写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mako T mako T ファン登録

2000kmの旅?No.2

2000kmの旅?No.2

J

    B

    羽の下の部分の色合いが褐色または栗色というのでしょうか。まだらは浅黄色で、アサギマダラというようです。今まで気がつかなかっただけなのかもしれませんが、私にとっては大発見です。、

    コメント12件

    アールなか

    アールなか

    素敵な!!!描写、、と、、ゆめのある、、、キャプション!! 昆虫は、、、風に、、乗って、、とんでもない、、所まで、、旅、、しますよ、、ネ!! 私のトンボの先生は、、台風の後は、、時々南のトンボが、、来る!!と、申して降りました。

    2013年07月12日08時02分

    takahashi

    takahashi

    アゲハチョウは何百キロも移動するみたいです。 羽に番号が書かれて確認されているアゲハも。

    2013年07月12日10時37分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    このチョウはどちらで撮影されたのですか? また、レンズのメーカー、種類などの記載が ありましたらとてもありがたいです。 今後とも宜しくお願いします。。

    2013年07月12日13時01分

    mako T

    mako T

    千葉県市川市の自宅前です。空き地があって我が家が野菜を植えたり、花を植えたりしています。チョウの止まっているのは六尺バーベナですが、自然に生えてきたもので初めは雑草扱いしていましたがチョウがよく来るので大切にし始めました。レンズはキャノンの100mmmマクロ。オークションで買った二世代前のものです。手ぶれ防止がないので困りますがなんとか撮っています。

    2013年07月12日12時20分

    sokaji

    sokaji

    美しいチョウですね。 花の描写も綺麗です。

    2013年07月12日13時39分

    やま哲

    やま哲

    こちらも素敵なアングルで美しく撮られています。 花の色合いも背景のボケも良いですね。

    2013年07月12日14時26分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    綺麗な個体ですね。背景のボケも好い具合です。 指を出すと指先にとまってくれることがあります。 調べたらどうも、汗に惹かれるみたいですね。

    2013年07月12日17時24分

    OSAMU α

    OSAMU α

    コチラの横からのアングルの方が更に美しく感じますね!

    2013年07月12日18時33分

    hatto

    hatto

    バーベナと上手い構図で切りとられましたね。これは素晴らしいです。

    2013年07月12日20時05分

    近江源氏

    近江源氏

    美しい蝶に素晴らしい描写で マクロの使い方が上手く 構図がまたいいですね!

    2013年07月13日14時17分

    seys

    seys

    いいですね~~~~!!!!!!!! 自然の姿ですか!!!! お見事です!!

    2013年07月13日19時33分

    fujiyama223

    fujiyama223

    キレイですね。 色彩も綺麗ですね。

    2013年07月14日15時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP