- ホーム
- cafe mocha
- 写真一覧
- 生命の雫
cafe mocha
ファン登録
J
B
J
B
REYES26さん、コメントありがとうございます! アジサイは特に色が青なので涼しげですよね~ 寝苦しさはおさまりましたが、まだまだ暑いですよね~ ご自愛ください~
2013年07月16日19時51分
sayu*さん、コメントありがとうございます! そう言っていただけると嬉しいですね~ 雫ギャラリー、作ろうと思ってますので また見てくださいね~
2013年07月16日19時53分
としごろうさん、コメントありがとうございます! そうですね、虫ってこんな目線なんですよね。 スゴクカラフルな草むらを歩いてるんだなぁ… ちょっと羨ましい…
2013年07月16日19時55分
mint55さん、コメントありがとうございます! そうなんです~ こんなところにも雫があるんです~ ちっちゃな水滴ですが、しっかりと息吹があるんですね!
2013年07月16日19時57分
milk-mooさん、コメントありがとうございます! この部分をクローズアップすることはありましたが こんなに雫が乗っているのは初めてでした。 マクロってやっぱり新たな発見がありますね~
2013年07月16日19時58分
ぽち@99さん、コメントありがとうございます! この日は偶然、霧がかかっていて 厳かな感じがしていました。 植物や虫が静かに自分たちの存在を示しているかのようでした。
2013年07月16日20時02分
S*Noelさん、コメントありがとうございます! きっと表現自体はありきたりなものですが この雫がついたアジサイ自体が息を飲むほど美しかったんです。 涼しさもそのはずで、朝は多分20度ちょっとしかなかったんじゃないでしょうか。 半そででは少しヒヤッとしましたから。
2013年07月16日20時04分
彷徨ロバさん、コメントありがとうございます! こういう水滴を見ると、キンキンに冷えたジュースを 連想しちゃいますよね~ え、ジュースでなくて、ビール? ごもっともです (^_^;)
2013年07月16日20時06分
kachikohさん、コメントありがとうございます! これだけ透明感高いと冷たさが倍増しますよね。 ピントの置場に困りましたが 何とか雫を強調できてよかったです。
2013年07月16日20時08分
林立する蕊に極小の水玉、 最大限寄られたのではと思いますが 美しいマクロ描写です。 ピン位置も的確で色調も淡くとても軽やかで 美しい表現ですね。 見事でした。
2013年07月16日20時27分
小さな水滴のツブツブ、流石ですね。 cafe mochaさんのマクロは、いつ見てもピントが素晴らしいですね。 淡いブルーがとても綺麗、涼しさを感じさせていただきました(^^)
2013年07月17日01時13分
seys
水滴・・迫りますね~!!
2013年07月15日20時36分