写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

水彩浪漫5(翡翠色:ひすいいろ)

水彩浪漫5(翡翠色:ひすいいろ)

J

    B

    五色沼を続けます。 途中赤沼、みどろ沼、竜沼を過ぎて一寸開けた弁天沼。 右上に一寸空が入っているのは気になりますが、高原の池畔の感じもして。 濃い緑の中の赤松の幹の色、更には立ち枯れの木がアクセントに、 また少し葉の緑が濃くなってきた広葉樹そして草色の葦。 これらを映す、少し青みがかった水面の色合いの映りと移り、そして微妙な揺れと。 ここにとどまって、ずっと見ていたいと言う願望に 打ち勝つにはかなりの努力が要りました。

    コメント51件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    翡翠色(ひすいいろ)。室町時代からもてはやされてきたような、 もともとはカワセミの色合いを呼んでいたのではないかと。 後に、鉱石の色合いに。今では原石は発掘禁止のようですが。 水の彩のなんと趣あることか。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、風景モード、原画像6.5M.。

    2013年07月12日04時51分

    SeaMan

    SeaMan

    五色沼も、昔と違って水辺近くまで行ける様に工事を してしまったのですよね。 神秘性が損なわれてしまったのかと思っていましたが まだ、大丈夫・・・なのでしょうか。 色の変化も少なくなったと聞きました。 でも、この美しさを見ていると、大丈夫と信じたいですね(^.^)

    2013年07月12日05時40分

    hatto

    hatto

    実は私のアイコンはこの五色沼の映り込みなんです。いまだにここの美しさに感動したことを覚えています。また違った切り取りで、この翡翠の更なる美しさを魅せていただけました。

    2013年07月12日05時58分

    yamasurume

    yamasurume

    なんて美しい情景でしょう。うっとりしてしまいます。

    2013年07月12日06時19分

    mako T

    mako T

    立ち枯れの木以外はすべて緑のグラデーションという感じで、特に映り込みの水の色が大好きです。この場にいたらさんざん写真を撮った後にこの景色を見ながら座禅でもしたいです。きっと心が洗われることでしょう。

    2013年07月12日06時35分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    吸い込まれますね。

    2013年07月12日08時02分

    tadeen

    tadeen

    とても美しい色ですね。 癒しの効果もありそうですね^_^

    2013年07月12日08時44分

    花芽吹

    花芽吹

    五色沼の翡翠色の湖面に映る新緑が美しすぎます!^^ 八幡平の五色沼も見事な翡翠色になりますよ!

    2013年07月12日09時15分

    Flagio

    Flagio

    美しく優しい風景で癒されます(*^_^*) 夏の日差しを感じる素敵なお写真です。

    2013年07月12日10時24分

    英作

    英作

    ご無沙汰しております。 綺麗な色味ですね、とっても気持ちの良い景色に癒されます^^

    2013年07月12日11時16分

    watatsuka

    watatsuka

    翡翠色。言葉を失う美しさですね。 私 ”願望”に負けてしまうかも・・・です*^^*

    2013年07月12日11時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい緑が切り撮られた魅力的な作品ですね。 自然が創り出す繊細な色彩変化を見事に描写され、ウットリ魅入ってしまいます。 この場を離れたくなかったお気持ちが分かるような気がします。

    2013年07月12日11時30分

    ハッキー

    ハッキー

    五色沼の翡翠色の湖面に映る新緑が美しいです! 自然が創り出す繊細な色彩変化を見事に描写されてます。

    2013年07月12日11時41分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    翡翠色というのですか。すごい美しさに しばし見とれてしまいました^^

    2013年07月12日11時48分

    sokaji

    sokaji

    とても美しい写り込みに奥行きを感じてしまう程の描写、素晴らしいです。

    2013年07月12日13時32分

    やま哲

    やま哲

    五色沼の翡翠色は何度見ても新鮮な心地がします。 翡翠色の湖面に映る緑と木々、そして立ち枯れの木、 全てが神秘的で、自然の美しさに畏怖の念をも抱きます。 素晴らしい作品、堪能させて頂きました。

    2013年07月12日14時15分

    hisabo

    hisabo

    素晴らしい幻想的な色に写り込む景色、 その写り込みまで幻想的なイメージです。 色表現といい、水面の配分といい、 おおねここねこさんの絵心を感じさせます。

    2013年07月12日14時36分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    なんと美しい光景なのでしょう、、、 ただただ見惚れてしまいます。

    2013年07月12日15時57分

    日吉丸

    日吉丸

    森を映す翡翠・・・ まさに水彩の境地です。 どっかり腰をおろし・・ たっぷり堪能させていただきます。

    2013年07月12日16時46分

    OSAMU α

    OSAMU α

    心洗われるような美しい水の池ですね。 森の緑との素晴らしい光景ですね。

    2013年07月12日18時25分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    涼やかな色、暑さを忘れさせてくれるようですね!

    2013年07月12日20時01分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    美しい色ですねー。 水面に映った草のぎざぎざが何ともいい感じです。

    2013年07月12日20時27分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    シモスチェンバレンさま、SeaManさま、hattoさま、yamasurumeさま、mako Tさま、 GALSONさま、tadeenさま、花芽吹さま、Flagioさま、英作さま、 watatsukaさま、本夜会さま、Teddy yさま、ハッキーさま、ginkosanさま、 sokajiさま、やま哲さま、hisaboさま、武蔵さま、ブラックオパールさま、 日吉丸さま、OSAMU-WAYさま、鶴見の彦十さま、おんちさま、shokoraさま、 伝説のスーパーサイヤ人さま、よねまるさま。 お越しいただき有難うございます。 水の色と、草木の色との合作でしょうか。中々良い色合いになってくれました。 これが晴れたり、雨の日は、また時間帯が変わるとどんな感じになるんだろう 等と想像してみると楽しいものですね。

    2013年07月12日21時30分

    shokora

    shokora

    美しい色ですね。 ここを立ち去るのは勇気がいりますね! 湖面と木々のバランスが見事です!

    2013年07月12日21時08分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    美しい色合いですね。 写りこみのグラデーションが素晴らしいです。

    2013年07月12日21時10分

    よねまる

    よねまる

    すばらしいです。猛暑に萎えた身体と気持ちが 生き返ります。

    2013年07月12日21時23分

    tomari

    tomari

    素晴らしく美しい光景ですね! 鮮やかな木々の緑と吸い込まれてしまいそうな翡翠色の湖面。 魅了されました。

    2013年07月12日21時29分

    純平

    純平

    立ち枯れの木の写り込みが、とても水面のアクセントになってますね^^ この場所で、森林浴してみたいです^^

    2013年07月12日21時30分

    キンボウ

    キンボウ

    高校の修学旅行で行ったはずなんですがもう記憶に留まってません^^ 素敵な色ですね^^ まさしく翡翠です^^

    2013年07月12日22時24分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    滑らかな水面が美しいですね。 水鏡と言いますが、まさにその通りです。 淡い色も魅了的で心にしみる風景です。

    2013年07月12日22時32分

    YD3

    YD3

    この水の色素敵...beautiful!

    2013年07月12日23時53分

    punta

    punta

    タイトル通り翡翠の色合いの水面が良いですね。翡翠色の水面への写り込みがまた良いです。

    2013年07月12日23時57分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    これはまた美しいですね、木々の緑が池の色と重なって翡翠色に自然の美しさですね。

    2013年07月13日00時38分

    cat walk

    cat walk

    見切れた空に拘りたくなる気持ち、分かりますよ(^^) 五色沼をきれいに撮っていただけて嬉しいです!

    2013年07月13日08時15分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    言葉がでないくらい美しいです。

    2013年07月13日08時43分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    素敵な色彩りにうっとりです。 五色沼15年くらい前に行ったきりですが、次回は違った感覚で見ることができそうです。

    2013年07月13日12時12分

    kittenish

    kittenish

    心地よい新緑と、青みがかった水面の映り込み 色彩変化の対比が印象的ですね 揺らぐ光景がまたその雰囲気に魅了されてしまいます。

    2013年07月13日13時23分

    梵天丸

    梵天丸

    エメラルドグリーンの静かな水面に映る 新緑が美しくて惹きこまれます!!

    2013年07月13日14時31分

    毛糸屋

    毛糸屋

    タイトルどおりの美しい色ですね。 素晴らしい景色です。行って見たいですねぇ。^^

    2013年07月13日18時18分

    photoK

    photoK

    この色はやばいです(>_<) 素敵すぎますよ(^O^) シェード部の緑も綺麗です!!! 

    2013年07月13日21時37分

    mizunara

    mizunara

    なんとも素敵な。心洗われました。ありがとうございます。

    2013年07月13日23時28分

    自然堂哲

    自然堂哲

    この五色沼の翡翠色の水面、美しいですね。 水面への映り込みも素敵です。

    2013年07月14日20時14分

    jaokissa

    jaokissa

    そうですね~、これが五色沼のメインの色合いですね^^ こちらの小学校では、このあたりが修学旅行のコースに なってて、地元出身で行ったことのない人はいません^^; 久々、ボートに乗りたくなりました^^

    2013年07月15日10時13分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    ここから離れたくなくなる気持ち、分かる気がします(^^) こんなに色彩豊かな情景を見たことがありません!!

    2013年07月15日14時31分

    Usericon_default_small

    かえるぴょこぴょこ

    初めまして。 綺麗な翡翠色ですね!湖面に写り込む緑色もとてもきれいです。 五色沼ぜひ行ってみたくなりました。

    2013年07月15日21時36分

    マッツン75

    マッツン75

    とても美しい色合いですね~^^ こんな素敵な色の沼を撮ってみたいです。 うちの近くの池にバスクリン入れてみようかしらん(笑)

    2013年07月15日23時13分

    locomoco

    locomoco

    緑色の表情が豊かなとても美しい風景ですね! ずっと見ていたいという気持ち、よくわかります(^^)

    2013年07月16日00時26分

    酔水亭

    酔水亭

    野鳥たちの鳴き声が響き渡ってきそうな、すがすがしい彩に包まれた美しい景色ですね。

    2013年07月16日04時37分

    mimiclara

    mimiclara

    わかります 恐らく時間と共に表情を微妙に変えていくと思われる五色沼 半日粘っても粘り切れない魅力がありそうです

    2013年07月16日20時46分

    としむつ

    としむつ

    緑に囲まれた池が美しいですね。 ぜひ一度行ってみたい所です。^^

    2013年07月16日21時30分

    duca

    duca

    湖面の色はまさに翡翠色 美しい水映りには言葉もありません。 離れがたい気持ち分かります。

    2013年07月22日19時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 輝陽
    • 冬茜映す中で
    • 輝く紅
    • 斑尾の夜明け
    • 冬茜
    • 三渓園秋便りⅡ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP