写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sky Duck Sky Duck ファン登録

俺負けないよⅠ

俺負けないよⅠ

J

    B

    古代蓮の蕾で雌を待つシオカラトンボです。ネットで調べましたら、シオカラトンボは、縄張りを持ち、雄は雌が来るのを枝などにつかまり、じっと待っているそうです。ですので、こちらは雄かと思います。良く見ると、大事な羽が傷ついています。縄張り争いで傷ついたのでしょうか?しかし、逞しいですね。立派に飛行しホバーリングもお見事でした。頑張れよ!

    コメント9件

    seys

    seys

    いいところにとまってくれていますね~!!!!

    2013年07月14日21時33分

    hatto

    hatto

    トンボにとって羽は命に直結します。できる限り同じ場所でじっとして、肝心な時までにエネルギーを温存するのでしょうね。この場所は仏様の場所でも有り、居心地が良いのではないでしょうか。素敵なコラボ有難うございます。

    2013年07月14日21時34分

    Teddy_y

    Teddy_y

    この時期にもう傷ついた翅になって少し痛々しいですね。 自分のテリトリーを守る自然の厳しさを感じさせられます。

    2013年07月14日23時13分

    Flagio

    Flagio

    癒やされます(*´∀`*)ノ ステキなお写真です。

    2013年07月14日23時49分

    asas

    asas

    傷ついてもやはりシオカラトンボは美しいですね。 ビビットな描写で緑の背景に蓮と共に際立ちます!

    2013年07月15日21時33分

    button

    button

    私も蓮を撮りに行きましたが、トンボがいませんでした。 しかも、PL付けたせいなのかピントも甘くて。 ナイスな作品ですね。

    2013年07月16日08時09分

    Good

    Good

    もうトンボが沢山いるんですね 行田の古墳公園では蓮の周りに チョウトンボがいるかと思いますよ☆

    2013年07月16日22時45分

    Sky Duck

    Sky Duck

    seysさん そうですね。ラッキーでした! hattoさん なるほど、生き残るための知恵ですね。 Teddy yさん 早くも、熾烈な争いが始まっていますね。 Flagioさん 有難うございます。嬉しいです。 asasさん 夏は、シオカラトンボですね。 buttonさん 有難うございます。私は、PLの使い方がいまだに分らず、PLを付けると失敗ばかりです。 いつかは、皆様の様に旨くなりたいです。 Goodさん 貴重な情報有難うございます。行ってきましたよ!

    2013年07月18日22時41分

    シロエビ

    シロエビ

    昆虫の世界をよく観察されて描写されてますね。 キャプションを興味深く拝読させてもらいました、心に響きました。

    2013年08月18日14時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSky Duckさんの作品

    • 寄り添う二人
    • 出会い橋の恋Ⅳ
    • オトナの休日
    • 蓮色の空
    • The shadow of a bee
    • ファイナルアプローチ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP