素敵な切り取りですね(^^)v

    2013年07月15日23時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ドラマチックな夕空で、美しい光芒が見られますね〜 なるほど、扇光とは良いタイトルを付けられましたね。

    2013年07月15日23時33分

    m.mine

    m.mine

    神々しい光っすね。ドラマを感じます。

    2013年07月15日23時54分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    揖斐川がホームでしたか?。 揖斐川素敵ですね。岐阜より空気がいいですよぉ。 孔雀のように広がる空の光条描写がとても素敵です。 空の表情は飽きることがありませんね。同じ景観は皆無ですからね。

    2013年07月16日00時01分

    kabachi

    kabachi

    昨日は素晴らしい夕陽でしたね。 こちらの光芒も見事です。

    2013年07月16日06時09分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    本物の扇にもこんな柄があったらきれいでしょうね。 揖斐川の風景もきれいな場所が多いですね。(*^_^*)

    2013年07月16日10時07分

    アルファ米

    アルファ米

    扇形の光芒がいいですね。 そういえば、最近空を見ていません。

    2013年07月16日18時42分

    Peru

    Peru

    なんと神々しい〜 素敵です。

    2013年07月16日20時03分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    昇栄さん、コメントありがとうございます。 素晴らしい光景に出会うことができました。 揖斐川の左岸堤防を車で行ったり来たりして、 結局いつもの場所にたどり着きました(笑)

    2013年07月16日20時22分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    kiwi♪さん、コメントありがとうございます。 大変光栄なお言葉ありがとうございます。 このような光景を目にすると 昔の人々が太陽を崇め奉った理由が分かるような気がします。

    2013年07月16日20時26分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    ドラムさん、コメントありがとうございます。 風が結構強かったので、刻々と表情を変えていく空を眺めていました。 素晴らしい瞬間を目にすることができました。

    2013年07月16日20時28分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 扇形に広がる光芒を見てたら、 語呂もイイこのタイトルを思いつきました。

    2013年07月16日20時30分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    m.mineさん、コメントありがとうございます。 風が強かったので、刻々と変化するドラマチックな空に目を奪われました。 扇形の光芒の要の元には何かものスゴイものがあるように見えます(笑)

    2013年07月16日20時38分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    ねえ●●やまっちさん、コメントありがとうございます。 揖斐川と長良川のちょうど真ん中辺りに住んでいるので、 どちらにもすぐに行くことができます。 揖斐川の方が伊吹山や養老山脈に近づくことになるので 最近はこの河川敷がお気に入りの場所です。

    2013年07月16日20時42分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    kabachiさん、コメントありがとうございます。 ずっと曇っていたのですが、夕方頃になって風が強くなって 少しずつ雲が流れて晴れ間も見えてきたので、揖斐川左岸の堤防を車で走りながら どこかいいポイントはないかと探して随分南の下流の方まで行きましたが、 結局いつものココに戻ってきました(笑)

    2013年07月16日20時47分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    楽しく行こう!!さん、コメントありがとうございます。 いいですね!!こんなセンスのいい扇子の柄(汗)

    2013年07月16日20時48分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    アルファ米さん、コメントありがとうございます。 僕は最近は空が気になって気になってしょうがありません。 夕方頃になると、チラチラ外を眺めてます。

    2013年07月16日20時51分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    Peruさん、コメントありがとうございます。 このような太陽の光に昔の人々は神を見たのでしょうね。 現代の我々でさえも、このような光には神々しさを感じるのですから…

    2013年07月16日20時54分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    ドラマチックな夕日と雲がいいですね。 黒い雲と金色の雲が激しくぶつかった後のようです。

    2013年07月18日22時07分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    スーパーリリさん、コメントありがとうございます。 風が強かったので、とにかく雲の動きが荒々しかったです。 空と雲は一瞬たりとも同じ瞬間はないので、撮っていて面白いですね。

    2013年07月21日11時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSticky Bugさんの作品

    • 満秋写華 ~淡紅~
    • 金色の髪と金色の花
    • 月影
    • ソラカゼ
    • 暮光
    • うだつの上がる町並み ~弐~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP