写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

蓮の花 4日目

蓮の花 4日目

J

    B

    蓮の花を撮りに出かけて来ましたが、この植物園ではまだ時期が少し早いようで 多分来週あたりが見ごろかと思います。再度出かけてみたいと思います。 蓮の花は開花して4日で散ってしまい、日ごとにその咲き方が違うそうです。 4日目は明け方には満開、閉じないで散り始めるそうです。 何日目に撮るにしてても、蓮の花は午前中早い時間帯が勝負ですね。

    コメント50件

    イノッチ

    イノッチ

    1・2・3・四日目が待ち遠しかったです・・やっとコメが出来ます(笑い)・・。 蓮の花は朝が勝負ですね、 そっと覗き込むような構図で・・ 葉に隠れそっと咲いている蓮の花を少しハイキでの描写。これがまたいいんですね。

    2013年07月12日12時49分

    mako T

    mako T

    四日間の変化、興味深く楽しませてもらいました。ハスの花の習性初めて知りました。

    2013年07月12日14時03分

    hisabo

    hisabo

    実はわたくし、同じ個体を同じ時間に撮る四日間というのをやってみたいのですが、 なかなか叶わないでおります。(^^ゞ なるほど、この手法もアリだなと、 感心しながら拝見しました。 その構成の上手さと共に、 それぞれの、画としての評価も高いものと思います。

    2013年07月12日14時51分

    チキチータ

    チキチータ

    蓮の花は4日で散ってしまうんですか~知りませんでした。 日ごとに変わってゆく表情楽しませて頂きました^^。

    2013年07月12日15時43分

    日吉丸

    日吉丸

    4日目・・なんですね~~ 初めて知りました。 もっと自然を注意深く観察しなきゃ・・と 反省しきりです。 ありがとうございます。

    2013年07月12日16時14分

    MikaH

    MikaH

    4日の命なのですか(@_@;) はかない美しさですね! 透明感のある描写 とってもキレイですね(^^

    2013年07月12日17時27分

    三重のN局

    三重のN局

    やはり早起きしないといかんてことですね(^^) 素敵や4部作、蓮の成長がよく観察出来ました。 天候もあるでしょうが、蕾から開花まで早いものですね。 勉強になりました(^^)

    2013年07月12日17時45分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美し過ぎるくらいに美しいですね! 緑の葉を笠にした蓮の花に魅せられます。

    2013年07月12日18時47分

    K。

    K。

    蓮は北海道ではなかなか見られないですから^^ 今回、お勉強させていただきました^^♪ どの作品も、丁寧に撮られているのがとても印象的^^ D600の透明感ある美しい描写も、いいですね~~^^♪

    2013年07月12日21時15分

    air

    air

    ハイキー気味の明るい描写が眩しい1枚 綺麗に切り取られましたね♪ ちなみに私は2枚目の「半身」な感じが好きです 構図にセンスを感じましたね

    2013年07月12日21時21分

    shokora

    shokora

    4日間のドラマを見せていただきました。 蓮の傘の下の光の美しさが出ていますね!

    2013年07月12日21時54分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 待っててくれたんですか、嬉しいですね。 明け方に撮りに行ければ良いのですが、植物園以外に 場所を知らないので・・・ はい、今回はハイキーで攻めてみました。

    2013年07月12日22時04分

    sokaji

    sokaji

    本夜会さん; ありがとうございます。 毎日咲き方が違うのには驚きました。 ここの個体、あまり綺麗な花が見つからなくて・・・

    2013年07月12日22時05分

    sokaji

    sokaji

    mako Tさん; ありがとうございます。 私も昨年まで知りませんでした。 蓮は明け方が勝負だという事も知りました。

    2013年07月12日22時06分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 4日間通して撮れるといいですがね。 色合い的には4日目が一番気に入ったのでアップしようと思ったのですが いきなり最後というのもおかしいので4日間分をアップした次第です。

    2013年07月12日22時08分

    sokaji

    sokaji

    チキチータさん; ありがとうございます。 毎日通って撮れると良いんですがね。

    2013年07月12日22時09分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 スミマセン、これは定点観測ではなくてその日に咲いていた花を それぞれ撮ったものなんです。 花としては2日目が一番香りも良いそうですよ。

    2013年07月12日22時10分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 自然界には知らない事、驚くことが多いですね。 写真を通して勉強ですね。

    2013年07月12日22時11分

    sokaji

    sokaji

    MikaHさん; ありがとうございます。 今回の蓮の撮影は、ハイキーでと決めて撮りました。 カワセミは無理ですがせめてハチかチョウでも飛んできてくれると良かったな~

    2013年07月12日22時13分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 まさにその通りです。 楽して良い作品は撮れないようになってます(笑)

    2013年07月12日22時15分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 この切り取りは望遠とタムキューとレンズを換えて撮ってみました。 やはりタムキューの方が描写が柔らかいですね。

    2013年07月12日22時16分

    sokaji

    sokaji

    K。さん; ありがとうございます。 いままではマイナス補正で撮ることが多かったのですが 最近はプラスでハイキー気味に撮るようにしています。

    2013年07月12日22時18分

    sokaji

    sokaji

    airさん; ありがとうございます。 2枚目は手前の葉でちょっと隠してみました。

    2013年07月12日22時20分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 光りが上手く入ってくれて、 思った以上に綺麗な色合いになりました。

    2013年07月12日22時21分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    蓮の四日間の開花状態を見せて頂き有り難うございます。 やはり蓮は朝早くなくてはダメなようですね。 朝が苦手な私にはちと辛いです・・・まだ一度も撮ったことがない、、、 葉を傘にして咲いている蓮、柔らかで爽やかな色合い、、とても美しいです!

    2013年07月13日02時20分

    SeaMan

    SeaMan

    花の一生・・・ 実際はそんな簡単な表現ではないのですが 連作で拝見すると、考えますね。

    2013年07月13日05時05分

    kent1

    kent1

    蓮についての情報と優しい色合いあで美しい描写が参考になりました。 今度、蓮にチャレンジしたいと思います。

    2013年07月13日05時52分

    Good

    Good

    とても参考になります、勉強されていますね。 やはり早起きしないといけませんね><。(^-^)/

    2013年07月13日17時32分

    10point

    10point

    一連の蓮の描写素晴らしいですね ふわっとした柔らかな光が「ありがたい感」に溢れてますね

    2013年07月13日23時47分

    down4th

    down4th

    優しい色彩で美しいですね、構図も見事です♪

    2013年07月14日02時05分

    mimiclara

    mimiclara

    まるで高貴な女性が美しい日傘を侍女に持たせて木陰で涼んでるような・・・・ 美しいと同時に見事な構図ですね

    2013年07月14日12時23分

    tadeen

    tadeen

    この二枚も新境地というか、 とても美しいです。 そして、 時間がゆっくり流れているようです。

    2013年07月15日12時03分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 この植物園は普通は開園が9時ですので、咲き始めを見ることは出来ません。 この3連休だけは6時開園ですが、都合で行けませんでした。 一度は早朝の蓮を撮ってみたいです。

    2013年07月15日15時18分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 こんな事も写真を趣味としているからこそ知り得た情報・・・ 凄く勉強になりますよね。

    2013年07月15日15時19分

    sokaji

    sokaji

    kent1さん; ありがとうございます。 昆虫の生態もそうですが、写真を始めてから知り得た情報って 沢山ありますね。

    2013年07月15日15時22分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 別に勉強している訳ではないですよ、ただ調べただけ・・・

    2013年07月15日15時23分

    sokaji

    sokaji

    レフティさん; ありがとうございます。 私も昨年初めて知りました。 知ってて撮るとまた違った興味もわいてきます。

    2013年07月15日15時24分

    sokaji

    sokaji

    10pointさん; ありがとうございます。 今年の蓮は全体的に明るめで撮ってみました。

    2013年07月15日15時25分

    sokaji

    sokaji

    down4thさん; ありがとうございます。 今年は意識してハイキーで撮ってみました。

    2013年07月15日15時26分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 mimiclaraさんの想像力に脱帽です。

    2013年07月15日15時27分

    sokaji

    sokaji

    風来山人さん; ありがとうございます。 昨年まではマイナス補正で撮ることが多かったのですが 今年の花撮りは全体的にプラス補正でトライしています。

    2013年07月15日15時28分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 イメージチェンジ出来ているでしょうか?

    2013年07月15日15時29分

    Mt.D

    Mt.D

    見事な透明感と色合いですね。 露光補正をうまく使っているようで勉強になります。

    2013年07月15日19時25分

    duca

    duca

    蓮の花 蕾から開花して散るまでの経過は良く知りませんでした。 貴重な時間経過ありがとうございました。 そしてどれも美しい描写です。 三日目の最盛期の状態が溌剌として美しいなあ~と思いました。

    2013年07月15日20時18分

    sokaji

    sokaji

    Mt.Dさん; ありがとうございます。 この露光補正、今年チャレンジ中です。

    2013年07月15日21時39分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 hisaboさんが仰っているように、一つの個体を4日間観察出来たら良いのですが・・・

    2013年07月15日21時40分

    どらちゅい

    どらちゅい

    おはようございます♪ 蓮の花シリーズ全てが素敵でした^^ 特に3枚目がすごく好みです(★´∀`)b

    2013年07月16日08時26分

    sokaji

    sokaji

    どらちゅいさん; ありがとうございます。 実は3枚目が切り取りに一番苦労したんです。

    2013年07月16日14時56分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    こんにちは。花嫁のような蓮のお写真に思わずお邪魔してしまいました。花びらにグリーンの色がわずかに映えてなんてきれいなんでしょう。素敵なお写真をありがとうございました。もうちょっと拝見させていただきます。

    2013年07月27日16時14分

    sokaji

    sokaji

    さくらんぼ♪さん; ご訪問、コメントありがとうございます。 花嫁ですか、嬉しいですね。 最近は少しハイキー気味に撮ることを覚え、 花撮りが一段と楽しくなってます。

    2013年07月28日09時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • マクロで覗いたイルミネーション
    • 春に恋して
    • 新星発見
    • 晩秋の光りの中で
    • 透かしモミジ
    • 日陰の天使

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP