写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雷鳴写洛 雷鳴写洛 ファン登録

桔梗を愛でる・天得院3

桔梗を愛でる・天得院3

J

    B

    華頭窓から見る西庭です。 この構図は定番ですが、つい撮ってしまいます。

    コメント14件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    見事な火頭窓ですね!障子の明け具合、 灯篭の配置も絶妙で、小さく見える桔梗 もいいですね^^ 7/15までですか。一寸 厳しいですね^^;

    2013年07月12日22時49分

    hatto

    hatto

    やはり定番でも見応えはこちらでしょうか。部屋内も少し入れられたら本当は良いのでしょうけれど、これは仕方無いですね。釣り鐘形の窓が何とも風流ですね。

    2013年07月13日06時32分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    趣のある窓ですね。 窓の向こうの庭園もまた綺麗です。 この窓の形は中国風と言って良いのでしょうか? 独特なデザインですね。

    2013年07月13日07時36分

    ハッキー

    ハッキー

    この写真も良いですね。 庭園の寂びが良い感じ。 ただ、この手の写真は窓の高さの中心部と同じ高さ(またはやや低め)から撮り、障子の平行(安定感)を出すことによってより重厚間が増すと思います。

    2013年07月13日09時35分

    梵天丸

    梵天丸

    美しい額のなかに 素敵な絵を見つけましたね!!

    2013年07月13日15時04分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ginkosanさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 秋にも特別公開されますよ。お庭には紅葉はありませんが、 壁の上から見える紅葉を見るというところでしょうか。

    2013年07月13日18時08分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    hattoさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 昨年の教訓で部屋内を入れると桔梗がまったくら写らないので めいっぱいの構図で撮らせてもらいました。フルサイズだと 写るのかもしれません。 なかなかうまく思うようには撮れませんね。

    2013年07月13日18時26分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    S*Noelさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 やはりこの華頭窓からのお庭を撮るのが一番の 撮影ポイントですね。カメラマンの方が立ち代り入れ替わり 撮ってます。

    2013年07月13日18時30分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ハッキーさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 確かにそうですね。今回は桔梗も写したいのでこの構図にしました。 よくばるとやはりダメですね。写真は引き算が基本ですね。

    2013年07月13日18時34分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    梵天丸さん いつもありがとうございます。恐縮であります。 ポスターなどに使われていますので、同じように 撮りましたが、同じようにならないですね。 ポスターの写真は合成なのかも・・・^_^;

    2013年07月13日18時36分

    さんみー

    さんみー

    定番というのは、つい撮りたくなりますよね。 フレームインフレームであまり撮ったことがないので、どこか窓のあるところで参考にして撮ってみます。

    2013年07月14日01時02分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    良い絵ですねー^^ 定番と言われてますが、こういった場所は とても難しいと思いますが凄くまとまって撮られているので 今後の参考にさせていただきます!

    2013年07月14日20時04分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    さんみーさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 やはり定番が見てみたい写真になるのでしょうか? 何枚も撮ってしまいますね。なぜなんでしょう?

    2013年07月15日12時41分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ほのぼのんさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 やはり定番が一番画になりやすいのしょうね。 私の写真を参考になるかどうか、わかりませんが お役に立てればうれしいですね。

    2013年07月15日12時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雷鳴写洛さんの作品

    • 月下の宝ヶ池【宝ヶ池】
    • 俳人写洛(雪乞いの宝泉院編)
    • 俳人写洛(晩夏の実光院編)
    • 弥陀と秋を愛でる【古知谷阿弥陀寺】
    • 残暑お見舞い申し上げます。
    • 魁桜のあけぼの【平野神社】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP