duca
ファン登録
J
B
今年も同じ蓮の蕾にシオカラトンボです。 いつもの70-300㎜を付けて撮って見ました。 シオカラを真横から写したら左側の蓮の茎が邪魔して シッポに被ってしまいちょっと残念でした。 いつもながらのマイペースで皆様の所に伺うのが 遅れておりますので申し訳ありません。
ピンクとブルーの美しい組み合わせになった作品ですね〜 ハスの蕾の姿も綺麗で、シオカラトンボの描写も決まっています。 私も先日ノシメトンボとハスを撮りましたので、後日アップしたいと思っています(^_^)
2013年07月14日23時41分
何時もながらに美しい画面です。f5.6で丁度良い感じの被写界深度ですね。背景の暈け感がまた素晴らしいです。昆虫と花の描写の見事さを何時も勉強させて頂いていますが、どうも思うようには行きません。
2013年07月15日09時57分
トンボにとってのここ、 きっと留まりやすいんでしょうね。^^ その落ち着いたシオカラくんのポーズと、 蓮の葉の隙間から覗き見たような前ボケの入れ方、 さすがの画作りを感じさせます。
2013年07月15日12時48分
形のよい蓮の花のつぼみに シオカラトンボの青がとても綺麗に組み合わされています。 休んでいるのかな。。。暑いので、 ついそんな風に思ってしまいます。 こんばんは。いつも 丁寧なコメントをいただき、感激しております。 尋常とは思えないほどの暑さ、どうか ご自愛くださいね。
2013年07月15日22時05分
ducaさんらしい鮮やかで品のある表現。 サムネイルでも良くわかりました(^O^)/ 最近、望遠レンズに興味があります。 70-300mmでの表現、参考にさせて下さい。
2013年07月17日21時34分
おはようございます 茎が掛かってしまって残念とありますが、全く気になりません。 っていうより左にすっと伸びた茎が枠の様です。 チョンと乗ったシオカラトンボが可愛く見えますね(^ ^)
2013年07月18日06時01分
kakian
蓮にトンボのコラボは珍しいですね。 夏の情景、素晴らしいです。
2013年07月14日22時04分