おんち・はじめ
ファン登録
J
B
ロープウェイに乗るだけで標高2600mの別天地。ここにいる時だけは35度の暑さを忘れられます。
何と宝剣岳。行きたい所の一つです。良い時に行かれましたね。別天地。いやこの時期天国でしょう。(笑) C-PLの効果が良く出ていて、山の端が美しいですね。素晴らしい情景魅せて頂き有難うございます。
2013年07月12日17時30分
>おおねここねこさん さっそくのコメントありがとうございます。 次の日は朝からの濃いガスが晴れず、現地滞在24時間足らずで下山したのが何とも残念でした(^^;)
2013年07月12日20時07分
>hattoさん コメントありがとうございます。 今週の天気予報を確かめてから、現地のホテルに予約を入れました。さいわい空室がありましたが、ハイ・シーズンでしたらそううまくはいかないですね。
2013年07月12日20時09分
木曽駒・・・人が少なければ行きたいんですけど・・・ いつも観光客がたくさんいるんですよね(汗) 定年を迎えて平日山行が出来るようになったら、真っ先に行きたい山の1つです ・・・ってその頃には登れないかなぁ(汗) 素敵な作品を有難うございました 行った気分になれました♪
2013年07月12日21時23分
>airさん コメントありがとうございます。 ハイ・シーズンはとてもじゃないけれど混雑しますから遠慮したいですね。 今年の予想外に早かった梅雨明けのおかげで、この日はそれほど多くの観光客は来ていませんでしたが。
2013年07月12日22時05分
これはまた、豪華なところへ出かけられましたねー、 しかも、好天に恵まれた様子で、 素晴らしい夏山の雰囲気を見せて頂きました。 夏山のPLを効かせた空、大好きです。♪
2013年07月12日22時12分
>Hsakiさん コメントありがとうございます。 ロープウェイで上ってきて山を背景に写真を撮ってすぐに帰るのではもったいないと思いますが、そうしたご一行もたいへん多いです。
2013年07月13日17時51分
おおねここねこ
残雪の明るさ、緑の峰。上には青黒い空。 まさしく夏の高原ですね。天然の涼しさが羨ましいです。
2013年07月12日15時40分