びゃくだん
ファン登録
J
B
しばらく逃げる様子もなかったので、ギリギリまでISOを低くして連射しまくりました。 縦構図に変えたりも(^^) 相当場所が良かったのか、全然バレませんでした。
迷いクマさん またまたありがとうございます。 日陰と日向が混じってたので露出に悩んだのですが、-2/3と若干強めに掛けて白飛びを減らせて良かったです。 それにしても、このキジはよく見たら肉垂が不完全な若鳥のようです。 これはこれで貴重なんですが、どうせなら完全なのを撮りたかったという思いも(^_^;) 追記:どうやら肉垂の部分は繁殖期か否か等の理由でシーズンごとに大きさが変わるみたいですね。必ずしも若鳥というわけでは無いとか。
2013年07月15日21時11分
初めまして。雉のお写真拝見いたしました。 結構近いのでしょうか、鮮明に撮られてますね。 目にきちんとピントが来ているので、実在感たっぷりです。 特にこの弐、羽根の所に日が当たって、 羽根の感じにぞくっと来ました。 お見事です。
2013年07月15日21時17分
おおねここねこさん 初めまして、コメントありがとうございます! キジにしてはかなり近い距離で、恐らく3m位だったと思います。 向日葵の園に隠れてたので運良くバレませんでした。 鳥は目にピントと光が行かないと大抵はボツになってしまうので、薄暗いところなんかは難しいのですがたまたまよく写ってました。 最近は暑くてカメラも持って行かなかったんですが、今日に限って持って行って大正解でした(^^)
2013年07月15日22時44分
くまの足跡
すごい!! 光が射してバージョンアップですね!! 羽の色の複雑さが美しさが更に伝わってきます。 ・・・ちょっと興奮してしまいました。
2013年07月15日20時07分