写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small カプチーノ ファン登録

餌をくれ~

餌をくれ~

J

    B

    コメント8件

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    百舌の雛、初めて観ました。 やっぱし~餌のおねだりでしょうか・・・^^/

    2013年07月15日18時02分

    小八郎

    小八郎

    精細な描写にビックリです(+_+) チビちゃんにも親鳥と同じようにヒゲがあるんですね。

    2013年07月15日19時59分

    tirotiro

    tirotiro

    これは細かな毛まで見事に解像したすごい作品です! 個人的にはクチバシ付近の毛の質感がすごく好みです^^ おねだりをしているのか翼のブレも良い感じですねw

    2013年07月15日21時19分

    REYES26

    REYES26

    凄い焦点距離なんですね! なのにとても繊細でクリアな描写に驚きです。 口ばしの色がとても若々しいです^^

    2013年07月15日22時31分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    つぶらな瞳が可愛いですね、ふっくらした姿が愛らしいですね。

    2013年07月16日00時49分

    Usericon_default_small

    カプチーノ

    shortstem さんへ コメント,ありがとうございます。 かわいいでしょう。親は自立を促し,餌をあげなくなって きているので,「餌くれ~」の要求も激しいのです。 鶴見の彦十 さんへ コメント,ありがとうございます。 こんなに大きくてもヒナは雛。まだまだおねだりがやめら れないようです。親は大変です。 小八郎 さんへ コメント,ありがとうございます。 このヒゲがちゃんと写っているかどうかが,私の撮影のこ だわりの一つです。ヒナにもりっぱなヒゲがある。大事な センサーなのかもしれませんね。 こやちゃん へ コメント,ありがとうございます。 親離れはもう少し先のようです。例年では,これから餌取 りや(オスには)さえずりを学ばせるはずです。もう少し 楽しめそうです。 tirotiro さんへ 明るいとそれなりに写るようです,このカメラ。くちばし 付近の毛は,私もこだわる場所なので,今回は満足してい ます。翼のブレにも気づいていただけてうれしいです。あ りがとうございます。 REYES26 さんへ 焦点距離は,実際には1/10の215mmです。なぜか10倍で表記 されてしまいます。35mm換算だと1200mmです。このクラス の交換レンズは買えないので,これにしてみました。思う ように撮れなくて格闘中です。コメント,ありがとうござ いました。 42tomo さんへ 瞳,かわいいですよね。ふっくらした感じがヒナならでは です。そんな姿をたくさん撮って愛でています。 コメント,ありがとうございました。

    2013年07月17日20時41分

    MikaH

    MikaH

    実はモズのチビッコ見たことがありません(^^; 可愛いですねぇ~♪ 細かなとこまで解像していて、すばらしい作品ですね♪♪ 手に乗りそうな感じがするほどです(^^)v  乗せてみたい~w

    2013年07月17日21時35分

    Usericon_default_small

    カプチーノ

    MikaH さんへ とってもかわいいモズのひなで,一日眺めていても飽きません。 この時はそばに来たので,ばっちりとれました。できることなら 私も手に乗せて愛でたいですねえ。 コメント,ありがとうございました。

    2013年07月18日17時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカプチーノさんの作品

    • ごくごく
    • 秋
    • 初夏 命
    • ヤマドリ(野生)
    • 習作
    • 縋る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP